【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ
ここ数年で人気のロックバンドがアニメソングを手掛けることが定番となってきましたよね!
痛快で疾走感にあふれる邦ロックはアニメを盛り上げるのにもピッタリです。
最近ではアニメのタイアップをきっかけに知名度を全国区にしたバンドも数多く、アニメに興味があって主題歌にハマり、そこからバンドのファンになったという方も多いことでしょう。
そこで今回この記事では、ロックバンドが手掛けたアニソンを一挙に紹介していきますね!
ロックバンド好き、アニメ好きは必見ですよ。
【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(51〜60)
*〜アスタリスク〜ORANGE RANGE

沖縄発のミクスチャーバンドORANGE RANGEによる曲で、アニメ『BLEACH』のオープニングテーマに起用されました。
これからなにが始まるのだろう、というワクワク感が味わえます。
ORANGE RANGEならではのラップの歌詞がかっこいいですね。
顔Ave Mujica

重厚なサウンドが次々と押し寄せる、荘厳なロックナンバーです。
テレビアニメ『BanG Dream! Ave Mujica』最終話の挿入歌で、Ave Mujica名義で2025年4月にリリースされました。
ゴシックメタルとプログレッシブな要素を巧みに織り交ぜた壮大なサウンドに、自己と向き合う心情を詰め込んだ歌詞世界が圧巻。
緊迫感のある音像に心が熱くなる、めちゃくちゃかっこいいアニソンです!
モノノケ・イン・ザ・フィクション嘘とカメレオン

エネルギーに満ちた、中毒性の高いギターロックナンバーを数多くリリースしているのがバンド、嘘とカメレオン。
どこか影のある曲調なのに、とてつもなくキャッチー。
一度聴くと抜け出せなくなる音楽性が魅力です。
2016年に公開された『されど奇術師は賽を振る』のPVをきっかけにその名を広く知らしめました。
動画の『モノノケ・イン・ザ・フィクション』はアニメ『虚構推理』への書き下ろし作品で、オープニングテーマです。
フィクションsumika

2020年には実写映画化も果たしたアニメ『ヲタクに恋は難しい』のオープニングテーマ『フィクション』。
この曲を担当したのは4人組のロックバンド、sumika。
sumikaと言えばこの曲の他にもさまざまなアニメやドラマとタイアップしていますよね。
曲のほとんどはギターボーカルの片岡健太さんが作られているそうです。
ウェディングソングとしても好まれるsumikaの曲は、とにかく明るく元気の出る曲が多い!
この曲もついつい踊り出してしまいそうですよね(笑)!
火炎(FIRE)女王蜂

『どろろ』のオープニングテーマに、あなたはびっくりしたのではないでしょうか?
女王蜂のアヴさんが言うには「どろろを見たとき、かわいいと思った」そうです。
女王蜂は独特でクセの強い楽曲が多いですが、不気味な妖怪が出てくるアニメに「かわいい」と言えるセンスはすごいですよね。
決してアニメをただ殺伐としたものにするわけではなく、オープニングからひきつける楽曲制作をしたようです。
手塚治虫の描いた『どろろ』をひたすら怖いものと思わせないセンスに脱帽しちゃいますね!