RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲

2000年代にヒットしたラブソングを集めました。

2000年代のヒット曲と聞いて、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?

当時青春を過ごしていらした方からすれば、選べないほど名曲が浮かんでくるかもしれませんね。

2000年〜2009年にヒットした曲全てではありませんが、誰もが一度は耳にしたことがあるラブソング、今もなお恋愛ソングの定番として愛されている名曲を紹介します。

当時を懐かしみたい方はぜひ聴いてみてくださいね!

2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲(21〜25)

君に会いたくなるから西野カナ

西野カナ『君に会いたくなるから』 Live Performance
君に会いたくなるから西野カナ

強がってはいるものの、本当は寂しくて会いたい気持ちをじっと抱え込んでしまう女性の心模様を巧みに表現した、西野カナさんの切ないラブソング。

別れてしまった恋人へのつのる思いを等身大の言葉で描いた歌詞は多くの共感を呼び、リリース直後から若い女性の心をつかみました。

2009年6月にリリースされた本作は、1stアルバム『LOVE one.』の先行シングルとして登場。

日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』のPOWER PLAYにも起用され、西野カナさんの名を世に広めた代表曲に。

失恋の痛手から立ち直れずにいる方や、元恋人への未練を断ち切れない方に寄り添ってくれる1曲です。

Baby Don’t Cry安室奈美恵

Baby Don’t Cry – 安室奈美恵(フル)
Baby Don’t Cry安室奈美恵

切なさと強さを兼ね備えた究極のラブソングが、2007年1月に安室奈美恵さんの手によって生み出されました。

人生における困難や悲しみを乗り越える強さを描いた本作は、フジテレビ系列のドラマ『ヒミツの花園』の主題歌にも起用され、多くの女性たちの心をつかみました。

R&BとJ-POPを融合させたミディアムテンポの旋律に、時に優しく、時に力強く響く安室さんの歌声が胸を打ちます。

恋や夢を諦めかけたりしているみなさんに聴いてほしい、魂の奥底からわき上がる勇気をくれる1曲です。

そばにいるね青山テルマ

青山テルマ feat.SoulJa / そばにいるね
そばにいるね青山テルマ

切なくも前向きな思いを乗せた、遠距離恋愛の気持ちに寄り添う楽曲です。

恋人との物理的な距離が離れていても、心はいつも近くにいるという心情を、青山テルマさんの柔らかな歌声とSoulJaさんのラップが絶妙なバランスで表現しています。

忙しさで心の距離を感じながらも、お互いを思い合う気持ちは変わらないという強い意志が聴く人の胸に染みわたります。

2008年1月に発売されたこの曲は、オリコン週間チャートで1位を獲得し、JASRAC賞金賞を受賞。

ギネス世界記録にも認定される大ヒット作となりました。

2022年には、SoulJaさんとの新たなコラボ曲も実現しています。

恋人と離れて暮らす方や、大切な人との絆に悩む方に響く、心温まるメッセージソングです。

春夏秋冬Hilcrhyme

Hilcrhyme – 「春夏秋冬」Music Video
春夏秋冬Hilcrhyme

四季折々の美しい情景をファンタジックに描き出すメロディアスなヒップホップ・チューン。

軽やかなラップフローが、恋人同士で過ごす季節の移ろいを丁寧に紡いでいます。

2009年9月にリリースされた本作は、全国の音楽番組でエンディングテーマとして起用され、オリコンデイリーチャート1位を獲得。

数々のテレビ番組のタイアップにも選ばれるほどの大ヒットを記録しました。

大切な人と過ごす季節の思い出を振り返りたいときにピッタリの1曲です。

2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲(26〜30)

かたちあるもの柴咲コウ

この曲を聴くと思い出されるのはテレビドラマ版の「世界の中心で愛を叫ぶ」。

かたちがあるものを歌うかに見せかけて視点はかたちのないもの、遠く見守っているかのような視点になっています。

愛の形は1つじゃなくて遠くから見守り祈ることも大切だと気づかせてくれます。

君が好きMr.Children

Mr.Children「君が好き」Music Video(Short ver.)
君が好きMr.Children

こんなに飾らないでまっすぐな気持ちを言葉にしたタイトルがあるでしょうか。

そのままの気持ちをタイトルにも歌詞にもしっかりと盛り込みつつ、桜井和寿ならではの言葉遊びも楽しめる名曲です。

伝えられない想いがあるならこの曲の力を借りるといいかもしれません。

あなたのキスを数えましょう小柳ゆき

あなたのキスを数えましょう – 小柳ゆき(フル)
あなたのキスを数えましょう小柳ゆき

大人の色気を大いに纏った小柳ゆきのパワフルでソウルに溢れた歌声で聴く人を包み込む壮大なラブソング。

あなたのキスを数えるほど、その1回1回を大切に想う気持ちが表現されインパクトのあるタイトルになっています。