ボカロの新しい可能性を切り開いたR&B。
都会的なサウンドと透明感のある歌声が織りなす音楽の世界は、聴く人の心に静かに寄り添います。
Mitchie Mさんが生み出す人間味溢れる歌声、DATEKENさんのスタイリッシュなメロディー、そして情感豊かなボカロたちの歌声が、恋愛の喜びや切なさを優しく包み込みます。
夜のドライブのお供にぴったりな名曲たちをご紹介します。
R&Bのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、おすすめの人気曲(1〜20)
君のココロをハッキングNEW!i-you

エレクトロニックサウンドに乗せて相手の心を強引にこじ開けたいという願い描いた、ki-youさんの楽曲です。
ガラス越しに隔てられた2人のもどかしい距離感や、繋がりたいのに繋がれない焦燥感が、小気味いい音像の中で表現されています。
歌声も音色も気持ちよくて、のめり込んで聴いてしまうんですよね。
少し歪んだデジタルの恋物語に浸りたい時に聴いてみてはいかがでしょうか?
エンゼルフィッシュパトリチェフ

鏡音リンのオリジナル曲、「エンゼルフィッシュ」。
涼しげでどこかアンニュイな雰囲気が漂うお洒落な曲ですが、さらっとしていて聴きやすいです。
メロディー、リズム、ハーモニーどれをとっても心地よいサウンドで聴き入ります。
夏糖レモネードnogi

甘酸っぱい濃い模様が見えてくるポップソングです。
nogiさんによる作品で、2023年8月に公開されました。
軽快なリズムに初音ミクの透明感ある歌声、夏の夜の空気感を感じさせる歌詞世界とが絶妙にマッチ。
相手に対する気持ちが曲が進むにつれどんどん高まっているよう思えます。
恋愛気分を高めたいとき、青春の甘い記憶を思い出したいときにぴったりですよ。
ユメミr-906

幻想的なメロディーラインと透明感のある歌声が融合した、洗練された音像に思わず引き込まれてしまいます。
r-906さんの楽曲で、2025年4月に音声合成ソフト「VoiSona」の公式デモソングとして公開。
聴き心地ばつぐんのサウンドスケープ、そして現実と夢の狭間をただようような独特な世界観が魅力です。
夜に思い耽ける、その感情を落とし込んだ詩的な歌詞も特徴。
聴けば聴くほど味の増す、ハイセンスなボカロ曲です。
あそびRuLu

大人っぽい曲にチャレンジしてみたいならこちらはいかがでしょうか。
RuLuさんが2025年2月にリリースした楽曲で、R&Bテイストなサウンドアレンジが特徴。
VY2の艶っぽいボーカルワークにアンニュイな空気感を持った都会的な歌詞世界がよく合っています。
うっとりと聴き入ってしまう、そんな曲です。
落ち着いた感じが出るよう、ゆったり構えて歌ってみてくださいね。