RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌

どれだけ願っても、もう戻らない恋。

勇気を出して告白しても振り向いてもらえなかったり、両思いになったのに相手の気持ちが自分から離れてしまったり。

失恋すると「告白なんてするんじゃなかった」「もっと素直になれていたら」と、大切な時間を思い出しては自分を責めてしまいますよね。

そして忘れようと思えば思うほど、相手への気持ちが大きくなっていく……。

本記事で紹介するのは、一生懸命恋したあなたに聴いてほしい、切なくも美しい名曲ばかりです。

いくら泣いても止まらない後悔、好きな人を諦めきれない気持ち。

そんな純粋な思いに寄り添ってくれます。

【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌(141〜150)

好きが溢れていたのもさを。

好きが溢れていたの / もさを。【Music Video】
好きが溢れていたのもさを。

どうして恋人と別れることになってしまったのだろう……と思い悩む失恋ナンバーです。

シンガーソングライター、もさを。さんの楽曲で、2020年に配信リリースされました。

アコースティックギターの音色を中心に展開される、透明感のあるバラードです。

そのサウンドだけでも曲に込められている思いが伝わってくる気がしますね。

フラれたことがある方なら、私の何がダメだったんだと思ったこと、あるはず。

そんな気持ちに寄り添ってくれる、寂しい作品です。

Unreachable love songTani Yuuki

Unreachable love song – Tani Yuuki (Official Lyric Video)
Unreachable love songTani Yuuki

活動開始が2020年とされているのにYouTubeの登録者数がもうすぐ50万人に達するかの勢い。

MVや配信限定シングルなどを合わせると50作近いリリースもあり、Tani Yuukiさんは今1番ノリに乗っているアーティストの一人なのではと思います。

そんなTaniさんのポップなのにどこか切ない1曲がこちら『Unreachable love song』。

号泣とはまたちがう「思い出の場所巡り」は爽やかな失恋の言葉が似合うかも。

人に見られたくない涙を流したいならこの曲がオススメです。

10月無口な君を忘れるあたらよ

あたらよ-10月無口な君を忘れる(Music Video)
10月無口な君を忘れるあたらよ

恋人との別れ際をそのまま切り取った、映画のワンシーンのような楽曲です。

「悲しみをたべて育つバンド」こと、あたらよによる作品で、2021年にリリースされました。

エモーショナルなサウンドに胸の奥底がぎゅっと締め付けられますね。

聴き進めていくうちに、この曲の世界観が自分に起きた出来事のような気がしてきます。

つらくても苦しくても、どうしても忘れられないあの恋愛……みなさんにも心当たりがあるんじゃないでしょうか。

恋人よ五輪真弓

恋に落ちた時の喜びと別れの痛みを優しく包み込む、五輪真弓さんの珠玉のバラードです。

失恋の苦しみの中で自分を責めてしまう気持ちに寄り添い、聴く人の心に深く染み入ります。

1980年8月にリリースされ、オリコンチャート1位を獲得。

同年の紅白歌合戦初出場も果たしました。

淡谷のり子さんや美空ひばりさんなど、多くのアーティストにカバーされる名曲です。

恋に傷ついた心を抱えるあなたに、そっと寄り添ってくれる一曲。

静かな夜にそっと聴いてみませんか?

きっと心に染みわたる癒しの時間になるはずです。

LOVEDMISIA

MISIAが歌う「LOVED」にのせ、初解禁シーンを含んだ『居眠り磐音』120秒スペシャルトレーラー
LOVEDMISIA

別れた恋人への感謝と前向きな気持ちが詰まった、MISIAさんの心温まるバラード。

2018年12月に松坂桃李さん主演の映画『居眠り磐音』の主題歌として書き下ろされ、のちにアルバム『Life is going on and on』に収録された本作は、切ない別れの後に見つける希望の光を美しく表現しています。

失恋の痛みや寂しさを抱えながらも、愛する人と過ごした日々への感謝の気持ちを大切に、一歩ずつ前を向いて歩き出そうとする強さが感じられます。

つらい別れの経験をかてに新たな一歩を踏み出したいと考えている皆さんの心に、寄り添ってくれる楽曲となるでしょう。

好-じょし-坂口有望

坂口有望 『好-じょし-』Music Video
好-じょし-坂口有望

やわらかく温かい歌声がそっと包み込んでくれる、等身大の女性の恋愛を描いた応援ソングです。

2017年7月にメジャーデビューシングルとしてリリースされ、全国の各FM局でエンディングテーマに起用されました。

坂口有望さん自身が「自分の経験を反映させた」と語るように、失恋後の気持ちをリアルに表現した歌詞が印象的。

「別れた後も前を向いて生きていこう!」そんな決意のきっかけを与えてくれる楽曲です。

恋に悩む女性や、自分らしさを大切にしたい人にオススメですよ。

幸せだったね手がクリームパン

幸せだったね / 手がクリームパン(Forget about you / tegacreampan)【Official Music Video】
幸せだったね手がクリームパン

TikTokへの作品投稿を中心に活躍されている、手がクリームパンさん。

彼女が実体験をもとに書き下ろしたのが『幸せだったね』です。

こちらはバラードソングで、失恋した女性が相手を忘れようとする様子を描いています。

その忘れようとするほど忘れられないかっとうは、多くの人が共感できると思いますよ。

実は『会いたいな』の続編にあたるので、合わせて聴いてみるのがオススメです。

これまでのストーリーを知れば、より感情移入できるでしょう。