RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲

ふさぎ込みがちな日々でも、ノリの良い音楽を聴いて気分を上げていくやり方は、音楽好きが持つ流儀の一つですよね。

どんな音楽を選ぶのかは人によってさまざまだとは思いますが、今回の記事では最新のヒット曲や話題の曲を中心として、ジャンルを問わずに厳選したノリのいい洋楽をリサーチ。

クラブミュージック好きにもロック好きにも楽しんで頂ける、バラエティ豊かな選曲でお届けします!

最新のトレンドを知る上でも役立つ内容となっていますので、ぜひご覧ください。

【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲(181〜190)

You Got Me SearchingJack White

Jack White – You Got Me Searching (Official Audio)
You Got Me SearchingJack White

エネルギッシュなギターリフと力強いボーカルが印象的な、ジャック・ホワイトさんのニューシングルをご紹介します。

今年8月にリリースしたアルバム『No Name』のB面として公開された本作は、ブルースロックの要素を持ちつつ、ホワイトさんらしい実験的なアプローチが光る一曲です。

2024年11月22日には限定版の7インチレコードとしてリリースされる予定で、ファンの間で話題沸騰中。

歌詞には探求と自己発見のテーマが込められており、困難に直面したときの自己決断の重要性が強調されています。

ノリの良いリズムと力強いサウンドは、気分を上げたい時や自分を奮い立たせたい時にピッタリ。

ロック好きの方はもちろん、新しい音楽との出会いを求めている方にもおすすめの一曲です。

Now or NeverPitbull x Bon Jovi

Pitbull x Bon Jovi – Now or Never (Official Lyric Video)
Now or NeverPitbull x Bon Jovi

米国出身のラッパー、ピットブルさんとアメリカを代表するロックバンド、ボン・ジョヴィの豪華コラボが実現しました!

2000年代の名曲『It’s My Life』をリミックスした本作は、ロックの魂とラテンの情熱が融合した、ノリノリの一曲に仕上がっています。

ピットブルさんの新たなラップとボン・ジョヴィの象徴的なコーラスが絶妙にマッチし、自分らしく生きることの大切さを力強く歌い上げています。

2024年11月にリリースされたばかりの本作は、すでに各音楽チャートで上位にランクイン。

第25回ラテン・グラミー賞での共演も話題を呼びました。

ジャンルを超えた新しい音楽に触れたい方、元気をもらいたい方におすすめの一曲です!

they’re all around usPoppy

Poppy – they’re all around us (Official Visualizer)
they're all around usPoppy

切り裂くようなリフと悲痛なスクリームが耳を刺激する、ポピーさんの新曲が登場。

ラウドな音を好むリスナーに、この攻撃的でダークなトーンの楽曲はぴったりといえましょう。

元Bring Me The HorizonのJordan Fishさんがプロデュースを担当し、現代的なメタルコアサウンドとポピーさんの個性を見事に融合させています。

2024年の11月リリースされたアルバム『Negative Spaces』からの先行シングルで、裏切りや敵意をテーマにした歌詞が印象的。

本作は、ポピーさんの音楽性の変化を如実に表す1曲。

ヘビーな音楽を好む方や、ストレス発散したい時にオススメの1曲です。

Dangerous GameBlu DeTiger

ニューヨークを拠点とするブルー・デタイガーさんが、遊び心溢れる新曲を発表しました!

軽快なベースラインと半分語り、半分歌うようなボーカルスタイルが印象的な本作は、恋愛を楽しいゲームに例えた歌詞が特徴的。

2024年1月26日にリリースされたこの楽曲は、デビューアルバム『All I Ever Want Is Everything』の先行シングルとなっています。

ブルー・デタイガーさんは2021年3月にEP『How Did We Get Here?』をリリースし、TikTokでも人気を博しているアーティスト。

クラブへの出掛け前やドライブのBGMにぴったりな一曲です!

TQGKAROL G, Shakira

KAROL G, Shakira – TQG (Official Video)
TQGKAROL G, Shakira

コロンビアのシンガーシャキーラさん。

彼女が同じくコロンビアのシンガー、カロルGさんと共演して手掛けたのが『TQG』です。

こちらはラテン調のポップソングに仕上がっています。

全体的に大人な雰囲気で、その歌詞は新しい恋人を見つけた元カレへの怒りや悲しみを描くものなんですよ。

また元カレを突き放す歌詞でもあるので、聴き終わった後にはスカッとした爽快感が残ります。

2人の激しいダンスパフォーマンスと合わせて楽しんでみてください。

Fugue (Bin Song)Squid

Squid – Fugue (Bin Song) (Official Audio)
Fugue (Bin Song)Squid

英国のポストパンクシーンに新風を巻き起こすスクイッドの新曲が登場です。

エネルギッシュなリズムとストリングスが織りなす独特な世界観が魅力的ですね。

2024年1月リリースの本作は、セカンドアルバム『O Monolith』の制作セッション中に生まれた珠玉の1曲。

ポストパンクやノイズポップの要素を取り入れつつ、都市的な風景からインスピレーションを得た歌詞が印象的です。

北米ツアーでも披露予定の本作は、社会批評と自己探求を巧みに融合させた一曲。

反骨精神あふれる洋楽ファンにぜひおすすめしたい1曲です!

I Love UThe Chainsmokers

The Chainsmokers – I Love U (Official Video)
I Love UThe Chainsmokers

アメリカの音楽デュオ、ザ・チェインスモーカーズ。

2016年には日本のロックフェス、サマーソニックに出演したので、知っている方も多いかもしれません。

そんな彼らが2022年にリリースしたアルバム『So Far So Good』はもう聴きましたか?

聴いた方の多くは収録曲の1つ『I Love U』に衝撃を受けたハズです。

その理由は、日本語の、それもアニメ声の掛け声がサンプリングされているから。

ちなみにこの掛け声はゲーム『グランブルーファンタジー』に登場するキャラクターのものだそうです。

元気の出る曲でもあるので、ぜひ聴いてみてくださいね。