【バレーボールの応援歌】大会公式ソングからアニソンまで一挙紹介!
「バレーボールの曲」と聞くと、どんな曲を思い浮かべるでしょうか?
歴代の世界大会のテーマソング、春の高校バレーのテーマソング、人気バレーボールアニメの主題歌など、さまざまな曲がありますよね。
この記事では、そうしたバレーにまつわる曲を一挙に紹介していきます!
年代やジャンルを問わず選曲しましたので、あなたが探している曲もきっと見つかるはずです。
それではさっそく見ていきましょう!
【バレーボールの応援歌】大会公式ソングからアニソンまで一挙紹介!(71〜80)
アタックNo.1小鳩くるみ

当時一大バレーボールブームを巻き起こしたバレーボール漫画の金字塔『アタックNo.1』、そのアニメ版のオープニングが小鳩くるみさんが歌う『アタックNo.1』です。
2004年のアテネオリンピック開催中には、佐川急便のコマーシャルソングにも起用されました。
上戸彩さんが主演したテレビ朝日系ドラマ『アタックNo.1』が放送された際には、福田沙紀さんによってカバーされています。
ぜひ2つの『アタックNo.1』を聴き比べてみてください!
くじら菅田将暉

2024年7月リリースのアルバム『SPIN』に収録される1曲で、フジテレビのパリオリンピックアスリート応援ソングに選ばれた楽曲です。
応援ソングに選ばれたという発表と同時に菅田さんと石川祐希選手のツーショット写真も公開され話題になりましたね。
2024年におこなわれるパリオリンピックには、日本は男女ともに出場を決めているので、この曲が試合映像とともに流れるはず。
この曲は、go!go!vanillasの牧達弥さんが作詞作曲を担当し、家族を大切にするくじらをテーマにしていて、その愛情深さが伝わってきます。
おわりに
世界大会のテレビ中継で公式応援ソングとして使われたものから、バレーボールを題材にした人気のアニメの主題歌、部活の応援ソングとして人気の曲まで、バレーボールに関連するさまざまな楽曲を紹介しました。
「あのときの大会公式ソングを聴きたかった」「とにかくバレーにまつわる曲を探していた」そんな皆さんにとって、お目当ての曲を見つけるきっかけになれば幸いです。