RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

1990年代にヒットしたアニソン。おすすめの名曲、人気曲

まだまだインターネットの時代ではなかった1990年代。

今は深夜アニメやVODサブスクでの視聴が当たり前ですが、90年代のアニメといえば夕方放送ですよね。

学校が終わって家に帰り、すぐさまテレビをつける、という小学校生活を送っていた方も多いことでしょう。

今回は、そんな懐かしの90年代、アニソンを特集してみました!

自分がハマっていた作品の曲をぜひ探してみてくださいね。

カラオケの選曲の参考にもオススメですよ!

1990年代にヒットしたアニソン。おすすめの名曲、人気曲(61〜70)

素敵な君RAZZ MA TAZZ

1995年4月4日から放送されていた『あずきちゃん』のオープニングテーマです。

ロックバンド、RAZZ MA TAZZの5枚目のシングルとして同年にリリース。

サビのメロディーは一度聴くと頭から離れなくなりますね。

ミエナイチカラ~INVISIBLE ONE~B’z

1996年4月13日から1997年6月21日まで放送されていた『地獄先生ぬ~べ~』のエンディングテーマです。

日本を代表するロックユニット、B’zの19枚目のシングルとして1996年にリリースされました。

壮大なサウンド、世界観はさすがですね。

ウィーアー!きただにひろし

週刊少年ジャンプの看板作品である『ONEPIECE』のアニメがスタートしたのは1999年のことでした。

初代のオープニングテーマが、きただにひろしのファーストシングルである『ウィーアー!』です。

第5回アニメーション神戸賞では主題歌賞を受賞しています。

ゆずれない願い田村直美

1994年に放送された『魔法騎士レイアース』は、なかよしで連載された人気少女漫画を原作とするテレビアニメ。

RPGを思わせるストーリーと、絵柄からは想像もつかないシリアスな展開で大人気でした。

田村直美が歌うオープニングテーマ『ゆずれない願い』も100万枚を超える大ヒットとなり、彼女はこの曲で1995年の紅白歌合戦に出場を果たしました。

たこやきマントマン主題歌さねよしいさ子

【たこやきマントマン】[OPテーマ][たこやきマントマン主題歌](章魚燒小超人)(Takoyaki Mantoman)
たこやきマントマン主題歌さねよしいさ子

1998年に放送されていた『たこやきマントマン』のオープニングテーマです。

耳に残るこの曲。

とても軽快なメロディーとかわいらしい歌詞がアニメにぴったりで、聴いていて楽しい気分になります。

ちなみに『たこやきマントマン』の原作は、高田ひろお、中村泰敏による絵本です。

そちらで知っている、という方もいるかもしれませんね。

S・O・S池澤春菜、豊口めぐみ

NHKの子供向け番組『天才てれびくん』内で放送されていたアニメ『アリスSOS』のオープニングテーマです。

もともとは伝説的なアイドルユニット、ピンク・レディーの曲で『アリスSOS』には出演した声優陣が歌ったカバーバージョンが起用されています。

イントロを聴くだけで楽しくなってきますね!

勇気100%光GENJI

光genji 勇気100% (히카루겐지 – 용기100% / 한국어 자막)
勇気100%光GENJI

1993年4月10日から現在でも放送されている『忍たま乱太郎』のオープニングテーマです。

当時は光GENJIでしたが、Ya-Ya-yah、Hey! Say! JUMP、NYC、Sexy Zone、ジュニア Boysなど、歴代のジャニーズグループが後を引き継いで歌っています。

歌詞を見なくても歌える方、多いのでは。