2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲
2000年代にヒットしたラブソングを集めました。
2000年代のヒット曲と聞いて、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
当時青春を過ごしていらした方からすれば、選べないほど名曲が浮かんでくるかもしれませんね。
2000年〜2009年にヒットした曲全てではありませんが、誰もが一度は耳にしたことがあるラブソング、今もなお恋愛ソングの定番として愛されている名曲を紹介します。
当時を懐かしみたい方はぜひ聴いてみてくださいね!
- 2000年代にヒットしたバラードソング
- 2000年代にヒットした失恋ソング
- 【平成の恋愛ソング】令和の時代も愛され続ける珠玉のラブソングを厳選!
- 【2000年代】カラオケでヒットした名曲まとめ
- 2000年代の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 2000年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 2000年代にヒットした邦楽の号泣ソング。泣ける歌
- 大ヒット曲ばかり!2000年に流行したJ-POP名曲まとめ
- 平成の名曲。平成を代表するヒットソング
- 【邦楽】2000年代ポップス名曲。00's J-POPのヒット曲まとめ
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 90年代にヒットした恋愛ソングまとめ
- 2000年代にヒットした病みソング。切ない曲
- 時代を彩った名曲ばかり!TikTokで人気の2000年代の名曲
- 2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲(46〜50)
そばにいるね青山テルマ ft. SoulJa
青山テルマ feat. SoulJa – そばにいるね(TOUR“DIARY”Live Ver.)

西野カナよりだいぶ先に女の子の深い愛情表現を言葉にして歌っているような気がします。
どこにも行かずにいつでもそばにいると母性的というか、男性を温かく、柔らかく包むような女性目線のラブソングとして仕上がっています。
more_horiz
2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲(51〜55)
桜河口恭吾
BSフジイ 河口恭吾_桜

タイトルの通り、春に聴きたくなるラブソング。
いつだってそばにいて、桜の季節を何回も何回も、君と迎えていこうと、永遠の愛を誓うかのような歌詞にキュンとします。
数ある桜ソングの中でも忘れられない1曲です。
more_horiz
おわりに
2000年代にヒットしたラブソングはいかがでしたか?
懐かしい当時の記憶を思い出す曲も多かったのではないでしょうか。
知ってはいたけど聴いた事がなかった、そんな曲もあったかもしれませんね。
思い出にひたれる曲やラブソングの名曲を聴きたくなった時はぜひ、またこの記事を思い出して聴きにきてくださいね。