関西出身のバンド・アーティスト・歌手
関西出身のバンドやアーティスト、あなたはどれくらいご存じですか?
この記事では、関西出身のバンドやミュージシャンをたくさん紹介していきますね!
ライブの時に出身地とともに名乗るアーティストもいれば、普段は標準語で話すし出身地もあえて触れはしないけれど、実は関西出身だったという場合もありますよね!
また地元のアーティストを応援したい!!という思いで関西のバンドを探すこともあるかもしれません。
誰もが知るミュージシャンから、これからのブレイクが楽しみな若手バンドまで、編集部で厳選したオススメアーティストをピックアップしましたので、ぜひチェックしてくださいね。
- 大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧
- 関西出身のバンド・アーティスト・歌手
- 関西弁の歌|関西人ライターが魅力を徹底解説!
- 【2025】兵庫県出身の出身のアーティスト・歌手・バンドまとめ
- 【大阪の歌】情熱的&人情味あふれる大阪ソングをピックアップ
- 奈良県出身のバンド・アーティスト・歌手
- 和歌山県出身のバンド・アーティスト・歌手
- 関東出身のバンド・アーティスト・歌手
- 80年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 90年代の邦楽男性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 個性豊かな京都府出身のアーティスト・歌手
- カラオケで歌いたい!Z世代におすすめしたい男性アーティストの曲
- ガールズバンドのかわいい曲【人気曲・定番曲】
関西出身のバンド・アーティスト・歌手(281〜290)
胎児の夢佐井好子

佐井好子は奈良県出身の歌手で、この曲は1977年にリリースされました。
70年代の作品とは思えないほどのノスタルジックなサウンドで、古さを感じさせない曲になっています。
1979年音楽活動を停止していますが、2001年に再開しています。
死ぬほどあなたが好きだから八嶋智人(時給800円)

俳優やタレントとして活動する八嶋智人は奈良県奈良市出身です。
自身が出演していたバラエティ番組から生まれたロックバンドの時給800円として活動していました。
1stシングル「死ぬほどあなたが好きだから」はオリコンチャート11位を記録しています。
内田裕也

兵庫県出身の伝説的ロッカーとして知られる内田裕也さん。
1960年代からロックシーンの第一線で活躍し、その独特な歌声と奔放な生き様で多くのファンを魅了してきました。
1970年にソロデビューを果たし、『男の子女の子』などのヒット曲を生み出しました。
音楽活動だけでなく、俳優としても活躍し、日本のロック界に多大な影響を与えた存在です。
1978年には、アルバム『ブラック・アンド・タン』でレコード大賞優秀アルバム賞を受賞。
その破天荒な言動でも知られ、1986年には自身の結婚式で全裸になるというエピソードも。
パンクな精神を持ち続けたい方におすすめのアーティストです。
関西出身のバンド・アーティスト・歌手(291〜300)
北原ゆか

優しいピアノの音色と胸がキュンキュンするような歌詞がかわいいですね。
「Song for the Life 音楽コンテスト」でグランプリを受賞した兵庫県出身のシンガーソングライター、北原ゆかです。
同世代の女子なら共感できる曲のメッセージ性が魅力です。
大切なもの北川けんいち

テレビ番組の企画にて見ず知らずのメンバーで結成されたバンド、ロードオブメジャー。
その企画もあってメンバーの出身地は広島、群馬、沖縄、とさまざまですが、ボーカルの北川賢一さんは兵庫県神戸市出身です。
2007年のバンドの解散以降は神戸で個展を開いたり、神戸のイベントやライブハウスに出演したりと地元での活動も多くしています。
たくさんの人に影響を与えた人物であり、神戸のロックバンドや若者にも多大なる影響を与えたことでしょう。
千紗

音楽ユニットgirl next doorのボーカル、千紗は兵庫県篠山市出身です。
動画の曲、デビューシングルとしてリリースされた「偶然の確率」はニッポン放送「北京オリンピック中継」テーマソングに起用されました。
オリコン週間チャート3位を記録。
見えないゴール南努

シンガーソングライターとして活動している南努は和歌山県東牟婁郡串本町出身です。
「見えないゴール」は和歌山県新宮市100キロウォーキング公式テーマソングとなっています。
2016年からは「新宮発☆ラジオで元気!」のパーソナリティとしても活動しています。





