【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
CMソングに起用されて人気が出る、という法則は今も昔も変わらないですよね。
評判を呼んだCMに使われていたことで、曲も一緒にバズるなんていうのは一つの黄金パターンですよね。
そんな話題のCM曲をまとめてチェックしたいという方に向けて、本稿では話題のCMに使われている洋楽を紹介しています!
洋楽となると、歌詞が分からないことで何の曲か調べるのが難しい……などという悩みもあるものですが、基本的には実際のCMの映像と曲のMVをどちらも載せているのでチェックもしやすいはず。
こちらの記事は定期的に最新の情報を更新していますから、ブックマークは必須ですよ!
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 洋楽女性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
- 【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
- CM曲で使われた洋楽~泣ける名曲・人気曲
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】(161〜170)
Can’t take my eyes off youBoys Town Gang

CMという限られた時間の中で、耳に残る洋楽を探し出すセンスは見事です。
その一例が、マックカフェのホリデーフラッペCMで流れるBoys Town Gangの『Can’t take my eyes off you』ですね。
この曲は、みずみずしいストロベリーソースが口いっぱいに広がるバニラ風味のフラッペと見事にシンクロし、視覚と聴覚に幸福感をもたらします。
女性がホリデーフラッペを味わうシーンとともに、この曲が奏でるリズムは、ホリデーシーズンをより輝かせてくれるでしょう。
飲み物を楽しむ至福のひとときに彩りを加えるこの曲は、ホリデーシーズンの最も美しいサウンドトラックかもしれません。
If I’m HonestJay Denton

みずほフィナンシャルグループの取り組みを紹介するブランドサイト「MIZUHO DX」のブランドムービーで使われているのが『If I’m Honest』です。
アメリカのカントリーミュージックシーンで活躍するシンガーソングライター、ジェイ・デントンさんが2016年にリリースした楽曲です。
リスナーの気持ちをたかぶらせるメロディが耳に残りますね。
リリックではたくさんの失敗やざせつを経験した主人公が、自分の弱さと向き合おうとする姿を歌っています。
胸に響く1曲ですね。
【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】(171〜180)
Les Champs-ÉlyséesJoe Dassin

キリンビールのCMに出演してきた俳優さんが勢ぞろいのこちらは、「みんなからのお願い」篇。
キリンから2024年9月に新しく発売されるビールについて熱く語る出演者のみなさんの表情が印象的ですね。
そんなこちらのBGMには、『オー・シャンゼリゼ』のタイトルでも知られる『Les Champs-Elysées』のブラスアレンジバージョン。
キリンビールといえば『茶色の小瓶』の印象が強いかもしれませんが、今後はこの曲がたくさん起用されるのかもしれませんね!
HeroesDavid Bowie


K-POPアイドルのジャクソン・ウォンさんが出演するルイヴィトンのCM「Jackson Wang for Louis Vuitton」。
このCMではイギリスを代表する偉大なアーティスト、デヴィッド・ボウイさんの名曲『Heroes』が使用されています。
といっても、デヴィッド・ボウイさんのボーカルパートではなく、イントロだけを使用しています。
このようにイントロだけ切り抜いてCMにすると楽曲の聞こえた方が変わる点がCMのおもしろい要素ですよね。
My Baby Just Cares for MeNina Simone

男性向けのスキンケア用品VARONのCM「印象論、VARON」篇、「異論、VARON」篇、「世論、VARON」篇です。
さまぁ〜ずのおふたりがVARONを使うシーンやその特徴について紹介されています。
BGMには1958年にニーナ・シモンさんが歌った『My Baby Just Cares for Me』が起用。
軽快なリズムの伴奏が心地いい、ジャズの名曲です。
My Baby Just Cares For MeHana Hope

日々のお掃除をサポートしてくれる、花王が展開するクイックルのさまざまな商品をアピールするCMです。
掃除に限らない日常のさまざまなシーンでの使用が描かれており、気になった時にさっと使える気軽さが強調されていますね。
そんなリラックスした空気感をさらに高めているのが、ハナホープさんが歌唱する『My Baby Just Cares For Me』です。
ニーナ・シモンさんが歌唱を担当していた原曲の空気感をいかしつつも、ハナホープさんの歌声によって、よりリラックスした雰囲気、柔らかさが強調されているように感じられますね。
IronsideQuincy Jones

クインシー・ジョーンズさんが手がけた『Ironside』は、1971年のアルバム『Smackwater Jack』に収録された楽曲です。
この壮大なジャズ・インストゥルメンタル曲は、1967年から1975年まで放送されたテレビドラマ『Ironside』のテーマとして知られています。
ブラスセクションの力強さと、リズミカルなパーカッションが印象的な本作は、主人公の車椅子の探偵・アイアンサイドが直面する困難と不屈の精神を見事に反映しています。
ジャンル融合の達人ジョーンズならではの一品で、クエンティン・タランティーノ監督の『キル・ビル』シリーズでも印象的に使用された名曲です。
ドラマチックな雰囲気が特徴で、ZERO の『ZEROの衝撃 ポップアップバー篇』のCMソングとしても使用されるなど、幅広い世代に愛されています。
聴き応え十分のアーバン・ジャズといえるでしょう。






