RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ

タイトルが「わ」から始まる曲、あなたの好きな曲の中にいくつありますか?

この記事では、曲名しりとりや文字しばりのカラオケに役立つ、タイトルが「わ」から始まる曲を紹介します。

「わ」からタイトルが始まる曲には「私」や「笑う」といった言葉を使ったタイトルが、たくさんありましたよ。

あなたの好きな曲、いつも聴いているプレイリストの中にもあるかも!

新旧さまざまな曲を集めたので、ぜひ聴いたり歌ったり、言葉遊びなどにも活用してみてくださいね。

新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ(21〜30)

WØNDERLUST春野

WØNDERLUST – 春野:MUSIC VIDEO / HoYoFair【Zenless Zone Zero】
WØNDERLUST春野

シルキーな歌声でリスナーの心を包むシンガーソングライター・春野さん。

彼が2025年7月にリリースしたこの楽曲は、モバイルゲーム『Zenless Zone Zero』の一周年を記念して制作されました。

メロウで艶やかなR&BサウンドとLo-Fiな質感が溶け合うトラックは、まるで夜の街を漂うような浮遊感がありますね。

本作に込められているのは、誰かと比べるのではなく、自分らしさを肯定する温かいメッセージ。

互いの個性を尊重し合う、そんな成熟した恋の形を思わせる歌詞の世界観にもグッときますよね。

MV公開から1か月足らずで100万再生を突破したことも話題になりました。

大切な誰かを想う夜に、自分自身をもっと愛したくなるような気持ちにさせてくれる一曲です。

ワタリドリ[Alexandros]

いわゆるロキノン系の代表格で、現在の邦楽ロックシーンを語る上で欠かせないバンドが[Alexandros]です。

UKロックの影響を感じさせるギターロックサウンドに、ボーカル川上洋平さんの伸びやかでよく通るハイトーンボイスが映える音楽性。

代表曲には映画主題歌やCMソングにもなった『ワタリドリ』が挙げられます。

英語詞を巧みに織り交ぜた歌詞の世界観と、開放感にあふれたサウンドのハマり具合が見事なんです。

さわやかな曲から攻撃的なロックまでさまざまな作品を発表していますので、お気に入りの雰囲気の曲を探してみてくださいね。

新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ(31〜40)

私はピアノ高田みづえ

アイドル的人気と実力派の歌唱力をあわせ持ち、昭和の音楽シーンを鮮やかに彩った高田みづえさんは鹿児島県南九州市の出身です。

1977年にオーディション番組をへてシングル『硝子坂』でデビューすると、新人ながらヒットを連発。

日本レコード大賞新人賞をはじめ、その年の音楽賞を総なめにする快挙を成し遂げました。

サザンオールスターズの桑田佳祐さんが作曲した『私はピアノ』は彼女の代表曲のひとつです。

1985年に惜しまれつつ引退。

しかし、2015年8月には約30年ぶりに歌番組で歌声を披露し、大きな感動を呼びました。

若者とうあ

とうあ – 若者 (Young) 【Official Music Video】
若者とうあ

「おはようでやんす」のフレーズでZ世代に一大旋風を巻き起こしたクリエイター、とうあさん。

彼も岐阜県羽島市の出身なんです。

YouTuberとして絶大な人気を誇り、2022年7月にはチャンネル登録者数が100万人を突破。

同年、待望のアーティストデビューを果たしました。

アーバンなJ-POPを基調としながら、ジェンダーの枠にとらわれない自己肯定のメッセージを歌うスタイルが彼の魅力。

代表曲『I am I』などで聴かせる、軽やかでありながら芯のある表現は、まさに新時代のアイコンです。

私は風カルメン・マキ&OZ

まるで魔女の独白のようであり、魂の叫びにも聴こえるカルメン・マキさんの歌声に、思わずゾクっとさせられるナンバーです。

静かな語りから嵐のようなごう音へと展開する構成は、聴く人の感情を激しく揺さぶりますね!

このダークで幻想的な世界観は、ミステリアスなハロウィンの夜を演出するのにピッタリではないでしょうか。

本作は、1975年1月に発売された名盤『カルメン・マキ & OZ』に収められています。

日常を忘れて自分を解放したい、そんな夜のBGMにすれば、心の奥底に眠る本当の自分を呼び覚ましてくれるかもしれません。

わがままハロウィンDressing

ファンタジーな世界観を届けるDressingさんによる、とびきりポップなハロウィンソングです。

明るくアップテンポな曲調は、まるでテーマパークのパレードのよう。

聴いているだけで自己肯定感が高まるような、ポジティブな魅力にあふれています。

本作は、2025年7月にリリースされたアルバム『かがみよ♡かがみ』に収録。

子供も大人も一緒に楽しめるので、家族や友人が集まるパーティーのBGMにピッタリです。

笑ってたいんだいきものがかり

いきものがかり 『笑ってたいんだ』Music Video
笑ってたいんだいきものがかり

ただひたすらに前を向く、強い意志が伝わってきて胸が熱くなります。

いきものがかりの20枚目のシングルとして2011年7月に発売された作品で、日産自動車「新・日産セレナ」のCMソングに起用されていました。

困難な状況でも笑顔でいたい、という切実な願いが真っすぐに届くアップテンポなナンバーです。

6分を超える演奏時間も、亀田誠治さんによる壮大なアレンジと吉岡聖恵さんの力強い歌声の調和が素晴らしく、あっという間に感じてしまうんですよね。

この楽曲は第53回日本レコード大賞で優秀作品賞を受賞し、アルバム『NEWTRAL』にも収録されています。

落ち込んだ時、明日への活力がほしい時に聴いてみてください。