RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!

タイトルが「ざ」から始まる曲と聴いて、どんな楽曲が思い浮かぶでしょうか?

濁音から始まることもあり、言葉のイメージが難しいという方もおられるでしょう。

「ざ」から始まる曲は、「残」や「the」などがタイトルに入っている曲が多く、情熱的な曲や切ないメッセージが込められた曲が挙げられます。

この記事では、ロックやポップスなど幅広いジャンルで、「ざ」から始まる曲をピックアップしました。

カラオケやしりとりでも活用できるナンバーをぜひチェックしてみてくださいね。

「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!(21〜30)

THE REASON WE FIGHTGALNERYUS

GALNERYUS – THE REASON WE FIGHT [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
THE REASON WE FIGHTGALNERYUS

ドラマティックなサウンドと圧巻のハイトーン・ボーカルで知られるGALNERYUSが、2024年9月にリリースしたアルバム『THE STARS WILL LIGHT THE WAY』の収録曲。

ネオクラシカルなギターリフから高速タッピング、スウィープピッキングまで、ギタリストSYUのテクニカルなプレイが全編に詰め込まれた渾身の一曲です。

メロディアスなフレーズの中にも、アルペジオやレガート奏法を駆使した難易度の高いパートが随所に盛り込まれており、まさにGALNERYUSの真骨頭と呼べる作品に仕上がっています。

本作は彼らの20周年を記念するアルバムの1曲目として収録され、ヘヴィメタル好きはもちろん、テクニカルなギタープレイを追求するミュージシャンにもおすすめの楽曲といえるでしょう。

残照フェイクエンドKohm

【初音ミク】残照フェイクエンド【オリジナルMV】
残照フェイクエンドKohm

悲しみと希望が交錯する楽曲です。

ボカロP、Kohmさんの作品で、2016年10月に公開されました。

『刑務所から逃げ出す物語』第3章エンディングテーマとして発表された本作は、ピアノを中心としたアグレッシブで壮大な曲調が印象的。

そして夕暮れの残光のような、はかなくも美しいメロディーラインに心を揺さぶられます。

ふと寂しさを感じた時に寄り添ってくれる楽曲だと思います。

ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”東京ディズニーランド

ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy” 〜ダンサーさんメイン〜 2024/9/30
ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”東京ディズニーランド

ディズニーの悪役であるヴィランズをテーマにした楽曲で、ハロウィンイベントにぴったりのダンスナンバーです。

ヴィランになりきって踊ることで、いつもとは違う雰囲気が楽しめるのが魅力。

キメ顔や少しオーバーな仕草が似合う振り付けは、観客の視線を集めること間違いなしです。

衣装も黒や紫を基調にすれば雰囲気が出て、ハロウィーン気分をより盛り上げられます。

集団でそろって踊ると迫力が増し、会場全体にスリルと楽しさが広がるでしょう。

運動会やレクの目玉として取り入れれば、大人も子供も非日常の世界に入れる楽曲です。

THE BALLERSSixTONES

SixTONES – THE BALLERS [YouTube ver.]
THE BALLERSSixTONES

青春の熱さとスポーツの躍動感が見事に融合した元気いっぱいの応援歌!

2025年1月に発売されたアルバム『GOLD』に収録された楽曲が、バスケットボールBリーグ2024-25シーズンの公式テーマソングに採用されています。

SixTONES初のスポーツソングとなる本作には、苦境を乗り越え、チームで目標に向かって全力で戦う姿が印象的に描かれています。

諦めない気持ちと勝利への執念が、ノリノリのサウンドとともに心に響きます。

文化祭のBGMやダンスパフォーマンスにもオススメです!

残酷な天使のテーゼ高橋洋子

残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子【アバンギャルディ avantgardey】
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

天使と運命をテーマに、勇気と希望を伝える壮大なスケールのアニメソング。

1995年10月にリリースされたこの楽曲は、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニングテーマとして、作品世界を見事に表現した歌詞と高橋洋子さんの力強い歌唱力で多くのファンを魅了しました。

未来へ飛び立つ決意、成長への覚悟、そして自己実現への願いが込められ、心を揺さぶる感動的なメッセージであふれています。

エネルギッシュなリズムとダイナミックなサウンドが、運動会を華やかに盛り上げてくれるでしょう。