【2025】洋楽の切ない夏の名曲、おすすめの人気曲
暑い夏を盛り上げるパーティーソングもいいけど、夕暮れ時に切ないメロディやサウンドでチルな気分を味わいたい……そんな風に思われている方も多いのではないでしょうか。
こちらの記事では「切ない夏の名曲」をテーマとした洋楽の人気曲、おすすめの名曲を紹介しています。
前半は最新作や近年の人気曲をピックアップ、後半以降には往年の名曲がずらりと並ぶラインアップとなっておりますよ。
ゆったりとしたナンバーはもちろん、アップビートながらメロディや歌詞がとびきり切ない、そんな曲までさまざまなタイプのサマーソングをお楽しみください!
- エモい洋楽特集|あらゆる世代からピックアップ
- 【夕暮れの余韻】夏の終わりに響く洋楽エモい曲
- 【2025年版】夏に聴きたい洋楽の感動ソング。泣ける名曲
- 洋楽の夏ソング・夏歌ランキング【2025】
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた
- 夏に聴きたい。洋楽歌手・アーティストランキング【2025】
- 洋楽の切ない歌ランキング【2025】
- 【2025】8月に聴きたい洋楽の名曲、人気のサマーアンセムまとめ
- 【2025】洋楽の失恋ソング。恋が終わったら聴いてほしい泣ける歌
【2025】洋楽の切ない夏の名曲、おすすめの人気曲(111〜120)
Surfer GirlThe Beach Boys

60年代には「夏サウンド」の代名詞だったビーチ・ボーイズ。
「サーファー・ガール」は、1963年にリリースされた同名タイトルのアルバム一曲目に収録されています。
ビーチ、水着の女の子、サーフィン、ワゴン車など、夏を象徴するものが2分半足らずの短い曲の中にぎっしり詰まっています。
【2025】洋楽の切ない夏の名曲、おすすめの人気曲(121〜130)
Sunshine BabyThe Japanese House

アンバー・ベインさんが中心となって立ち上げた音楽プロジェクト、ザ・ジャパニーズ・ハウス。
彼らのアルバム『In The End it Always Does』に収録されているのが、『Sunshine Baby』です。
こちらは、ロックバンド、The 1975のメンバーが参加していることでも話題の1曲です。
その歌詞はアンバー・ベインさんの実体験を元にしていて、夏の失恋を描いています。
ただししんみりした内容ではなく、失恋した人の背中を押すような歌詞に仕上がっていますよ。
Suddenly Last SummerThe Motels

モーテルズは、アメリカのバンド。
1978年にデビュー、ニューウェイブカラーの強いサウンドが特徴でした。
邦題「想い出のラスト・サマー」は、1983年にリリースされた作品。
紅一点のボーカル、マーサ・デイヴィスのハスキーボイスが、この曲の持つ雰囲気によく合っています。
The End Of The SummerTom Odell

夏の終わりの切ない思い出を紡ぐ、心に響くバラードが登場しました。
ピアノの透き通るような音色と抑えめのボーカルが特徴的で、消えることのない印象を残します。
失恋の痛みや季節の移ろいを繊細に描き出し、リスナーの心に深く沁みていくことでしょう。
本作は、アルバム『Black Friday』に収録されている楽曲で、2024年1月にリリースされました。
トム・オデールさんは、この曲について「愛の最終性」を表現したと語っています。
夏の終わりに恋人との別れを経験した方や、ノスタルジックな気分に浸りたい方におすすめです。
sad girl summer (not again)VICTORIA

ブルガリア出身のVICTORIAさんが紡ぐ、夏の切なさを凝縮した一曲。
失恋の痛みや繰り返される不毛な恋愛からの脱却をテーマに、自らを奮い立たせる様子を描いています。
アップテンポで楽しげなダンスビートの背後には、内面的な葛藤や成長を示す要素が織り込まれており、VICTORIAさんの感情豊かなボーカルが心に響きます。
2024年7月にリリースされたこの楽曲は、夏のアンセムとして広く受け入れられています。
ユーロビジョン・ソング・コンテストでの経験も生かされた、ポップとエレクトロニックの絶妙な融合が魅力的。
夕暮れ時のドライブや、静かな浜辺で聴きたい一曲です。
sunburnalmost monday

2019年にデビューシングル『broken people』をリリースし、瞬く間にスターに上り詰めたロックバンド、オールモスト・マンデー。
彼らの手掛ける夏の失恋ソングが『sunburn』です。
「sunburn」は、ひどい日焼けを意味する単語で、そのヒリヒリ感と失恋のつらさを重ね合わせた内容に仕上がっています。
今回の「sunburn」は、なんと日本語訳の歌詞が付いたMVも公開されています!
曲の歌詞が気になる洋楽ファンには、かなり嬉しいサプライズですよね!
Beach Housedaydreamers

イギリスの若手インディーロックバンド、daydreamersが2024年5月にリリースした切ない夏の名曲です。
ドリーミーで内省的な雰囲気を持つこの楽曲は、複雑な感情を抱える二人の対話を描いており、愛と正直さ、そして感情的な脆さをテーマにしています。
ビーチハウスという舞台設定が、不確実性とためらいに対する明快さを見つけるためのメタファーとして巧みに使用されていますね。
本作は、英国の公式シングルチャートで上位にランクインし、SNSでも夏のアンセムとして人気を博しています。
夕暮れ時にビーチで聴きたい、切ない夏の思い出作りにぴったりの一曲ですよ。






