RAG Music春の歌
素敵な春ソング
search

【2025年版】5月に聴きたい洋楽。おすすめの人気曲まとめ

5月といえばゴールデンウィーク、ということで社会人や学生の方々にとっては嬉しい季節ですよね。

とはいえ五月病という言葉があるように、長いお休みが明けてしまうと何となく無気力になりがちな時期でもあります。

そんな方々を元気にしてくれる、5月にぴったりな洋楽の名曲をご紹介!

新生活から1カ月が過ぎてまだまだ不安が残る方の背中を押してくれるようなパワフルな曲から、休日の午後のティータイムにおすすめなチルな曲、連休中のドライブBGMにもおすすめの曲など盛りだくさんでお届けしています。

最新のヒット曲から往年の名曲まで、ぜひお楽しみください!

【2025年版】5月に聴きたい洋楽。おすすめの人気曲まとめ(1〜10)

WingsJonas Brothers

Jonas Brothers – Wings (Official Music Video)
WingsJonas Brothers

休日におうちでまったり過ごす際にもピッタリなのが『wings』です。

こちらはニック、ジョー、ケビン兄弟を中心に結成されたバンド、ジョナス・ブラザーズが2023年にリリースした1曲。

アコースティックギターの音色に雑談をサンプリングしたサウンドがリラックスした雰囲気を演出してくれます。

また3人のハイトーンボイスや美しいハモリも聴きどころです。

そして後半に向けて盛り上がる構成なので、外出に向けて気分をあげたい時にもオススメです。

Made You LookMeghan Trainor

Meghan Trainor – Made You Look (Official Music Video)
Made You LookMeghan Trainor

五月病でネガティブになってしまった時には、『Made You Look』を聴いてほしいと思います。

こちらはメーガン・トレイナーさんが手掛けた曲で、TikTokでもかなりバズっています。

その歌詞は、ブランド物を身に着けなくても、あなたは十分美しいと伝えるポジティブな内容。

擬音語を使用したパートや、合いの手が入るパートは聴いているだけでテンションがあがってきます。

そのためドライブのおともにも合いそうです。

Levitating Featuring DaBabyDua Lipa

Dua Lipa – Levitating Featuring DaBaby (Official Music Video)
Levitating Featuring DaBabyDua Lipa

甘く切なくエネルギッシュな恋愛感情が、70年代のディスコサウンドと融合した心躍るポップミュージック。

イギリス出身のデュア・リパさんが2020年3月にリリースしたアルバム『Future Nostalgia』からの1曲で、宇宙への冒険を恋愛に例えた斬新な表現が胸を打ちます。

恋する喜びで体が宙に浮くような幸福感を、キャッチーなメロディとダンサブルなリズムで見事に表現。

2020年10月には、ラッパーのダベイビーさんを迎えたバージョンも発表され、さらなる盛り上がりを見せました。

TikTokとコラボした印象的なミュージックビデオや、2020-21年シーズンのNBAプロモーション映像でも使用され、注目を集めています。

連休中のドライブや、気分が沈みがちな時に聴くと、元気をくれる一曲です。

【2025年版】5月に聴きたい洋楽。おすすめの人気曲まとめ(11〜20)

Good 4 UOlivia Rodrigo

Olivia Rodrigo – good 4 u (Official Video)
Good 4 UOlivia Rodrigo

アメリカ出身のオリヴィア・ロドリゴさんが描く爽快なブレイクアップソング。

2021年5月のリリース以降、世界中で大きな反響を呼んだ本作は、失恋後の複雑な感情を率直に表現した楽曲です。

元恋人が新しい恋に進む姿を目の当たりにした主人公の葛藤が、パンクロックの要素を取り入れたエネルギッシュなサウンドと共に綴られています。

アルバム『SOUR』に収録された本作は、怒りや悲しみ、そして皮肉めいた祝福の言葉が絶妙なバランスで織り込まれ、聴く人の心に深く響きます。

朝のジョギングや通勤時など、モヤモヤした気持ちを吹き飛ばしたい時にぴったり。

また、失恋の痛手から立ち直りたい人の背中を優しく押してくれる一曲としてもおすすめです。

ShiversEd Sheeran

Ed Sheeran – Shivers [Official Video]
ShiversEd Sheeran

五月病や梅雨など、なにかとマイナスなイメージが強い5月。

音楽を聴くときは、できるだけ力強いものを聴きたいですよね?

そんなときにピッタリな楽曲が、こちらの『Shivers』。

エド・シーランさんが2021年にリリースした作品で、世界的なヒットを記録しました。

曲調こそオーソドックスなポップ・ソングなのですが、この曲の魅力は歌詞にあります。

非常に官能的な内容が描かれており、歌詞を見ているだけでも恋をしたくなったりと、なにかとエネルギッシュになれると思いますよ!

Adore YouHarry Styles

Harry Styles – Adore You (Official Video)
Adore YouHarry Styles

甘く切ない恋心を表現した心温まるラブソングは、イギリス出身のハリー・スタイルズさんが2019年12月に発表したもの。

ワン・ダイレクションのメンバーとして一世を風靡した後、ソロでも活躍する実力派アーティストの真骨頂が詰まった珠玉の一曲です。

ファンク、ディスコ、ポップ・ロックを見事に融合させた洗練されたサウンドに、相手を想う純粋な気持ちを歌い上げた歌詞が胸を打ちます。

アルバム『Fine Line』に収録された本作は、イギリスで7位、アメリカで6位を記録。

2020年12月にはアメリカでトリプルプラチナを獲得する大ヒットとなりました。

春の陽気に包まれた午後のドライブや、大切な人と過ごすリラックスタイムにぴったりの一曲です。

Light SwitchCharlie Puth

Charlie Puth – Light Switch [Official Music Video]
Light SwitchCharlie Puth

映画『ワイルド・スピード』のエンディング・テーマ、『See You Again feat. Chariie Puth』で世界的なスターへと登りつめた、アーティストのチャーリー・プースさん。

幅広い音楽性で知られており、ポップソングからブラック・ミュージックまで、なんでもリリースしています。

そんな彼の新曲が、こちらの『Light Switch』。

シンセ・ポップと呼ばれるジャンルを取り入れた作品で、リリックこそ暗いものに仕上げられていますが、メロディーとしては明るいものにまとめられています。