RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

1990年代にヒットしたアニソン。おすすめの名曲、人気曲

まだまだインターネットの時代ではなかった1990年代。

今は深夜アニメやVODサブスクでの視聴が当たり前ですが、90年代のアニメといえば夕方放送ですよね。

学校が終わって家に帰り、すぐさまテレビをつける、という小学校生活を送っていた方も多いことでしょう。

今回は、そんな懐かしの90年代、アニソンを特集してみました!

自分がハマっていた作品の曲をぜひ探してみてくださいね。

カラオケの選曲の参考にもオススメですよ!

1990年代にヒットしたアニソン。おすすめの名曲、人気曲(21〜30)

バリバリ最強No.1FEEL SO BAD

FEEL SO BAD – バリバリ最強No.1[OFFICIAL MUSIC VIDEO]
バリバリ最強No.1FEEL SO BAD

『地獄先生ぬ~べ~』は鬼の手を持つ教師、鵺野鳴介が妖怪退治をするというストーリーのアニメです。

主題歌の『バリバリ最強No.1』をFEEL SO BADが歌いました。

オリコンの週間チャートでの最高順位は35位です。

1/2川本真琴

1/2 川本真琴 ギター【るろうに剣心】カバー
1/2川本真琴

実写映画化もされたジャンプの人気アニメ、『るろうに剣心』のテーマソングです。

物語自体は時代劇のような侍の時代を舞台にしているのですが、この曲のポップさが非常に斬新に物語にマッチしていました。

とにかく名曲と呼ばれるにふさわしいキュートでリズミカルな歌詞や楽曲の展開が素晴らしく、何度聴いても感動的な楽曲です。

1990年代にヒットしたアニソン。おすすめの名曲、人気曲(31〜40)

世界が終るまでは…WANDS

世界が終るまでは・・・ – WANDS(フル)
世界が終るまでは…WANDS

1993年10月16日~1996年3月23日まで放送されていた『SLAM DUNK』の25~49話のエンディングテーマです。

『SLAM DUNK』は作品自体も最高ですが、音楽も名曲だらけですよね。

聴いているとバスケがしたくなってきます。

ムーンライト伝説DALI

DALI – Moonlight Densetsu (ムーンライト伝説) Sailor Moon
ムーンライト伝説DALI

1992年3月7日~1993年2月27日まで放送されていた『美少女戦士セーラームーン』のオープニングテーマです。

世界的に有名な作品なので、外国の方からの支持の熱い曲でもあります。

曲も歌詞も、全部がかわいいですよね。

1/3の純情な感情SIAM SHADE

1/3の純情な感情 – SIAM SHADE 歌詞付き フル
1/3の純情な感情SIAM SHADE

1990年代の週刊少年ジャンプを代表する大ヒット作品の一つ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』。

アニメも大人気でしたが、そのエンディングテーマに起用されてヒットしたのがロックバンドSIAM SHADEの『1/3の純情な感情』です。

この曲は彼らにとって初の大ヒット作品で、ロックバンドだけでなくアニソン系のアーティストにも多くカバーされています。

ロマンスPENICILLIN

【公式】PENICILLIN「ロマンス」(MV)【8thシングル】ペニシリン/Romance
ロマンスPENICILLIN

サビの勢いがたまりません!

『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』の主題歌に起用された楽曲です。

ビジュアル系ロックバンド、PENICILLINによって1998年にシングルリリースされました。

ギャグアニメの主題歌とは思えない、エネルギッシュでかっこいいサウンドが魅力。

一度聴くと頭から離れなくなりますね。

めざせポケモンマスター松本梨香

言わずと知れたアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマです。

1997年に放送開始されたポケモン。

その初代主題歌として起用され、大ヒットしました。

たびたびリメイクがされているので、そちらのバージョンで知っている方もいらっしゃるかもしれませんね。