【2025年版】5月に聴きたい洋楽。おすすめの人気曲まとめ
5月といえばゴールデンウィーク、ということで社会人や学生の方々にとっては嬉しい季節ですよね。
とはいえ五月病という言葉があるように、長いお休みが明けてしまうと何となく無気力になりがちな時期でもあります。
そんな方々を元気にしてくれる、5月にぴったりな洋楽の名曲をご紹介!
新生活から1カ月が過ぎてまだまだ不安が残る方の背中を押してくれるようなパワフルな曲から、休日の午後のティータイムにおすすめなチルな曲、連休中のドライブBGMにもおすすめの曲など盛りだくさんでお届けしています。
最新のヒット曲から往年の名曲まで、ぜひお楽しみください!
- 洋楽の春ソングランキング【2025】
- 【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
- 5月の歌と共に贈る思い出。春の名曲と感動の歌物語
- 【5月の歌】元気が出る応援ソング&母の日の感動ソング集
- 【2025】11月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめの人気曲
- 春のドライブにおすすめの名曲。お出かけにぴったりのBGM曲
- 洋楽の春ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽リリース曲まとめ【2025年5月】
- 流行りの洋楽【2025年5月】NEW!
- 3月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめのヒットソング【2025】
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【2025年版】9月に聴きたい洋楽の人気曲・名曲まとめ
- 【2025年版】夏に聴きたい洋楽の感動ソング。泣ける名曲
- 【2025】ドライブにもおすすめ!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- 【2025】ドライブにぴったりの洋楽まとめ
【2025年版】5月に聴きたい洋楽。おすすめの人気曲まとめ(56〜60)
You! Me! Dancing!Los Campesinos

Los Campesinosはイギリス、ウェールズ出身の7人からなるインディー・ポップ・バンドです。
Modest MouseやBlur、The Smithsなどから影響を受けた彼らの、オープニング・コードから一転してのキャッチーなメロディが印象的な楽曲です。
Mambo No. 5 (A Little Bit of…)Lou Bega

1949年に発表されたキューバのDamaso Perez Pradoのマンボ&ジャイヴ・ダンス曲を、ドイツのアーティスト、Lou Begaが1999年にサンプリングしたカバー・ソングです。
イギリスやオーストラリアのチャートでNo.1を獲得しています。
What A Wonderful WorldLouis Armstrong

Satchmoの愛称でも知られる、トランペット奏者でありジャズ・ミュージシャンのLouis Armstrongによる1967年のシングル。
アメリカやヨーロッパをはじめ世界各国でヒットしました。
映画「Twelve Monkeys」やテレビドラマ「Twin Peaks」など、いくつものメディアで使用されている名曲です。
Pocketful of SunshineNatasha Bedingfield

イギリス出身のポップシンガー、ナターシャ・ベディングフィールドさん。
日本ではなじみのないアーティストかもしれませんが、イギリス国内では非常に人気を集めるアーティストの1人で、お兄さんのダニエル・べディングフィールドさんもアーティストとして活躍しています。
そんな彼女の名曲である、こちらの『Pocketful of Sunshine』は非日常的な場所に逃げてリフレッシュする姿が描かれた作品です。
連休の多い5月にピッタリなリリックなので、ぜひチェックしてみてください
Counting StarsOneRepublic

アメリカのポップ・ロック・バンド、OneRepublicの、ディスコ・ビートにのせたフォーク・ポップ・ソングです。
2013年にリリースされたこの曲は、彼らの最大のヒット曲のひとつとなり、ミュージック・ビデオはYouTube上で16億回以上、再生されています。