関西出身のバンド・アーティスト・歌手
関西出身のバンドやアーティスト、あなたはどれくらいご存じですか?
この記事では、関西出身のバンドやミュージシャンをたくさん紹介していきますね!
ライブの時に出身地とともに名乗るアーティストもいれば、普段は標準語で話すし出身地もあえて触れはしないけれど、実は関西出身だったという場合もありますよね!
また地元のアーティストを応援したい!!という思いで関西のバンドを探すこともあるかもしれません。
誰もが知るミュージシャンから、これからのブレイクが楽しみな若手バンドまで、編集部で厳選したオススメアーティストをピックアップしましたので、ぜひチェックしてくださいね。
関西出身のバンド・アーティスト・歌手(121〜130)
透明言葉QB and planets

2020年に解散してしまったロックバンドQB and planets。
2016年の結成以来精力的に活動を続け、2017年の未確認フェスティバルではファイナルに進出した実力派バンド。
ギターボーカルを務めるさつきさんによる美しい歌声を武器に、妖艶でトリッキーなドキドキする楽曲展開と、自分ごとに捉えられるようなリスナーの心をつかむ歌詞が魅力です。
ギターロックバンドらしい軽快で印象的なフレーズの数々にも注目して聴いてみてくださいね。
国道二号線ガガガSP
神戸の青春パンクバンドといえば、やはり彼らは外せません!
数々の名曲を残し、ロックシーンで彼らのファンが多いことはもちろん、『にんげんっていいな』のカバー曲などでCMを担当するなど、お茶の間でも広く知られていますね。
彼らの魅力は飾らず等身大をありのままに歌う姿であり、1997年の結成当初から変わらないその姿勢が多くのファンの胸をつかんで離しません。
熱量がたっぷりつまった正直なライブパフォーマンスをぜひ生で体感していただきたいバンドです。
ここに丸山隆平

関ジャニ∞のバラエティー担当でアイドルなのに一発ギャグを持つ彼ですが、音楽番組ではベーシストとして活躍しています。
また甘い歌声もファンの間では人気で、そのギャップに惚れる人が続出です。
彼が歌うソロ曲は元気をもらえるものばかりです。
コンサートでは誰よりも全力でファンサービスをしてくれます。
関ジャニ∞唯一の京都人で、話すときに出る京都弁がはんなりしていて癒やされますやされます。
踊り子北公次

1967年に結成され、初期のジャニーズ事務所を代表するグループと言われる男性アイドルグループ・フォーリーブスのリーダーとして活躍した北公次さんは和歌山県田辺市出身です。
学生時代は体操で学内一の才能と見込まれ、地域では将来のオリンピック選手と期待されるほどの運動能力だったそう。
グループの無期限活動休止後はソロアーティストとしてフォーリーブスの代表曲『踊り子』をカバーした音源を発表するなど精力的に活動していましたが、2012年に逝去してしまいました。
その存在感はJ-POPシーンにおける現在のジャニーズアイドルのいしずえを作ったアーティストとして、今もファンの記憶に残り続けています。
ESCAPE樫山圭

テレビドラマ『FiVE』の主題歌として起用された5thシングル『ESCAPE』が大ヒットとなりながらも1999年に解散を発表したロックバンド・MOON CHILDでドラムを務めた樫山圭さんは和歌山県上富田町の出身です。
MOON CHILDの前身であるタンバリンズ時代からバンドの中心人物として活動し、現在はビジュアル系バンドのプロデュースやドラムチューナーを務めるなど、その才能を発揮しています。
また、バンド活動としてはDIR EN GREYのギタリスト・Dieさんが率いるDECAYSで活動するなど、幅広く音楽に携わっているミュージシャンです。