言葉の壁を飛び越えよう!歌詞がいい洋楽のラブソング
日本でも結婚式やテレビCMなどでなじみ深い洋楽のラブソング。
この記事では、歌詞にも注目してリサーチしてみました。
「言葉の壁」と本当の意味を知らずに聴き流してしまってはもったいないです!
きっと言語の向こう側に本当のメロディが流れていると思います。
お気に入りの曲は全尺対訳してみてください。
思いもしない発見や、気がつくことも多いと思います。
今回は海の向こうで生み出された極上のラブソングをご紹介しますね。
言葉の壁を飛び越えよう!歌詞がいい洋楽のラブソング(81〜100)
Be MoreStephen Sanchez

恋する二人の心のやりとりを巧みに描いた、スティーヴン・サンチェスさんの甘美なラブソング。
「星に願いをかける」「雨粒の中で踊る」といった美しい比喩表現がちりばめられ、既存の表面的な愛情の形にとどまらない、より深い絆を求める想いが込められています。
本作はアルバム『Angel Face』に収録され、2023年8月に公開されました。
エルトン・ジョンさんとのグラストンベリーでのデュエットや、ソフィア・リッチーさんの結婚式での披露など、話題性も抜群。
大切な人との特別な時間を過ごしたい方にぴったりの一曲です。
Best Of My Love LiveThe Emotions

恋人を私の最高のパートナーだと歌い、一緒ならこれからの人生は最高で幸せになる、という70年代のハッピーなソウルミュージックです。
軽快な音楽で、best of my loveというフレーズがあふれるこの曲は結婚式でもよく使われます。
To Lose My LifeWhite Lies

ロンドンのインディ・ロック・バンドであるWhite Liesによって、2009年にリリースされたトラック。
イギリスなどでヒットし、イスラエルのチャートでNo.8を記録しました。
テレビドラマ「The Vampire Diaries」や「The Hills」で使用されています。
Step In The Name Of LoveR. Kelly

過激な歌詞の多いR.kellyですが、その中でも平和に愛を歌っているこの曲。
「愛という名の下に、ステップを踏んで一緒にずっと踊りあかそう」ということが表現された温かい歌詞がゆったりとしたR&Bの曲に流れていき、美しさを感じます。
One For The RoadArctic Monkeys

Arctic Monkeysによって2013年にシングル・リリースされた、R&Bのフィーリングを持つロック・トラック。
イギリスやベルギーでヒットしました。
モノクロのミュージック・ビデオはイリノイ州で撮影され、Focus Creepsによって監督されています。