【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ
ここ数年で人気のロックバンドがアニメソングを手掛けることが定番となってきましたよね!
痛快で疾走感にあふれる邦ロックはアニメを盛り上げるのにもピッタリです。
最近ではアニメのタイアップをきっかけに知名度を全国区にしたバンドも数多く、アニメに興味があって主題歌にハマり、そこからバンドのファンになったという方も多いことでしょう。
そこで今回この記事では、ロックバンドが手掛けたアニソンを一挙に紹介していきますね!
ロックバンド好き、アニメ好きは必見ですよ。
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 【2025】ギターがかっこいいアニソンの名曲・おすすめの人気曲
- 2000年代にヒットしたアニソン。懐かしい神曲まとめ
- 【アニソン】ガールズバンドが手がけたアニメ主題歌まとめ
- 有名アーティストばかり!令和の時代を盛り上げるアニメソング
- ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- ボカロのアニソンまとめ【OP・ED主題歌からカバー作品まで】
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(61〜70)
絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

国内外で高い評価を受けているMAN WITH A MISSIONと、2020年東京オリンピック閉会式での歌唱も話題となったmiletさんのコラボ楽曲です。
テレビアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のオープニングテーマとしてとして書き下ろされた『絆ノ奇跡』は、2組それぞれの魅力が詰まったナンバーとして話題になりましたよね。
和を感じさせるオープニングから重厚なロックサウンドに進行していくアレンジは、聴いているだけでテンションが上がってしまうのではないでしょうか。
キャッチーかつ疾走感のあるサビがアニメ作品への期待感を膨らませてくれる、実力派アーティストによるコラボレーション楽曲です。
Locomotion, more! more!the pillows

独特でサイバーパンクの世界観とインパクトのある作画で話題を呼んだアニメ『忍者スレイヤー』のエンディングテーマです。
週ごとに変わるエンディングテーマの中でもひときわ耳に残るキャッチーさと、奥行きのある世界観が光りました。
the pillowsらしい、昔ながらのロックンロールを感じさせつつも古さのない、キリッとしたサウンドが素晴らしいですね。
メフィスト嬢王蜂

テレビアニメ『推しの子』のエンディングテーマに起用された、アヴちゃん率いるロックバンド女王蜂の『メフィスト』。
「芸能界におけるうそ」にフォーカスした『推しの子』は、新たな切り口で芸能界を描いた衝撃作品。
オーディション番組をプロデュースしたことでも話題のアヴちゃんがつづる、芸能界のうそともリンクしたリリックにも注目してみてください。
妖艶なアヴちゃんの魅力が詰まったMVと美しいロックサウンドを堪能してみてはいかがでしょうか。
シルエットKANA-BOON

2022年に遠藤昌巳さんがベースとして加入し、新体制となった4人組ロックバンド、KANA-BOON。
KANA-BOON初のアニメタイアップとなったメジャー5thシングル曲『シルエット』は、テレビアニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』の16代目オープニングテーマとして起用されました。
フックのあるギターリフをフィーチャーしたオープニングから疾走感のあるロックアンサンブルに進行していくアレンジは、アニメ作品の世界観とリンクするとともに期待感を高めてくれますよね。
ストレートなメロディやメッセージが爽快な、聴いているだけでテンションが上がるロックチューンです。
Good Morning [New] World!BURNOUT SYNDROMES
![Good Morning [New] World!BURNOUT SYNDROMES](https://i.ytimg.com/vi/OX9X1vqNEnY/sddefault.jpg)
J-POPシーンにおける「文学ロック」と呼ばれるジャンルを継承する存在として、その世界観が人気を博している3ピースロックバンド、BURNOUT SYNDROMESの5作目の配信限定シングル曲。
テレビアニメ『Dr.STONE 龍水』のオープニングテーマとして起用された楽曲で、ストリングスサウンドをフィーチャーしたクラシカルなアレンジが印象的ですよね。
疾走感と奥行きを感じさせるメロディは、ミステリアスなファンタジー作品の始まりを感じさせてくれるのではないでしょうか。
ロックサウンドのタイトさを残しながらも壮大なスケール感があふれている、爽快なロックチューンです。
Don’t Wanna LieB’z

人生の大切な局面で「自分にだけはウソをつきたくない」と願う、その強い決意を歌い上げたB’zの1曲。
2011年6月に49作目のシングルとして発売された本作は、アニメ『名探偵コナン』のオープニングと映画『名探偵コナン 沈黙の15分』の主題歌に起用されました。
稲葉浩志さんが紡ぐ切実な言葉と、松本孝弘さんがテレビと映画の両方で響くよう作り上げたというドラマチックな旋律が、真実を追い求める主人公の姿と見事に重なりますよね。
この楽曲はアルバム『C’mon』やベスト盤『B’z The Best XXV 1999–2012』にも収録。
何か大きな決断を前に迷っている時、自分の信念を貫きたい、そんなあなたの背中を力強く押してくれるはずです。
修羅DOES

2007年にリリースされた4枚目のシングルでテレビ東京系アニメ『銀魂』エンディングテーマです。
ジャキジャキとしたバンドサウンドが特徴的。
3ピースバンドとは思えないほどの熱量、厚みがあります。
声が低い男性にオススメ。






