【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで
日ごろは洋楽を好きで聴いている方でも、カラオケで歌うとなるとブレーキがかかってしまう……という方って、実は多いのではないでしょうか。
洋楽好きとはいえ誰もが英語を話せるわけではありませんし、英語特有の歌い回しの難しさも相まって、どうせうまく歌えないし、と諦めてしまいがちです。
逆を言えば、きっちり歌いこなせたらこれほどカッコいいものはありませんよね。
そこで今回は、カラオケで歌えば注目を浴びること間違いなし、な楽曲をピックアップ。
最新のヒット曲や人気曲を中心として、ジャンルを問わず幅広く集めてみました!
実際に歌う際のちょっとしたアドバイスも載せておりますから、要チェックです!
【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで(141〜150)
LUNCHBillie Eilish

従来とはまったく異なる自然体な態度と、ちょっとエキセントリックな歌い方で、瞬く間に人気者になったビリー・アイリッシュさん。
彼女の存在は歌の世界だけでなく、ファッションやアティテュードも多くの人に称賛されていますね。
そんなビリーさんのナンバーを歌うのなら、あまりまわりを気にしぎず、自信に満ちたポーズと声で一心に歌い切るのがポイントかと。
そこに、ひとさじのお茶目さをトッピングすれば完全無敵のビリーさんになれますよ。
After HoursKehlani

アメリカのシンガーソングライター、R&Bアーティストとして人気のケラーニさんによる2024年の夏を代表するヒット曲です。
ミュージックビデオを見てもわかるように健康的ながらもちょっとセクシーなダンスサウンドは、自然に体が動いてしまうほど中毒性が高いですね。
もちろん、カラオケで歌うときに直立不動はダメですよ。
なまめかしく、相手を誘うようなしぐさも交えて、一緒にいるみんなを誘惑するくらいの気分で迫ってみましょう。
get him back!Olivia Rodrigo

女優やシンガーとして活躍しているオリヴィア・ロドリゴさん。
彼女の『get him back!』を紹介します。
こちらはアルバム『Guts』の収録曲で、元カレとよりを戻したがっている女性を描いています。
次から次へとよりを戻す方法をあげていくのがおもしろいですね。
失恋ソングではあるものの、しんみりしすぎないので歌えば盛り上がるでしょう。
またサビはスローで伸ばす音が多く、思いっきり声を出せるのもオススメポイントです。
The Emptiness MachineLinkin Park

1996年に結成されたアメリカのオルタナロックバンドが、新たなボーカリストを迎えた2024年リリースの印象的なナンバーです。
ハードでややダークなギターサウンドながら、以前にも増してエネルギッシュでノリノリのリズムが背中を力強く押してくれ、アグレッシブながらキャッチーな空気をふんだんに振りまいています。
この曲を歌うなら、やはりオリジナルの編成を尊重して男女のデュエットでグイグイ迫るのが、盛り上げに拍車をかけるポイントですね。
カラオケボックスを振動させるほどのシャウトで、ぜひトライしてみてください。
I Can Do It With A Broken HeartTaylor Swift

もはや音楽界やショウビズの世界だけでなく、アメリカの政治や人権運動などに対しても発言が大きな影響力を持つテイラー・スイフトさん。
彼女独特のポップで口ずさみたくなる旋律が満載のナンバーですね。
スキップしたくなるような軽快なテンポが心地よいこの曲を歌うのなら、ワクワクした気分を思い切りはじけさせるように、明るい表情でマイクを握ってみて。
きっと、一緒にいるみんなもハッピーな気持ちになれることうけあいですよ。