RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽の送別・お別れソング。送別会にぴったりのBGMまとめ

学校の卒業や会社での退職、人生の中で関係の深かった人を送り出す場面は多くありますよね。

送別会の幹事を任されて、会場を押さえたり演出などに悩まれている方もいらっしゃるでしょう。

どうせならセンスの良いBGMで大切な人を送り出したい……そんな方に向けて今回の記事では洋楽の送別ソングのおすすめ曲を紹介しています!

卒業でも地元を離れる友人に対してでも、さまざまなシチュエーションに対応するバラエティ豊かな送別ソングを時代やジャンルを問わずまとめていますから、必ずあなたにぴったりのBGMが見つかるはず。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

洋楽の送別・お別れソング。送別会にぴったりのBGMまとめ(91〜100)

FriendsMeghan Trainor

Meghan Trainor – Friends (Lyrics)
FriendsMeghan Trainor

キャッチーなボーカルと独特の音楽性で世界中から高い評価を受けているアーティスト、メーガン・トレイナーさん。

R&Bやソウルといった人気のあるジャンルの他に、ドゥーワップといった個性的なジャンルからも影響を受けており、音楽性は第一線を走るメジャーアーティストと一線を画しています。

そんな彼女の名曲として知られている、こちらの『Friends』は2016年にリリースされ、友情を歌ったリリックで人気を集めました。

送別会にピッタリなので、ぜひチェックしてみてください。

The ClimbMiley Cyrus

カントリーミュージックを多く手掛けているマイリー・サイラスさん。

彼女が映画『ハンナ・モンタナ: ザ・ムービー』のために書き下ろしたのが『The Climb』です。

曲の中では、新天地で頑張る友人へのエールや「結果よりも過程が大切」ということが歌われています。

新しい環境に移るのを不安に思っている友人に贈るのもよさそうですね。

またミドルテンポなので、気分をあげていきたい時のBGMにも合いうと思いますよ。

FarewellRihanna

バルバドスを代表する大人気シンガー、リアーナさん。

R&Bやレゲエを主体としたハイセンスな楽曲で、常にシーンの最前線で活躍を続けていますね。

そんな彼女の作品のなかでも、特にお別れにぴったりな楽曲が、こちらの『Farewell』。

この作品は遠くへ行ってしまう大切な人を思って、一緒についていくという決心をした女性の姿が描かれています。

彼氏と出張や留学などでお別れの予定がある女性には、非常に刺さるリリックなのではないでしょうか?

おわりに

ひとくちに別れと言ってもさまざまな種類があります。

あなたにぴったりな1曲は見つかりましたか?

あなたの感謝や激励の気持ちとともに、今回紹介した曲を贈るとより気持ちも伝わりやすいと思います。

ラグミュージックでは今回の記事の他にもさまざまなシチュエーションに合わせた洋楽も紹介しています。

ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!