RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「ろ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

「ロストアンブレラ」の稲葉曇さんから「六月の雨は嫌い」のhirunekoさんまで、「ろ」から始まるボカロ曲には魅力的な個性が光ります。

ぬゆりさんのスタイリッシュな「ロウワー」、傘村トータさんの温かな「ロストデイズ」など、心に響く珠玉の作品が揃っています。

エレクトロから切ないバラードまで、多彩な音色とメッセージが詰まった楽曲の世界へ、あなたをご案内します。

「ろ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(1〜20)

ロスト、シュタイナー卯花ロク

ロスト、シュタイナー / 卯花ロク ft.初音ミク
ロスト、シュタイナー卯花ロク

ダークな歌詞が特徴の卯花ロクさんが、学生生活の孤独やアイデンティティの模索を鮮やかに描いた本作。

一見特別に思えるものの、結局は他人と変わらないという気づきまでを、初音ミクの歌声とレトロなロックサウンドで表現しています。

2024年2月にリリースされるやボカコレ2024冬のtop100ランキングに参加するなど、瞬く間に注目を集めました。

自分探しに悩む10代の方にぴったり。

人生や人間関係を見つめ直したいときにもおすすめです。

ロジカル心証レボリューション木瀬のん

ロジカル心証レボリューション / 音街ウナ【プロセカアカデミー】
ロジカル心証レボリューション木瀬のん

学びをテーマにした、ノリノリでポップな曲調がたまらないボカロチューンです!

木瀬のんさんの作品で、2024年3月に公開されました。

プロセカアカデミーという、若手クリエイター育成プロジェクトの一環として制作された本作。

ピアノを主体としたサウンドは、聴いているだけで元気になれそう。

「正解」について問いかける歌詞も印象的で、自分の判断軸を持つことの大切さを説いています。

新しい価値観に触れたい人や、自分を見つめ直したい人にぴったりな一曲ですよ!

ロストワンの号哭東京テディベア

Neru – ロストワンの号哭(Lost One’s Weeping) feat. Kagamine Rin
ロストワンの号哭東京テディベア

イントロのギターリフからもうたまらなくかっこいい!

押入れPという名義でも知られているボカロP、Neruさんの代表曲です。

2013年に公開されました。

学生、若い人が抱えがちな悩み、不安、衝動が歌詞にぎゅっと詰め込まれています。

サビのハイトーンボイス、開放感がすごいですね!

カラオケ人気の高い曲でもあります。

ロストワンの号哭鏡音リン

Neru – ロストワンの号哭(Lost One’s Weeping) feat. Kagamine Rin
ロストワンの号哭鏡音リン

曲の出だしが、本格的なロックバンドを思わせるような印象で始まるこの曲は、自分自身の悩みであったり、不安何かを歌っています。

この曲を聴いた誰もが、かっこいいと思ってしまうでしょう。

LOSERハチ

米津玄師 – LOSER , Kenshi Yonezu
LOSERハチ

作編曲、手書きPVの動画作成、歌手などマルチな才能を持つアーティストです。

『LOSER』のPVでダンスをしているのは本人ですが、普段運動をしないものだから、練習は地獄の様だったとの事です。

脱力感と野心が入り混じった歌詞と、クセのあるテンポが魅力の曲です。