RAG MusicWindMusic
素敵な吹奏楽
search

自由曲や演奏会の選曲に!吹奏楽の名曲・定番の人気曲を紹介

コンクールの自由曲や定期演奏会、さらには野球応援や運動会など、吹奏楽部の方は頻繁に人前で演奏する機会がありますよね!

その度に頭を悩ませるのが、選曲。

定番の吹奏楽曲や流行の邦楽作品のほかにも、コンクールの自由曲であれば自分たちの魅力を発揮できる曲選びなど、いろいろ考えるとなかなか「これだ」というものが決められないかもしれません。

そこでこの記事では、悩んでいるならきっと参考になる、オススメな吹奏楽曲をたくさんご紹介していきます!

さまざまなジャンルの華やかな曲からオシャレでかっこいい曲までたくさんピックアップしたので、ぜひ自分たちで演奏してみたいと思える作品を見つけてみてくださいね。

自由曲や演奏会の選曲に!吹奏楽の名曲・定番の人気曲を紹介(51〜60)

フロンティア・スピリット伊藤宏武

【2024年度課題曲】Ⅳ フロンティア・スピリット/伊藤宏武 March ”Frontier Spirit”/ITO, Hiromu
フロンティア・スピリット伊藤宏武

2024年の吹奏楽コンクールの課題曲に選ばれた伊藤宏武さんの楽曲。

比較的ゆっくりとしたテンポで展開していくのが特徴で、ゆったりとしたメロディが印象的。

トランペットとユーフォニアムのソロもこの曲の大きな魅力といえますね。

転調が多いほか、シンプルな構成な分、曲をどう理解して演奏するのかが重要になりそうです。

ディズニー・メドレー岩井直薄

ディズニー映画で使われている曲は、名曲ぞろいで、ジャズのスタンダードやオルゴールなど、いろいろなシーンで使われ続けています。

その名曲がメドレーとなった、楽しい曲がこちらです。

聴き手としても知っている曲が次々と出てくるので、次はどの曲が出てくるのだろう、とどんどん引き込まれていきそうですね。

演奏会などでは、マニアックな吹奏楽ならではの曲と、こういった曲を織り交ぜて演奏するとプログラムが引き締まります。

スター・パズル・マーチ小長谷宗一

1993年度課題曲(Ⅱ) スター・パズル・マーチ
スター・パズル・マーチ小長谷宗一

1993年度の全日本吹奏楽コンクールの課題曲として書かれた曲がこちら。

聴いてわかるように、『きらきら星』を原曲として作られています。

それだけでも親しみやすい曲ですよね。

しかもさらに、他の星にからんだ名曲が随所にちりばめられています。

映画『スター・ウォーズ』のテーマ、ディズニー映画の『ピノキオ』の主題歌『星に願いを』などで、1曲で何度もおいしい曲です。

1993年だけでなく、今に至るまで人気でよく演奏されるのもうなずけます。

銀河鉄道999タケカワユキヒデ

銀河鉄道999《吹奏楽》/ タケカワ・ユキヒデ(樽屋雅徳) /The Galaxy Express 999/Yukihide Takekawa (Masanori Taruya) COMS-85010
銀河鉄道999タケカワユキヒデ

ロックバンドのゴダイゴの代表曲としても知られており、アニメ『銀河鉄道999』主題歌に起用された曲。

バンドのボーカルを務めるタケカワユキヒデさんが作曲を手がけました。

宇宙を旅する作品のテーマに合った神秘的なイントロの音色からテンションの上がる情熱的なオーケストラサウンドへと変化する演奏が楽しめます。

フルートやクラリネット、アルトサックスの掛け合いやコーラスを取り入れるなど、幅広いアレンジが応用できる曲です。

厳かさと華やかさを感じさせるサウンドをコンサートのオープニングや大会の開会式などに披露してみてはいかがでしょうか。

自由曲や演奏会の選曲に!吹奏楽の名曲・定番の人気曲を紹介(61〜70)

マーチ「ブルースカイ」高木登古

爽やかな青空のように晴れやかな気持ちにさせてくれる吹奏楽曲です。

高木登古さんが手掛けた本作は、力強いファンファーレや、管楽器の明るい旋律と躍動感あふれるリズムが印象的。

青空の広がりや心地よい風を感じさせる優美な中間部をへて、堂々としたフィナーレへと展開していきます。

2007年度の全日本吹奏楽コンクール課題曲として採用された作品ですが、2024年には新たな編曲版も登場し、さらなる広がりを見せています。

インヴィクタ序曲James Swearingen

インヴィクタ序曲は、ジェイムズ・スウェアリンジェンさんが作曲した吹奏楽曲です。

彼の曲は親しみやすく、たくさんの吹奏楽曲を作ったので、演奏したことがある方も多いのではないでしょうか。

また、この曲は1970年から20年以上放送された時代劇『大江戸捜査網』のテーマ曲とそっくりだと話題になりましたが、『大江戸捜査網』のほうが作られた年代は古く、曲としても複雑です。

ちなみに『大江戸捜査網』のテーマ曲もとてもかっこよく、吹奏楽アレンジもあるので、こちらに挑戦してみるのもアリです。

天国の島佐藤博昭

2011年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅱ 天国の島
天国の島佐藤博昭

2011年度、全日本吹奏楽コンクールの課題曲。

『天国の島』は北海道北西部に位置する天売島の印象を描いた作品で、作者は一年間中学校の音楽教師として天売島に勤務していた佐藤博昭さん。

この曲は人気グループTOKIOのテレビ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』のBGMとしても使用されました。