RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

泣ける!洋楽の切なソング~往年の名曲から最新曲まで~

音楽を聴いて気持ちを盛り上げたり奮い立たせるのではなく、あえて切ない曲やちょっぴり悲しい曲を聴きながら、1人で泣きたい時ってありますよね。

背中を押してくれるようなアッパーな曲もいいですが、今回の記事ではリスナーの気持ちに寄り添ってくれるような洋楽の切なソングの名曲をリサーチ、新旧問わず選んでみました。

クラシックなスタンダード・ナンバーはもちろん、ここ数年のヒット曲から最新の話題曲まで、ジャンルレスな選曲でお届けします。

ベッドルームやドライブなど、あなたが一番落ち着くシチュエーションで聴いてみてくださいね!

泣ける!洋楽の切なソング~往年の名曲から最新曲まで~(31〜40)

Consequences (Orchestra)Camila Cabello

フィフス・ハーモニーのメンバーという紹介はもう不要、ソロ・アーティストとして確かな地位を築き上げたカミラ・カベロさん。

キューバ生まれでラテン系のルーツを持った情熱的なサウンドを鳴らす歌姫、といったイメージを持っている方も多いかもしれませんが、今回紹介している『Consequences』は物悲しい雰囲気も漂う美しいバラードです。

彼女の違った一面を知るというだけでなく、素晴らしい歌唱力を味わえる名曲となっており、カミラさん自身にとっても思い入れのある楽曲だそうですよ。

誰かを愛しているときの素晴らしい日々を回想しつつ、失ったものや残された傷、代償をしっとりと歌い上げるカミラさんの歌声はどこまでも切なく、似たような経験をした方であれば、涙せずにはいられないでしょう。

you were good to meJeremy Zucker & Chelsea Cutler

Jeremy Zucker, Chelsea Cutler – you were good to me (Official Video)
you were good to meJeremy Zucker & Chelsea Cutler

タイトルからして過去形という時点で、すでに1つの関係性の終わりを感じさせますね。

アメリカはニュージャージー州出身の若手注目株、ジェレミー・ザッカ―さんが2019年に発表した楽曲です。

あのカイゴさんの楽曲にも起用されたことで知られている女性シンガー、チェルシー・カトラーさんをゲストシンガーとして迎えた曲で、2人のハーモニーや掛け合いが実に美しい。

ジェレミーさんはエレクトリックな面とアコースティックな面を持ち合わせたアーティストですが、今回は最小限の音数に抑えたピアノを軸とした、オーガニックなサウンドで魅せてくれます。

歌詞で書かれているのは、おそらく終わりを迎えた恋人同士の関係であり、前を向こうとはしていても、どこか割り切れないお互いの心象風景が物悲しい雰囲気で描かれております。

Say SomethingA Great Big World ft. Christina Aguilera

映画「If I Stay」の挿入曲です。

とにかく切なく、この曲を聴くだけで涙腺が壊れそうになります。

The Great Big Worldは2015年に来日し、その際にMay.Jとこの曲でコラボしていました。

No OneAlicia Keys

Alicia Keys – No One (Official Music Video)
No OneAlicia Keys

Alicia Keysのとてもハスキーで特徴的な歌声がクセになる歌声ですね。

キラキラとしたメロディと世界観が凝縮された歌になっています。

MVには本人自身も出演しているのですが、とてもキレイなルックスにも注目です。

It’s So Hard to Say Goodbye to YesterdayBoyz II Men

Boyz II Men – It’s So Hard To Say Goodbye To Yesterday
It’s So Hard to Say Goodbye to YesterdayBoyz II Men

大切な人との別れの後、「楽しかった『昨日』にもう戻れない」と、胸が締め付けられるような思いをした経験はありませんか?

アメリカ出身のR&Bグループ、ボーイズ・ツー・メンの『It’s So Hard to Say Goodbye to Yesterday』は、そんな過去への愛惜と別れの痛みを歌った名曲です。

楽器を一切使わないア・カペラだからこそ、彼らの歌声が持つ温かみと哀切が心に直接染み渡ります。

抑えようとしてもあふれ出てしまう悲しみを、美しいハーモニーがそっと包み込んでくれるかのよう。

この曲は、つらい別れを経験した心に静かに寄り添い、涙を流すことを許してくれる、そんな温かい存在に感じられるのではないでしょうか。

泣ける!洋楽の切なソング~往年の名曲から最新曲まで~(41〜50)

Wrong DirectionHailee Steinfeld

コーエン兄弟が監督を務め、製作総指揮にスティーブン・スピルバーグを迎えた2010年の映画『トゥルー・グリット』の少女役で多くの賞を受賞、天才子役として一躍有名となったヘイリー・スタインフェルドさん。

若手の人気女優として日本でも人気急上昇中の彼女は、歌手としての顔を持っています。

こちらの『Wrong Direction』は2020年1月にリリースされ、ヘイリーさん自身がソングライターとして名を連ねている楽曲です。

痛切な感情を赤裸々に歌い上げた歌詞、ささやくような出だしからエモーショナルに歌い上げるメロディ、感情に呼応するようなアレンジが美しく物悲しいバラードで、シンガーソングライターとしての彼女の技量もはっきりと示されています。

あのナイル・ホーランさんとの破局について歌われた曲と言われており、そう考えるとタイトルの「Direction」という単語が非常に意味深ですよね……。

Don’t Cry, Put Your Head On My ShoulderTom Odell

Tom Odell – Don’t Cry, Put Your Head On My Shoulder (Official Music Video)
Don't Cry, Put Your Head On My ShoulderTom Odell

イギリス出身のシンガーソングライター、トム・オデルさんが2025年5月に公開した新たな楽曲は、まさに心の奥深くに響く珠玉のバラードです。

ピアノを基調とした繊細なアレンジに彼の温かみあるボーカルが重なり、悲しみに暮れる人への優しい慰めをテーマとした歌詞が胸を打ちます。

本作は9か月という制作期間をかけて丁寧に作り上げられた作品で、アルバム『A Wonderful Life』からの第2弾シングルとして位置づけられています。

妻のジョージーさんが出演したミュージックビデオも話題を集めていますね。

静かな夜に一人で聴きたくなるタイプの楽曲で、人生の困難に直面している方や心の支えを求めている方にぜひ聴いてもらいたい名曲です。