RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選

スポーツを楽しむうえで、音楽は必須要素といっても過言ではありません。

特に大切な試合を控えるアスリートにとっては、日々のメンタルケアにもつながる音楽が非常に重要な存在なんです。

今回は、スポーツを日頃から楽しむ人やアスリートに向けて、邦楽、洋楽を問わずさまざまな楽曲をセレクトしました。

スポーツに由来するテーマというよりは、聴いていてモチベーションが上がる歌詞やサウンドを基準にピックアップしているので、ボルテージの高い曲調が好きな方はきっとお気に入りが見つかるはずです。

それでは、ごゆっくりとお楽しみください!

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選(91〜100)

Rising SunEXILE

EXILE / Rising Sun -short version-
Rising SunEXILE

EXILEの曲の中でも、新生EXILEになってからかなりヒットした曲です。

日が昇る、朝日は本当に希望をくれます。

本番前になにか神がかった気持ちを得たい時などにも使えるかもしれません。

太陽や広い空のように自分も大きくなった気持ちになれます。

My Revolution渡辺美里

歌手として活躍する渡辺美里さんのヒット曲です。

夢を追いかける人への応援ソングとして人気がありますが、競技をしていく上で相手だけでなく自分自身と向き合わなければならないのがアスリートですので、そんな時にぜひ聴いてほしい応援ソングです。

ブランニューパレードGANG PARADE

GANG PARADE「ブランニューパレード」MUSIC VIDEO
ブランニューパレードGANG PARADE

9人組の女性アイドルグループGANG PARADEの元気がいっぱい、ストレートな応援ソング「ブランニューパレード」です。

のっけから元気が出てくる、ノリノリのサウンド。

スポーツの応援にもぴったりとハマる曲です。

スポーツをやっている人ならがむしゃらにテンション上げたい時とかありますよね。

そんな時にもピッタリな一曲です。

Insane (B.LEAGUE Version)岡崎体育 featuring 木村昴 & アイクぬわら

何回かの組織編成をへて近年ようやくB.LEAGUEとして定着した日本のプロバスケットボールの世界。

ファンをブースターと呼び、炎や音楽でライブ会場さながらの演出で試合を盛り上げるそのスタイルのお手本はもちろんNBA。

そんな躍動感あるリーグを盛りさらに上げる楽曲『Insane (B.LEAGUE Version)』を手掛けるのは岡崎体育 featuring 木村昴 & アイクぬわらの面々です。

ドキドキトワクワクのこのメンバーがそろえばあとはもう盛り上がるだけですね!

「勝負を怖がるな」というメッセージの詰まった止まらないラップパート、未聴の方は時間がなくてもぜひ!

Stay (Acoustic)Zedd, Alessia Cara

Zedd, Alessia Cara – Stay (Acoustic – Official Audio)
Stay (Acoustic)Zedd, Alessia Cara

こちらのバージョンは打ち込み感を減らしより「歌モノ」として機能するように作られた、アコースティックバージョン。

音楽プロデューサーとして世界中で人気のZeddが、シンガーAlessia Caraとコラボレーションした楽曲です。

日本の曲ではサビに入ると音が増えるパターンが多いのですが、この曲はサビの部分で音が減って、それがまたかっこいいんです。

邦楽でいうところのサビの美しいハーモニーがとても魅力的です。

まさに次世代の定番といえるでしょう。

試合前に気分を落ち着かせながらも、気持ちを奮い立たせたい。

そんな方にオススメです。

BREAKOUTSnow Man

Snow Man「BREAKOUT」Dance Practice
BREAKOUTSnow Man

力強いギターリフと迫力のあるロックテイストのサウンドが響き渡る、Snow Manの意欲作。

命を賭けて大切な人を守り抜く決意を、パワフルな楽曲に込めて表現しています。

メンバーそれぞれの個性が光る歌声が、楽曲の世界観をさらに引き立てています。

2024年7月に発売されたシングルで、メンバーのラウールさんが主演を務める映画『赤羽骨子のボディガード』の主題歌として起用され、ミュージックビデオでは、9人のヒーローをモチーフにした激しいダンスが展開されています。

どんな困難にも立ち向かい、前に進もうとする強い意志と決意に満ちた力強いメッセージが、ワークアウト中の皆さんの心に響くはずです。

TOMORROW岡本真夜

岡本真夜「TOMORROW」3/2発売DVD『岡本真夜20th Anniversary tour~君だけのStoryがここに~』より
TOMORROW岡本真夜

疾走感あふれるメロディと力強い歌詞が心に響く本作は、デビュー作として1995年5月にリリースされ、TBS系ドラマの主題歌に起用されるなど、大ヒットを記録しました。

2012年には東日本大震災の被災地の子どもたちとともに歌われるなど、時代を超えて多くの人々に勇気を与え続けています。

「涙を力に変えて前に進む」というメッセージは、アスリートの心にも深く刻まれるはず。

大切な試合の前や、モチベーションを上げたい時にぜひ聴いてほしい1曲です。