【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌
タイアップに使われた名曲やヒット曲は、特に皆さんそれぞれの人生の一場面として記憶に残りますよね。
その中でも映画の主題歌はどこか特別で、耳にしただけで映画を見に行った時の思い出や映画の素晴らしいシーンが思い出されるものです。
今回の記事では、そんな皆さんの思い出に残る洋画の主題歌や挿入歌として起用された名曲をまとめて一挙ご紹介!
往年の名画から近年の人気作品まで、時代やジャンルを問わず聴けばすぐにそれと分かる名曲が多く登場しますからぜひ楽しんでくださいね。
- 【映画音楽】洋画のテーマ曲。心に残るあの名曲・人気曲
- 【90年代の洋画】主題歌・挿入歌。懐かしの名曲たち
- 【洋画】感動的な映画の主題歌。泣けるテーマソングまとめ
- 映画音楽の名曲。ハリウッドの名作から邦画まで
- キュンと感動をくれる恋愛映画の主題歌
- 【2025】涙を誘う人気の感動BGM|まとめ
- 最新の映画音楽の名曲。おすすめの人気曲
- ピアノで演奏される・演奏したい映画音楽まとめ
- 邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲
- 物語を彩るドラマ・映画の劇中歌・挿入歌
- 【ミッション:インポッシブル】シリーズの人気曲・挿入歌
- 【2025年版】最新の洋画の主題歌・挿入歌まとめ
- 【パイレーツ・オブ・カリビアン】シリーズ歴代の人気の曲
【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌(61〜70)
Angel Pt. 1NLE Choppa, Kodak Black, Jimin of BTS, JVKE, & Muni Long

2023年に公開された大人気シリーズ第10作目となる『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』のサントラから大ヒットしたのが『Angel Pt.1』です。
アメリカのラッパーであるコダック・ブラックさんとNLEチョッパーさんによって制作され、BTSのジミンさんらが参加していることでも話題ですよね。
2023年5月にシングルカットされると、世界中で1億回以上ストリーミング再生されているんです。
相手を傷つけないために離れることを選ぶ男を描く歌詞が切ないナンバーに仕上がっています。
Single LadiesBeyoncé

映画「Sex and The City パート1」ではアメリカきっての名シンガー、ビヨンセの曲が使用されています。
アップテンポでノリの言い音楽はまさにSex and The Cityの世界を象徴しているかのように思われます。
三十路をこえたけれど、仕事だって恋愛だって、さらには結婚だってまだまだあきらめない!と思っている女性にはぜひ聴いてもらいたい1曲です。
Cucurrucucu PalomaCaetano Veloso

「オール・アバウト・マイ・マザー」でアカデミー外国語映画賞を受賞したスペインの映画監督ペドロ・アルモドバルによる映画「トーク・トゥ・ハー」の劇中歌にこの曲があります。
ちょっと癖のある異色のラブストーリーという内容なのですが、その中でこの曲は切なく美しく胸に迫ってくるものがあります。
Everybody’s Talkin’Harry Edward

アカデミー賞やその他の映画賞の各アワードを総なめにした映画「真夜中のカーボーイ」の主題歌となった有名な曲です。
おそらく誰もが一度は耳にしたことがあると思われます。
歌っているのはアメリカのシンガーソングライター、ハリー・ニルソンで、1994年に52歳の若さでなくなっていますが、他にも後世に残るといわれる名曲「Without You」などを残しています。
1969年にリリースしたこの「Everybody’s Talkin’」ですが、映画の内容にかけて、田舎町から都会にやってくるときの象徴的な音楽として、パロディ映画などにも使われています。
Soul Bossa NovaQuincy Jones

マイク・マイヤーズがプロデュース、脚本、主演したアメリカのおバカ映画「オースティン・パワーズ」のテーマソングは、クインシー・ジョーンズの代表曲の1つでもあるこの曲「ソウル・ボッサ・ノバ」です。
この映画のヒットの影響を受け、この曲もリバイバルヒットしました。
Flashdance What A FeelingIrene Cara

激しいダンスの描写で有名な1983年の映画『フラッシュダンス』。
この映画のテーマソングとして有名な『Flashdance What A Feeling』ですが、実はミュージックビデオがヒットして、人気に火がついた映画なんですよね。
この映画のプロモーション方式をキッカケに、ミュージックビデオを先行で発表して集客につなげる映画は増えました。
楽曲のヒットもさることながら、映画のヒットにもつなげた歴史的な作品です。
Georgia On My MindRay Charles

2004年に亡くなったアメリカのミュージシャン、レイ・チャールズの伝記映画が「Ray/レイ」です。
彼の栄光と挫折を丁寧に描いたこの作品で印象に残るのが、この曲「わが心のジョージア」です。
ちなみに、ジョージア州は、以前コンサートの契約違反で永久追放した彼の名誉を回復し、1979年にこの曲を州歌に制定しています。






