RAG Musicmovie
素敵な映画音楽
search

【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌

タイアップに使われた名曲やヒット曲は、特に皆さんそれぞれの人生の一場面として記憶に残りますよね。

その中でも映画の主題歌はどこか特別で、耳にしただけで映画を見に行った時の思い出や映画の素晴らしいシーンが思い出されるものです。

今回の記事では、そんな皆さんの思い出に残る洋画の主題歌や挿入歌として起用された名曲をまとめて一挙ご紹介!

往年の名画から近年の人気作品まで、時代やジャンルを問わず聴けばすぐにそれと分かる名曲が多く登場しますからぜひ楽しんでくださいね。

【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌(11〜20)

ライオン・キング

Circle of LifeElton John

Elton John – Circle of Life (From “The Lion King”/Official Video)
Circle of LifeElton John

アフリカの大地に昇る朝日とともに響き渡る壮大なメロディー。

ズールー語の神秘的なコーラスから始まり、生命の永遠の営みを力強く歌い上げる楽曲です。

エルトン・ジョンさんとティム・ライスさんが手を組み、1994年8月にリリースされた本作は、ディズニー映画『ライオン・キング』のオープニングテーマとして世界中の人々の心を掴みました。

アカデミー賞やグラミー賞にノミネートされ、全米ビルボードHot 100で18位を記録。

その評価は、2019年の実写版でも変わることなく受け継がれています。

自然と命の尊さを見つめ直したい時、人生の岐路に立った時、本作の深いメッセージ性と感動的なメロディーは、きっと私たちに新たな一歩を踏み出す勇気をくれることでしょう。

シティ・オブ・エンジェル

IrisGoo Goo Dolls

Goo Goo Dolls – Iris [Official Music Video] [4K Remaster]
IrisGoo Goo Dolls

1998年に映画『シティ・オブ・エンジェル』のサウンドトラックとしてリリースされた楽曲は、グー・グー・ドールズの代表曲となりました。

ジョン・レズニックさんのハスキーな歌声とアコースティックギターの優しい音色が、切ない愛の物語を美しく彩ります。

永遠の命を捨ててでも愛する人と共にいたいという、天使の純粋な想いが胸に迫ります。

本作は、アルバム『Dizzy Up The Girl』にも収録され、3つのグラミー賞にノミネートされるなど高い評価を得ました。

映画のワンシーンを思い出しながら聴くのもいいですし、大切な人への想いを馳せながら聴くのもおすすめです。

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ

Earned ItThe Weeknd

The Weeknd – Earned It (Fifty Shades Of Grey)
Earned ItThe Weeknd

官能的でスローなR&Bサウンドに、切なさと熱を帯びたヴォーカルが響き渡る極上のラブソング。

ザ・ウィークエンドさんが、愛と欲望をテーマに、相手への深い思いを魅惑的に歌い上げます。

豪華なストリングスアレンジと、6/8拍子のゆったりとしたリズムが、甘美な雰囲気を演出しています。

2014年12月にリリースされた本作は、映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』のサウンドトラックのリードシングルとして起用され、第58回グラミー賞で最優秀R&Bパフォーマンス賞を受賞。

のちにアルバム『Beauty Behind the Madness』にも収録され、ザ・ウィークエンドさんの代表曲となりました。

大切な人と過ごす親密な時間や、ロマンティックな夜に寄り添う1曲として、心に残る珠玉のバラードです。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

No Time To DieBillie Eilish

壮大なオーケストラと艶やかな歌声が織りなす優美なスパイ映画の世界。

ハリウッド映画史に残る名門スパイシリーズの記念すべき第25作の主題歌を、ビリー・アイリッシュさんが見事に歌い上げます。

18歳という若さで大役を任された彼女は、ささやくようなウィスパーボイスから力強い表現力まで、卓越した歌唱力で物語の緊張感を表現。

兄のフィニアスさんとたった3日間で仕上げた本作は、映画の世界観にマッチした心揺さぶる珠玉のバラードとなっています。

2020年2月のリリース以降、イギリスやアイルランドで首位を獲得し、グラミー賞やアカデミー賞など数々の栄誉に輝きました。

映画のシーンを思い出しながら、静かな夜にじっくりと聴き入りたい一曲です。

エンドレス・ラブ

Endless LoveDiana Ross & Lionel Richie

圧倒的な歌唱力を持つ2人のスーパースターによるデュエットが生み出した、音楽史に残る珠玉のラブバラードですね。

1981年にリリースされ、同名映画の主題歌としても使用された本作は、全米シングルチャートで9週連続1位を記録する大ヒットとなりました。

ダイアナ・ロスさんの艶やかな歌声と、ライオネル・リッチーさんの温かみのある歌声が絡み合い、永遠の愛を誓う2人の深い感情を見事に表現しています。

結婚式や記念日など、大切な人との愛を確かめ合いたい瞬間に聴きたくなる、まさに永遠の名曲と言えるでしょう。

グレイテスト・ショーマン

This Is MeThe Greatest Showman Cast

The Greatest Showman Cast – This Is Me (Official Lyric Video)
This Is MeThe Greatest Showman Cast

ヒュー・ジャックマンさんが主演を務めた2017年の映画、『グレイテスト・ショーマン』。

こちらの『This Is Me』は劇中で歌われた曲です。

ミュージカル映画である『グレイテスト・ショーマン』ですが、登場する楽曲は現代的なものが多く、こちらの『This Is Me』も非常にパワフルで現代的なメロディーに仕上げられています。

劇中歌であるにもかかわらず、大きなヒットを記録し、第90回アカデミー賞歌曲賞にもノミネートされました。

【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌(21〜30)

ブーメラン

End Of The RoadBoyz II Men

90年代のR&B界を席巻した、魂を揺さぶるようなバラードでした。

映画『ブーメラン』の主題歌として知られるこの曲は、別れの痛みと喪失感を歌い上げ、深い感動を呼びます。

ボーイズIIメンの力強くも繊細なハーモニーが、失恋の苦しみを見事に表現していますね。

1992年6月30日にリリースされた本作は、ビルボードチャートで13週連続1位を記録。

その圧倒的な人気は、多くの人々の心に寄り添う歌詞の普遍性を物語っています。

失恋の痛手を癒したい時、この曲を聴けば心が温かくなるはずです。