「ろ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「ろ」から始まるタイトルのボカロ曲、あなたはいくつ思い浮かびますか?
たとえば、『ローリンガール』や『ロキ』はとくに有名な楽曲なので、最近ボカロを聴き始めたという方でも思い浮かんだのではないでしょうか?
その他にも「六」「路上」「路地裏」など、「ろ」から始まる言葉が付いた曲はたくさんあり、ボカロに詳しい方であればすでにいくつかの曲名が思い浮かんでいるかもしれません。
この記事ではそうした「ろ」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきます。
あなたが思い浮かべた曲があるか確かめながらご覧くださいね。
「ろ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
ロゼッタmonaca:factory

monaca:factoryさんが手掛けた楽曲が、電脳の歌姫たちによって歌われ、心を震わせる珠玉の一曲として注目を集めています。
2010年10月にリリースされたこの曲は、恋の行方を力強く叫ぶ様子を描いた歌詞と、疾走感のある曲調が特徴的。
聴けば聴くほど好きになる中毒性抜群の楽曲です。
星空や銀河をモチーフにした幻想的な世界観は、まるで宇宙を駆け巡るような壮大な感覚を味わわせてくれます。
恋する心の複雑さと切なさが見事に表現されており、恋愛に悩む人の心に寄り添う一曲といえるでしょう。
論殺アキバヲタP

「歌ってみろ」という挑戦的なタグから察せられる通り、文字数が多く歌の難易度が高い楽曲となっています。
が、JOYSOUNDで配信されています。
派手なギターサウンドを伴奏に、ゆかりがクールに歌い上げています。
「ろ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)
ロミオとシンデレラ初音ミク

つい先日踊ってみたでセクシーな踊りをしている動画を見ました。
ちょっと大人になりたい、そんな女の子の気持ちを現した曲だと思います。
私は高校生の頃によく聴いていました。
この曲を弟の姉さんが歌った「ミリシラ」バージョンがあるのですが、そちらも好きです。
ロゼッタ10日P

Megpoidが歌うスタイリッシュでかっこいい恋の歌です。
2017年に100万再生を達成しました。
かけぬけるピアノが爽快感MAXで、何度もリピートしてしまいます。
使われているワードは不思議なのに、どこかかっこいい歌詞も魅力です。
ローレライ10日P

ピアノの伴奏に定評のある楽曲で、すてきな歌詞と曲の世界観が至極の一曲です。
ちなみに曲名の「ローレライ」とはドイツに伝わる妖精で、その美貌と美しい歌声で旅人を惑わし、時には死に至らしめます。
「癒やされる」や「眠くなる」といった表現が適切なこの曲は、「死に至らしめる」を「横になる、楽にする」といった解釈をすると曲名の由来どおりといえます。
六月の空蝉5u5h1

6月は夏の始まりのはずなのに、なぜこんなにも胸が締め付けられるのでしょうか。
すしPという名義でも知られているボカロP、5u5h1さんの楽曲です。
2016年に動画サイトで公開されました。
エモーショナルなギターソロがたまらない、夏のロックバラードです。
「これから来る夏は、後悔のない夏にしたい」と思わせてくれます。
路傍ノウタAETA

深夜残業、休日出勤にもめげないボカロPが作曲した一曲で、ひっそりだけど力強く生きていこうと思わせてくれます。
歌詞は繰り返しを多用していますが、ただ同じ歌詞を繰り返すのではなく、微妙に変化させています。