RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【2025】Go for it! 洋楽の応援ソング・前向きになれる人気曲

仕事でミスをしてしまった、恋愛がうまくいかない……日々を過ごしていく中で、どうしても落ち込んでしまったり悩んでしまったりする時期というのは誰にでも訪れるものです。

そんな時、お気に入りの音楽を聴いて気持ちを奮い立たせている方はきっと多いでしょう。

今回の記事では、元気を取り戻して前向きになれる洋楽の応援ソングをリサーチ、最新のヒット曲から往年の名曲までバラエティー豊かなラインアップでお届けします!

メロディーが聴きやすい楽曲ばかりですから、洋楽初心者の方にもオススメですよ。

ぜひご覧ください!

【2025】Go for it! 洋楽の応援ソング・前向きになれる人気曲(61〜70)

Martha DivineAshley McBryde

Ashley McBryde – Martha Divine (Official Music Video)
Martha DivineAshley McBryde

車を飛ばしながら、爆音で聴きたくなるこちらは、シンガーソングライターのアシュリー・マクブライドの『Martha Divine』という1曲です。

嫌なことがあった時って、嫌だった感情だけが後を引きますよね。

そんな時は、この曲を聴いてください!

自分が物語の主人公になった気分で、嫌なことも「そんなものさ」とカッコよく忘れられるはずですよ!

Miss Me MoreKelsea Ballerini

ケルシー・バレリーニさんは、1993年生まれの若手注目のシンガーソングライターです。

2015年に10代の若さでデビュー・アルバムをリリース、見事な歌唱力と軽快で親しみやすいカントリー・ポップで一躍人気者となりました。

あのザ・チェインスモーカーズのヒット曲『This Feeling』にゲスト・ボーカルとして参加したことで、彼女の存在を知ったという方も多いでしょう。

そんな彼女が2017年にリリースしたセカンド・アルバム『Unapologetically』に収録され、後にシングルカットされてヒットした『Miss Me More』は、EDM風のビートとカントリーのテイストがうまく融合したポップな楽曲です。

自分を見つめ直して立ち直ろうとしているポジティブな歌詞を読めば、共感できる方もきっと多いはず!

my futureBillie Eilish

Billie Eilish – my future (Official Music Video)
my futureBillie Eilish

さまざまな記録をぬりかえ、現代の音楽シーンをけん引する存在となった若きシンガーソングライターにしてZ世代のアイコン、ビリー・アイリッシュさん。

2021年の7月にリリースされた待望のセカンド・アルバム『Happier Than Ever』も、世界各国で1位を記録しています。

そんな彼女が作る楽曲のテーマはダークで内省的なものが多く、そういった面も多くの同世代の若者の共感を得る理由ですが、今回取り上げている2020年に発表された『my future』はめずらしくポジティブな空気が漂い、彼女にしては正統派とも思えるポップなメロディを持ち合わせた楽曲です。

ビリーさんによると、この曲はコロナ禍の隔離が始まった時期に作られたもので、1人の時間の中で自分自身と向き合いながら、他の誰でもない自分自身の未来に「恋してる」といった歌詞は、ささやかな希望の光を感じさせるのですね。

先の見えない日々に不安や恐怖を感じている若い方々にとって、根拠のない精神論よりもよっぽど背中を押してくれるメッセージではないでしょうか。

I Had Some Help feat. Morgan WallenPost Malone

Post Malone – I Had Some Help (feat. Morgan Wallen) (Official Video)
I Had Some Help feat. Morgan WallenPost Malone

カントリーポップとヒップホップの二つの世界を自在に行き来するアメリカのアーティスト、ポスト・マローンさんがカントリーシーンの新星モーガン・ウォーレンさんと共作した心温まるデュエット曲です。

2024年5月にリリースされた本作は、6枚目のアルバム『F-1 Trillion』からのリードシングルとして、ビルボードHot 100で1位を獲得しました。

この作品では、人間関係の崩壊を経験した二人の男性が、その責任を一人で背負い込むのではなく、互いに分かち合おうとする心情が綴られています。

傷ついた誰かの心に寄り添い、共に前を向こうとするメッセージは、人生の岐路に立たされた時や、大切な人との関係に悩んでいる時に、きっと力を与えてくれることでしょう。

Bad LifeSigrid, Bring Me The Horizon

Sigrid, Bring Me The Horizon – Bad Life (Official Video)
Bad LifeSigrid, Bring Me The Horizon

ノルウェー出身のシグリッドさんとイギリスのブリング・ミー・ザ・ホライズンさんが、音楽フェスのバックステージで運命的な出会いを果たし、2022年4月にリリースした心を揺さぶる応援ソング。

困難を乗り越える勇気と希望を与えてくれる力強いメッセージが込められており、二人の異なる個性が見事に調和した一曲に仕上がっています。

メロディアスなポップとロックが融合した楽曲は、シグリッドさんの透明感のある歌声とBMTHのオリヴァー・サイクスさんの力強いボーカルが絶妙なバランスで溶け合い、アルバム『How to Let Go』の中でも印象的な一曲となっています。

つらい時期を過ごしているすべての人に寄り添い、明日への一歩を後押ししてくれる心強い一曲です。

Love Me MoreSam Smith

Sam Smith – Love Me More (Official Music Video)
Love Me MoreSam Smith

心が折れそうな瞬間には、サム・スミスさんの『Love Me More』がおすすめです。

失敗により自己肯定感が揺らいでいる人の心に深く寄り添う歌詞が魅力の本作。

落ち込んでいる方や悩んでいる方には、この曲のメッセージがきっと深く響き、元気を与えてくれるはずです。

また、サム・スミスさんのハイトーンボイスも聴きどころの一つで、思わず引き込まれるような魅力があります。

挫折して前に進むことが難しい時、きっと彼のエネルギッシュな歌が背中を押してくれるでしょう。

Fading Like A FlowerRoxette

この女性ボーカリストは、80年代という時代を考えても異色の存在です。

見事なブロンドヘアと、この独特の声やメロディには今の時代でも通じる物があります。

人生に悩んでいる女性は、この楽曲を聴けば立ち直れるきっかけを得られるはず。