RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

思春期を歌った心に刺さる名曲。思春期に聴きたい人気ソング

思春期をテーマにした邦楽を紹介します!

思春期は子供と大人の間を揺れ動く、最も多感な時期と言われています。

思春期は青春時代とも重なり、現代を生きる10代のみなさん、また青春時代を過ぎた方にとってもリアルに思い出せるさまざまな悩みや葛藤がありますよね……。

この記事では、そんな思春期をテーマにした曲を中心に、思春期に聴きたい曲、青春時代に聴くと心に響く名曲・人気曲を集めました。

まさに今10代の方、そして青春時代に聴いていた曲を探しているという方はぜひ、聴いてみてください!

思春期を歌った心に刺さる名曲。思春期に聴きたい人気ソング(11〜20)

サイレントマジョリティー欅坂46

欅坂46 『サイレントマジョリティー』
サイレントマジョリティー欅坂46

「なりたい自分があるなら、何を言われても負けるな」というメッセージが感じられる欅坂46の『サイレントマジョリティー』。

思春期、とくに親の保護下にある学生時代は何を言っても子供扱いで、こうしたい!という思いがあっても大人に反対されると従わざるを得ないことが多いですよね。

そんなときはこの曲を聴いて気持ちを強く持ちましょう。

大人は経験則から子供に助言しますが、それが全て正しい道につながるとは限りません。

あなたの人生は、あなたのものです。

思春期♥センセーション初音ミク

思春期♥センセーション歌ってみた【あめり】
思春期♥センセーション初音ミク

思春期は子供から大人になっていく時期。

自分の性や異性に対して意識してくる年齢ですよね。

この曲はそんな思春期の性について歌われているのですが、かっこいいサウンドに乗る歌詞は少々赤裸々な言葉が出てきます。

気になるという方はぜひ1人の時に聴いてくださいね?

なかなかショッキングな曲ではありますが、思春期に性を学ぶことはとても大切なことだと思います。

ただ一歩間違えば人生において大きな傷をおうことになりますので、とくに女の子は気をつけましょう!

Real FaceKAT-TUN

2006年、KAT-TUNのデビューシングルとしてリリースされた曲です。

作詞はスガシカオさん、作曲はB’zの松本孝弘さんが手がけました。

歌詞では背伸びして大人に近づこうとする気持ちや、焦って失敗する姿が描かれ、思春期のかっこつけたい男の子のリアルと感じますね。

そういったところはまだまだかわいらしいですが、これからの未来を自分の手で切り開いていこうというたくましさも感じます。

思春期に突入して子供扱いされたくない!という男子に聴いてほしい1曲です。

青春の瞬き椎名林檎

2011年に栗山千明さんに提供した曲を椎名林檎さんがセルフカバーした『青春の瞬き』。

2014年にリリースされたアルバム『逆輸入 ~港湾局~』に収録されました。

冒頭から思春期に響く歌詞ですよね……。

子供の頃は簡単にできていたことが大人になると難しくなる。

その思いは誰もが共通して感じる感覚ではないでしょうか。

しかしこの曲はそれだけでなく、大人になった今も受け入れているような最後が印象的です。

思春期はかけがえのないものだけど、大人になることも悪いことじゃない、そう言われているような気がしますよね。

正解RADWIMPS

RADWIMPS – 正解 [Official Music Video]
正解RADWIMPS

青春の葛藤を見事に描いたRADWIMPSのこの曲。

卒業シーズンの定番ソングとして知られていますが、単なる卒業ソングではありません。

学校では教えてくれない人生の不確かさや、自分自身で答えを見つけ出す過程を描いています。

2018年に放送されたNHK特番「RADWIMPS 18祭」のために書き下ろされ、その後広く親しまれるようになりました。

青春の不安や期待、友情や愛をテーマにしたこの曲は、自分の道を見つけようとするすべての人にオススメです。

不確実な未来に向き合い、自分だけの答えを見つける勇気をもらえるはずです。

ダーリンMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ダーリン」Official Music Video
ダーリンMrs. GREEN APPLE

『ダーリン』はロックバンド、Mrs. GREEN APPLEの楽曲で、2025年1月にリリース。

NHK総合の特別番組『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして書き下ろされました。

自分らしさ、愛をテーマに、青春時代の葛藤や成長を反映しています。

ポップロックの要素を含んだ奥行きのあるサウンドアレンジが魅力的。

番組では1000人の18歳世代と共にパフォーマンスされ、大きな話題を呼びました。

どなたの心にも響く応援ソングです。

思春期を歌った心に刺さる名曲。思春期に聴きたい人気ソング(21〜30)

テレカクシ思春期HoneyWorks feat.鏡音レン

┗|∵|┓テレカクシ思春期/HoneyWorks feat.鏡音レン
テレカクシ思春期HoneyWorks feat.鏡音レン

とくに10代の女性に人気のアーティスト、HoneyWorks。

この曲は2013年に発表された曲で、思春期に突入した兄と妹の距離感を描いています。

身だしなみに気をつかいだしたけれどまだまだ甘えたな妹、かっこつけたい年頃で昔のように素直になれないお兄ちゃん。

そんな2人の様子がとてもかわいいですよね!

思春期になり兄妹で話す機会は減ったけど、嫌いなわけではない!という方も多いはず。

この曲を聴いて、たまには素直に言葉にしたり、昔みたいに遊んだりしてもいいかもしれませんね!