RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

泣ける!洋楽の切なソング~往年の名曲から最新曲まで~

音楽を聴いて気持ちを盛り上げたり奮い立たせるのではなく、あえて切ない曲やちょっぴり悲しい曲を聴きながら、1人で泣きたい時ってありますよね。

背中を押してくれるようなアッパーな曲もいいですが、今回の記事ではリスナーの気持ちに寄り添ってくれるような洋楽の切なソングの名曲をリサーチ、新旧問わず選んでみました。

クラシックなスタンダード・ナンバーはもちろん、ここ数年のヒット曲から最新の話題曲まで、ジャンルレスな選曲でお届けします。

ベッドルームやドライブなど、あなたが一番落ち着くシチュエーションで聴いてみてくださいね!

泣ける!洋楽の切なソング~往年の名曲から最新曲まで~(21〜30)

someone like youAdele

Adele – Someone Like You (Official Music Video)
someone like youAdele

Adeleは失恋ソングの女王ですが、その中でもSomeone like you(あなたのような人)は特に切ないです。

好きだった人が別の人と結婚してしまう、女性のやりきれない思いが表されています。

まだ別れた彼のことを忘れられず、忘れようとしているけど「似たような人を見つける」くらい執着している女性の気持ちが強く、ちょっとストーカーの前兆?

って思う人もいるかもしれません(笑)。

Thinking Out LoudEd Sheeran

Ed Sheeran – Thinking Out Loud (Official Music Video)
Thinking Out LoudEd Sheeran

男女がダンスを踊る様子から始まるとても素敵なMVが印象的なこの曲は、Ed Sheeranの甘い歌声がとても馴染んでいるバラードですね。

どこか明るい曲調で、夜中のドライブや恋人と2人きりの時に聴きたい1曲になっています。

泣ける!洋楽の切なソング~往年の名曲から最新曲まで~(31〜40)

HurtChristina Aguilera

Christina Aguilera – Hurt (Official Video)
HurtChristina Aguilera

失ったものを取り戻すのは簡単ではないと考えさせられる曲です。

何が大事だったが、何が幸せだったのか。

誰かを傷つけて取り返しのつかないどうしようもない気持ちが表されており、Chiristinaの歌唱力で胸の底まで響きます。

Stay With MeSam Smith

Sam Smith – Stay With Me (Official Music Video)
Stay With MeSam Smith

サム・スミスの最大のヒット曲、『Stay With Me』。

かなり有名な曲であるため、ご存じの方も多いのではないでしょうか?

この曲、まずメロディが泣けます。

悲しさを凝縮した濃い泣き歌を求めている方にオススメです。

リリックを見れば、もっと泣けるかも?

Consequences (Orchestra)Camila Cabello

フィフス・ハーモニーのメンバーという紹介はもう不要、ソロ・アーティストとして確かな地位を築き上げたカミラ・カベロさん。

キューバ生まれでラテン系のルーツを持った情熱的なサウンドを鳴らす歌姫、といったイメージを持っている方も多いかもしれませんが、今回紹介している『Consequences』は物悲しい雰囲気も漂う美しいバラードです。

彼女の違った一面を知るというだけでなく、素晴らしい歌唱力を味わえる名曲となっており、カミラさん自身にとっても思い入れのある楽曲だそうですよ。

誰かを愛しているときの素晴らしい日々を回想しつつ、失ったものや残された傷、代償をしっとりと歌い上げるカミラさんの歌声はどこまでも切なく、似たような経験をした方であれば、涙せずにはいられないでしょう。

The One That Got AwayKaty Perry

Katy Perry – The One That Got Away (Official Music Video)
The One That Got AwayKaty Perry

Katyといえばポジティブでアップテンポな曲が多いと思いますが、この曲はheart breakingな曲で珍しく思います。

確かに曲調はKatyらしくアップテンポではあるのですが、曲の内容は未亡人をテーマにしています。

PVと合わせて聴くと切なさが増します。

PompeiiBastille

Bastille – Pompeii (Official Music Video)
PompeiiBastille

この曲は聴いてたら人生って何なんだろう、結局何も変わらないのでは、という切ない気持ちにさせられます。

アップテンポな曲の割にネガティブな曲なので、調べてみたところ、イタリア・ポンペイでの火山噴火での話をテーマにしているそうです。