【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
どれだけ願っても、もう戻らない恋。
勇気を出して告白しても振り向いてもらえなかったり、両思いになったのに相手の気持ちが自分から離れてしまったり。
失恋すると「告白なんてするんじゃなかった」「もっと素直になれていたら」と、大切な時間を思い出しては自分を責めてしまいますよね。
そして忘れようと思えば思うほど、相手への気持ちが大きくなっていく……。
本記事で紹介するのは、一生懸命恋したあなたに聴いてほしい、切なくも美しい名曲ばかりです。
いくら泣いても止まらない後悔、好きな人を諦めきれない気持ち。
そんな純粋な思いに寄り添ってくれます。
【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌(111〜120)
好きな人上野優華

作詞・作曲・ピアノを奥華子さんが担当したこの曲はアルバム『好きな人はあなただった』に収録されています。
ストレートでピュアで切ない恋のストーリーを歌います。
別れの後に泣くことがつらいという気持ちは経験したことがありますか?
泣いてはいけないなんて強がってしまったり。
この曲を聴くと自分の気持ちに素直になって泣けそうです。
この曲を歌う上野さんは歌手・女優の活動を中心にラジオDJ、モデル、声優として活躍しています。
誰より好きなのに古内東子

この曲を聴くと、女性ってなんてすてきなんだろう!と感じます。
好きなのに逃げたくなったり、不安になったりする女心。
まるで、私のことを歌ってくれているの!?と思うほど、繊細に表現しています。
片思いは一つひとつの出来事に一喜一憂してしまいますよね。
その思いが止まらずに勇気を出して告白しても、かなわなかった恋。
本当につらいですよね。
もう別れたんだよキミとはAYANE

過去の恋愛を思い出してしまう、切ないラブソング。
2025年1月にリリースされ、EPアルバム『my luv』に収録されています。
AYANEさんの透明感のある歌声が印象的で、歌詞の世界観にいつのまにか自分の人生を重ねてしまうという方も多いはず。
しっとりとしたR&Bサウンドがまた、染みるんですよね。
別れた恋人のことを思い出してしまう夜、ひとりで聴くのにピッタリ。
聴き終わる頃には少し前を向けるかもしれません。
花火奥華子

奥華子さんの『花火』は夏に恋をした人や、夏に失恋をした人に聴いてほしい失恋ソングです。
この曲の歌詞は夏に出会った二人が夏に別れてしまうというストーリーなので、そんな経験をした人なら共感してしまうことまちがいなし。
メロディも切なくて胸に響くので、失恋したときに聴くと自然に涙がこぼれてきます。
一人で線香花火をしながら聴くのもよさそうですね。
Voyage浜崎あゆみ

浜崎あゆみさんの28枚目のシングルで2002年に発売されました。
失恋した後、お互いに前向きになろうという思いと、キレイな思い出としてお別れをしたという曲になってます。
落ち込みすぎない別れの歌で、前向きになりたい時にはオススメです。