RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】

インターネットで誰しもが発信できる時代になって情報があふれる今、音楽の流行も今までとは違う現れ方をしていますよね。

いまやボカロPがシンガーソングライターとして活躍したり、インターネットに投稿した曲がきっかけで人気に火が付いたりといったことは、普通のことになりました。

また、とくに若い世代の流行はすごいスピード感をもって移り変わっていますよね。

そこで、この記事では、普段からさまざまな音楽をリサーチしている編集部が、今の若者にはやっている楽曲を厳選して紹介していきますね!

1曲たりとも聴き逃がせない必聴のソングリストになりましたので、ぜひ最後までご覧ください。

【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】(161〜170)

ギルティtuki.

tuki. 『ギルティ』Official Music Video
ギルティtuki.

2023年の『晩餐歌』で一躍注目を集めたシンガーソングライター、tuki.さん。

2025年7月に公開された本作は、恋人との関係を「恋愛裁判」という法廷で裁く1曲。

「もうあなたの言い訳は聞かない」そんな強い決意を持って相手に有罪判決を下す、緊張感あふれる恋愛模様が描かれています。

疾走感のあるビートに乗るクールな歌声が、主人公の揺るぎない気持ちを後押ししているようですね。

モヤモヤした関係に白黒つけたい時に聴けば、きっと背中を押してくれるはずです!

ゆうセンチミリメンタル

センチミリメンタル『ゆう』Music Video
ゆうセンチミリメンタル

温詞さんによるソロプロジェクト、センチミリメンタル名義でリリースされた温かなラブソングです。

本作は2025年8月リリースのアルバム『カフネ』に収録。

ピアノやギターの優しい音色が大切な人と過ごす日常の愛おしさを際立たせており、つらい過去を共にいることで幸せな色に塗り替えていこう、という素朴な愛情に、心がじんわり温かくなります。

大切な人を思う夜に聴きたい1曲です。

Love Like This藤井風

Fujii Kaze – Love Like This [Official video]
Love Like This藤井風

ヨーロッパツアーで先行披露され、ファンの間で大きな反響を呼んでいた藤井風さんの楽曲です。

この曲は、約3年ぶりとなった2025年9月発売のアルバム『Prema』からの先行曲で、全編英語詞の普遍的なラブソング。

「最も純粋な形の愛とは何か?」という問いに「知っているふりをした」と語る藤井さん。

その言葉通り、本作は聴く人それぞれが自身の愛の形を考えるきっかけをくれる、深くて美しい世界観が魅力です。

80年代ポップスを思わせるサウンドが、大切な人を思う気持ちに優しく寄り添ってくれますよ。

Deep ForestKing&Prince

メンバーの髙橋海人さんが自ら作詞を手掛けたことで話題を集めた、King & Princeの楽曲です。

この楽曲は、2025年8月に発売された17枚目のシングル『What We Got 〜奇跡はきみと〜 / I Know』に収録。

タイトルから連想されるように、心の奥深くにある静かな森を探検するような、ミステリアスで繊細な世界観が魅力です。

迷いや葛藤の中で、かすかな光を必死に探す主人公の姿が目に浮かぶんですよね。

自分自身と深く向き合いたい夜や、物思いにふけりたい時にぴったりの1曲です。

往欄印MyGO!!!!!

【Official Music Video】往欄印 / MyGO!!!!!【オリジナル楽曲】
往欄印MyGO!!!!!

メディアミックスプロジェクト『BanG Dream!』発のロックバンドMyGO!!!!!のナンバーです。

公式が「ハードコアナンバー」と位置づける本作は、タイトなリズム隊と推進力のあるギターリフが一体となって加速する、ライブの熱量を凝縮したようなサウンドが魅力。

また歌詞には自分を守ろうとする脆さと、そこから踏み出そうとする強い意志が投影されています。

迷いや葛藤を抱えながらも一歩前に進みたい、そんなあなたの背中を力強く押してくれる曲です!

すばらしいせかい神山羊×YOSUKE from SPYAIR

シンガーソングライターの神山羊さんと、SPYAIRのボーカリストYOSUKEさんによるコラボソング。

スマホRPG『Fate/Grand Order』の10周年記念ムービーのテーマソングとして制作、2025年8月にリリースされ大きな話題となりました。

ロックやダンスミュージックなど多様なジャンルが融合したサウンドの中で、ファンタジーと現実が交差する世界観が描かれています。

神山羊さんの繊細なボーカルとYOSUKEさんの力強い歌声の相性がばつぐんなんですよね。

フィニステラー鈴木このみ

テレビアニメ『Summer Pockets』第2クールのオープニングテーマに起用された鈴木このみさんの楽曲です。

夏の終わりの切ない情景と、未来へ向かう決意を秘めた力強い歌声が、聴く人の心に深く響きます。

失われゆく記憶を抱きしめながらも、目の前の夏を新たな始まりにするのだという、主人公の確かな意志を描いているんです。

新しい一歩を踏み出したいとき、あなたの助けになってくれるサマーソングです。