【初心者向け】90年代を代表する洋楽ヒット曲・人気曲まとめ
1990年代の洋楽シーンといえば、アメリカではオルタナティブロックやグランジといった新たなムーブメントがロックの価値観をひっくり返し、同時にヒップホップやR&Bが飛躍的な進化を遂げて多くのクラシックな作品が生まれた時代。
イギリスに目を向ければアメリカのオルタナブームへのカウンターのようにブリットポップが勃発、オアシスやブラーといった世界的なバンドが誕生しましたね。
もちろんメジャーなポップスでも特大ヒットが次々と生まれ、アンダーグラウンドのシーンも大いに盛り上がった1990年代の洋楽をすべて紹介するのは不可能ですが、今回は「大ヒットした洋楽」というテーマで初心者向けの90年代洋楽ヒットをお届けします!
- 90年代の偉大な洋楽ポップスの名曲・ヒット曲
- 90年代ロック革命!~90年代を彩った洋楽バンドの名曲集
- 90年代の偉大な洋楽ロックの名曲・ヒット曲
- CMに起用された90年代の洋楽。CMソングまとめ
- 泣ける!90年代にヒットした洋楽の感動ソングまとめ
- 90年代の洋楽女性アーティストのデビュー曲
- 名曲ばかり!90年代にヒットした洋楽バラードソング
- 【Back to 90's!】1990年代にヒットした洋楽のダンスミュージック
- 【洋楽】90年代にヒットした夏ソング。おすすめの名曲・人気曲
- 90年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 【90年代の洋画】主題歌・挿入歌。懐かしの名曲たち
- 今もCMや映画、街中で耳にする2000年代洋楽ヒット曲
- 幅広い世代に刺さる!TikTokで人気の1990年代ヒットソング
【初心者向け】90年代を代表する洋楽ヒット曲・人気曲まとめ(121〜130)
Ray Of LightMadonna

エレクトロニックダンスミュージックの要素をふんだんに取り入れた、マドンナさんの1998年の楽曲。
アルバム『Ray Of Light』からシングルカットされ、グラミー賞の最優秀ダンス・レコーディング賞を獲得しました。
17カ国で1位を獲得した同名アルバムは、全世界で1600万枚以上を売り上げる大ヒット作となっています。
本作では、テクノやトランスの要素を取り入れた実験的な電子音楽と、マドンナさんのメロディアスなボーカルが融合。
宇宙の壮大さや人生の速さを見つめ直すスピリチュアルな歌詞が印象的です。
90年代の音楽シーンに新風を吹き込んだ、マドンナさんの代表曲の一つといえるでしょう。
Jump AroundHouse Of Pain

90年代にクラブでかかりまくっていたヒット・ソングです。
曲だけを聴いていると黒人ヒップホップのグループかと思ってしまうほどですが、実はそうではないと知ってビックリさせられました。
おわりに
お探しの曲や、お気に入りのアーティストは見つかりましたか?
こうして振り返ってみると、90年代もいろいろなナンバーがありましたね。
この年代に青春時代を過ごされた方は特に懐かしい気持ちになったかもしれません。
今聴いても色あせない名曲がたくさんあって心に響きます。
90年代最高!






