【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ
ここ数年で人気のロックバンドがアニメソングを手掛けることが定番となってきましたよね!
痛快で疾走感にあふれる邦ロックはアニメを盛り上げるのにもピッタリです。
最近ではアニメのタイアップをきっかけに知名度を全国区にしたバンドも数多く、アニメに興味があって主題歌にハマり、そこからバンドのファンになったという方も多いことでしょう。
そこで今回この記事では、ロックバンドが手掛けたアニソンを一挙に紹介していきますね!
ロックバンド好き、アニメ好きは必見ですよ。
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 【2025】ギターがかっこいいアニソンの名曲・おすすめの人気曲
- 2000年代にヒットしたアニソン。懐かしい神曲まとめ
- 【アニソン】ガールズバンドが手がけたアニメ主題歌まとめ
- 有名アーティストばかり!令和の時代を盛り上げるアニメソング
- ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- ボカロのアニソンまとめ【OP・ED主題歌からカバー作品まで】
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- アニソンのおすすめ男性ボーカル
- 熱くなろう!男性にオススメのアニソン特集【定番・最新】
【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(91〜100)
未来永劫神はサイコロを振らない

異世界での戦いを描いたサイエンスフィクション系のアニメ『ワールドトリガー』セカンドシーズンのエンディングテーマに起用された『未来永劫』。
ロックバンド、神はサイコロを振らないによる作品です。
神はサイコロを振らないは福岡県出身の4人組で、2020年『泡沫花火』でメジャーデビュー。
ジャンルの枠にとらわれない、奥行きのある音楽性が支持されています。
SNS上で話題になった『夜永唄』など、ステキな楽曲を数多くリリースしていますので、気になった方はぜひ調べてみてください。
3分29秒ヒトリエ

切れ味がするどいロックナンバーでテンションを上げちゃいましょう!
先進的でハイセンスな音楽性が支持されているロックバンド、ヒトリエによる楽曲で、2021年に5枚目のシングルとしてリリース。
アニメ『86―エイティシックス―』のオープニングテーマに起用されました。
動静の効いた曲展開が彼ららしいですよね、くり返し聴きたくなる魅力を持っています。
そして哲学的な歌詞に意味深なタイトル……考察しがいがありますね。
光の中へ結束バンド

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』に登場するバンド、結束バンドの新曲として話題を呼んでいるのが『光の中へ』です。
アニメのオフラインイベントで初披露され、口コミが広まりました。
その歌詞は音楽を楽しむ主人公の高揚する気持ちを描く内容に仕上がっています。
音楽が好きな方はきっと共感できるのではないでしょうか。
また作品を見てバンドについて知っておけば、より楽しめると思います。
ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほKANA-BOON

踊りだしたくなるようなリズムが印象的な『ぐらでーしょん feat.北澤ゆうほ』。
この曲は『シルエット』や『フルドライブ』などのヒット曲で知られるロックバンド、KANA-BOONが女性ギタリストの北澤ゆうほさんとコラボしたもの。
テレビアニメ『山田くんとLv999の恋をする』のオープニングテーマにも起用されたこの曲は、同アニメの雰囲気にマッチするKANA-BOONらしいシンプルなメロディが魅力的。
また、北澤ゆうほさんのキュートな歌声も楽曲をよりポップなイメージにしてくれていますので、ぜひボーカルワークにも注目して聴いてみてください。
Forever LoveX JAPAN

日本が誇る世界のロックバンド、X JAPANが生み出してきた楽曲の中でも、屈指の名バラードとして『ENDLESS RAIN』と並んで高い知名度を誇る名曲です。
この楽曲が1996年に公開されたCLAMP原作の劇場アニメ『X』に起用されたとき、これ以上はない巡り合わせだと感じた方は、当時17歳だった私を含めて多くいたはずです。
実はCLAMPとX JAPANとの関係は深く、1993年に両者のコラボレーションが実現した『X2 ダブルエックス』というプロモーションビデオがリリースされています。
そういった経緯もあり、作品の世界観とX JAPANの音楽性はまさに相性が良かったのですね。
映画のラストシーンで流れる『Forever Love』の美しさと、衝撃的な結末に劇場でぼうぜんとしたことも、個人的にはとても懐かしい思い出です。
PRIDEHIGH and MIGHTY COLOR

ハイカラの略称で知られ、その略称からバンド名を決めたという珍しい命名をしている男女混成6人組ロックバンド、HIGH and MIGHTY COLORのメジャーデビューシングル曲。
テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のオープニングテーマに起用された楽曲で、男女ツインボーカル、7弦のツインギター、5弦ベース、ツーバスのドラムといった重装備で繰り出すラウドなサウンドがテンションを上げてくれますよね。
メロディアスでありながらロックサウンド全開のアレンジが、アニメの勢いや期待感を後押しする主題歌としてピッタリなナンバーです。
永久 -トコシエ-HYDE × MY FIRST STORY

2024年5月にリリースされた『鬼滅の刃』柱稽古編の主題歌です。
HYDEさんとMY FIRST STORYのコラボによる楽曲で、ロックとアニメの魅力が詰まった話題作ですね。
力強いギターリフと感情豊かなボーカルが印象的で、命のはかなさや永遠への憧れを歌い上げています。
闇と光、喪失と希望を対比させた歌詞は、人生のさまざまな場面で勇気をくれる内容になっています。
アニメファンはもちろん、ロック好きの方にもおすすめの1曲です。
疾走感あふれるサウンドと深いメッセージ性を兼ね備えた作品なので、ぜひチェックしてみてくださいね。