RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ

ここ数年で人気のロックバンドがアニメソングを手掛けることが定番となってきましたよね!

痛快で疾走感にあふれる邦ロックはアニメを盛り上げるのにもピッタリです。

最近ではアニメのタイアップをきっかけに知名度を全国区にしたバンドも数多く、アニメに興味があって主題歌にハマり、そこからバンドのファンになったという方も多いことでしょう。

そこで今回この記事では、ロックバンドが手掛けたアニソンを一挙に紹介していきますね!

ロックバンド好き、アニメ好きは必見ですよ。

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(11〜20)

花になって緑黄色社会

緑黄色社会『花になって』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Be a flower
花になって緑黄色社会

緑黄色社会が手掛けたこの楽曲は、アニメ『薬屋のひとりごと』のオープニングテーマです。

2023年12月にリリースされ、キャッチーなメロディとヘビーなバンドサウンドが融合した仕上がりになっています。

歌詞には、主人公の猫猫の内面的な美しさや独特の魅力が巧みに表現されており、聴く人の心に深い感動を与えてくれます。

本作は、アニメファンはもちろん、自分らしさを大切にしたい人にもぴったりな1曲です。

緑黄色社会の新たな一面を感じられる楽曲なので、ぜひ聴いてみてくださいね。

運命sumika

sumika / 運命【Music Video】
運命sumika

ロック色の強いアニメソングとして注目を集めているのがこの楽曲です。

sumikaが手掛けた本作は、テレビアニメ『ダンジョン飯』第2シーズンのオープニングテーマとして起用されており、2024年4月にリリースされました。

タイトルでもある運命を願う歌詞が印象的で、未来への強い思いが感じられます。

ポップロックとインディーポップが融合したサウンドは、アニメの世界観とマッチしており、多くのファンを魅了しています。

本作は、人生の運命や未来に対する祈りと諦めない精神をテーマにしており、聴く人に勇気を与えてくれる1曲となっています。

SPECIALZKing Gnu

King Gnu – SPECIALZ| OPテーマ 「Jujutsu Kaisen S2: Shibuya Incident」
SPECIALZKing Gnu

アニメ『呪術廻戦』の第二期「渋谷事変」のオープニングテーマに選ばれたのがロックバンドKing Gnuが手掛けたこの曲。

少々不気味な雰囲気がただよう演奏に、井口さんと常田さんのキレのいい歌声が響き割ります。

歌詞の中では「最後まで諦めない」というメッセージが独特の言葉選びで紡がれていて、他のアーティストのにはないオリジナリティにあふれる応援ソングとして楽しめそうです。

アニメのストーリーともリンクするような言葉が使われている点にも注目しながら、ぜひ歌詞をご覧になってお聴きください。

最高到達点SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI「最高到達点」ONE PIECE リリックMV
最高到達点SEKAI NO OWARI

疾走感があふれるギターリフと心地よいサビのメロディが印象的な1曲で、SEKAI NO OWARIの特色が生かされています。

2023年9月から放送のアニメ『ONE PIECE』第25期オープニングテーマに起用されましたね。

『ONE PIECE』の世界観を見事に表現していて、エネルギッシュなサウンドで聴く人々を奮い立たせます。

アニメのシーンとも調和して非常に強い印象を残す作品ですよ。

ファンをはじめ、多くの音楽愛好家の心を捉えること間違いなしのトラックであり、そのメロディは、アニメファンだけでなく幅広い層に響くはずです。

第ゼロ感10-FEET

10-FEET – 第ゼロ感(映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌)
第ゼロ感10-FEET

ロック、パンク、メタル、レゲエ、ヒップホップといった幅広い音楽性を取り込んだミクスチャーサウンドでファンを熱狂させている3ピースロックバンド、10-FEET。

配信限定でリリースされた22ndシングル曲『第ゼロ感』は、伝説的なテレビアニメをリメイクしたアニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディングテーマとして起用されました。

全体的にキーもそこまで高くない上に、疾走感のあるアレンジに対してメロディがゆったりしているため、歌いやすいですよ。

映画作品も大きな話題となったため、カラオケでも盛り上がることまちがいなしのアニソンナンバーです。

狂乱 Hey Kids!!THE ORAL CIGARETTES

<ノラガミARAGOTO>OPテーマ THE ORAL CIGARETTES「狂乱 Hey Kids!!」MusicVideo
狂乱 Hey Kids!!THE ORAL CIGARETTES

2015年『ノラガミ ARAGOTO』のオープニングテーマであるTHE ORAL CIGARETTESの『狂乱 Hey Kids!!』は、作り込まれた革新的とも言えるメロディラインが印象的な楽曲です。

不安をあおるようなギターリフは非常に耳に残り、何度もリフレインしてしまう中毒性を持っています。

ぜひ聴いてほしいアニソンロックの1曲です。

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(21〜30)

思い出をかけぬけてMy Hair is Bad

柔らかくやさしい音色から始まり、壮大なロックバラードへと展開するMy Hair is Badの楽曲です。

2024年6月に配信リリースされ、同年8月公開の映画『クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』の主題歌として書き下ろされました。

家族や仲間との大切な時間、出会いと別れ、そして新たな旅立ちを優しく包み込む歌詞が印象的です。

本作は、アルバム『ghosts』にも収録されており、My Hair is Badの6枚目のフルアルバムとなっています。

映画のエモーショナルな場面を引き立てる役割も果たしており、大切な人との思い出を振り返りたい時や、新しい一歩を踏み出す勇気が欲しい時にぴったりの1曲です。