RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ

ここ数年で人気のロックバンドがアニメソングを手掛けることが定番となってきましたよね!

痛快で疾走感にあふれる邦ロックはアニメを盛り上げるのにもピッタリです。

最近ではアニメのタイアップをきっかけに知名度を全国区にしたバンドも数多く、アニメに興味があって主題歌にハマり、そこからバンドのファンになったという方も多いことでしょう。

そこで今回この記事では、ロックバンドが手掛けたアニソンを一挙に紹介していきますね!

ロックバンド好き、アニメ好きは必見ですよ。

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(81〜90)

Burning羊文学

羊文学 – Burning (Official Music Video) [TVアニメ「【推しの子】」第2期エンディング主題歌]
Burning羊文学

ストレートなバンドサウンドに重なる感情を爆発させたような歌声が印象的な、羊文学による楽曲です。

アニメ『【推しの子】』第2期のエンディングテーマに起用されました。

手探りで道を探すような必死さが伝わってきて、心の中の不安によりそい、前に進むための勇気を奮い立たせてくれるような内容です。

2024年7月にリリースされた本作は、人間の複雑な感情や内面の葛藤を掘り下げたテーマが特徴的で、聴く人の心に深く響いてきますね。

失望や孤独感といった感情を反映した歌詞は、多くの人々の共感を呼ぶはずです。

青春を駆け抜ける人や、自分自身と向き合いたい人におすすめの1曲ですね。

give it backCö shu Nie

Cö shu Nie – give it back (Official Video) / TVアニメ『呪術廻戦』第2クール エンディング主題歌
give it backCö shu Nie

2018年のメジャーデビューから人気アニメのテーマ曲を数々手がけてきたCö shu Nie。

今回紹介しているのはアニメ『呪術開戦』第2クールのエンディングテーマ曲に起用された『get it back』という曲。

ボーカルの中村未来さんの歌声は、消えてしまいそうなくらいの繊細さと、意志が感じられる力強さを合わせ持っています。

何回聴いても飽きないくらいです。

アーティスティックなバンドをお探しの方は、ぜひとも。

RAISE INSIGHTWANDS

国民的アニメ『名探偵コナン』。

そのオープニングテーマとして起用されたのがRAISE INSIGHTです。

こちらはロックバンド、WANDSが手掛けた1曲。

つらい出来事や悲しい過去を雨にたとえ、やがて晴れていく様子から素晴らしい未来を予感させるような歌詞に仕上がっています。

ギターの疾走感のあるサウンドが、アニメの雰囲気とマッチしています。

ストーリーを思わせるようなフレーズにも注目しつつ聴いてみてください。

V.I.Pシド

Magi – The Labyrinth of Magic V.I.P by SID Japanese Ver.
V.I.Pシド

情緒があふれるメロディが美しい、4人組ビジュアル系バンド、シドのアップナンバーです。

アニメ『マギ』のオープニングテーマ。

爽やかな疾走感がとてもシドらしいですね!

ほぼすべての作詞の手掛けるのはボーカル、マオさん。

そして楽器担当の3人が主に作曲を担当していて、いろいろなタイプの音楽を聴けるのが彼らの魅力です。

この『V.I.P』はベースの明希さんが作曲。

君がいない未来Do As Infinity

Do As Infinity / 君がいない未来(Kimi Ga Inai Mirai)
君がいない未来Do As Infinity

力強い女性ボーカルが魅力的なロックバンド、Do As Infinityの『君がいない未来』という曲です。

高橋留美子さん原作のアニメ『犬夜叉完結編』のオープニングテーマとして起用されました。

この曲のほかにも『深い森』や『真実の詩』などアニメ『犬夜叉』で起用された索引が数多くあり、今となっては『犬夜叉』と言えばDo As Infinityと連想してしまうほどです。

アルバム『EIGHT』に収録されています。

Touch offUVERworld

TVアニメ「約束のネバーランド」ノンクレジットオープニング
Touch offUVERworld

「自分たちの世界をも越える」という意味のバンド名を持ち、その名のとおり常に進化を続けているUVERworld。

テレビアニメ『約束のネバーランド』のオープニングテーマとして起用された34thシングル曲『Touch off』は、UVERworldらしい複雑な楽曲構成と情熱的なサックスの音色がテンションを上げてくれますよね。

前進を感じさせる重厚なビートと耳に残るコーラスワークは、アニメ作品の世界観とリンクするとともにライブでの盛り上がりがイメージできるのではないでしょうか。

拳を挙げて一緒に歌いたくなる、ラウドかつ奥行きを感じさせるロックチューンです。

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(91〜100)

星座になれたら結束バンド

【Lyric Video】結束バンド「星座になれたら」/ TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第12話劇中曲
星座になれたら結束バンド

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』で主人公が所属するバンド、結束バンドの曲として発表された楽曲です。

音に合わせて体を揺らしたくなるような、爽やかな空気感を持った独特のグルーヴが印象的ですね。

この軽やかなサウンドは年代を問わずに、音楽を楽しむ気持ちを伝えてくれるのではないでしょうか。

歌詞で描かれる、手が届かない遠くのものへのあこがれ、変わっていこうとする決意の様子が、作品のストーリーとも重なっているように感じられます。

作中でこの曲を披露しているシーンでは、演奏中の機材トラブルに対応するために、ギターソロをアドリブで変更しており、このソロパートとそこに至るまでの流れも注目したいポイントです。