RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選

スポーツを楽しむうえで、音楽は必須要素といっても過言ではありません。

特に大切な試合を控えるアスリートにとっては、日々のメンタルケアにもつながる音楽が非常に重要な存在なんです。

今回は、スポーツを日頃から楽しむ人やアスリートに向けて、邦楽、洋楽を問わずさまざまな楽曲をセレクトしました。

スポーツに由来するテーマというよりは、聴いていてモチベーションが上がる歌詞やサウンドを基準にピックアップしているので、ボルテージの高い曲調が好きな方はきっとお気に入りが見つかるはずです。

それでは、ごゆっくりとお楽しみください!

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選(71〜80)

BraveDon Diablo with Jessie J

Don Diablo with Jessie J – Brave | Official Music Video
BraveDon Diablo with Jessie J

歌詞の内容からも自分を奮い立たせる楽曲です。

この曲は特に女性におすすめですよ。

ボーカル、ジェシーの繊細で力強い歌声が女性アスリートの心に響くでしょう。

疾走感のあるサウンドとリズムが迷いを捨てて、前へ走り抜けていく力になります。

試合前や練習で苦しい時にはあなたの背中を強く押してくれますよ!

輝きだして走ってくサンボマスター

サンボマスター / 輝きだして走ってく MUSIC VIDEO
輝きだして走ってくサンボマスター

若い情熱と希望に満ちあふれた応援ソングです。

心の中に深い痛みを抱え、自分を見失いそうになる主人公が描かれていますが、その苦しみを受け入れることで新たな一歩を踏み出す勇気をもらえる作品に仕上がっています。

サンボマスターが2018年8月にリリースしたこの楽曲は、TBS系金曜ドラマ『チア☆ダン』の主題歌として起用され、全米制覇を目指す高校生たちの姿とともに多くの視聴者の心に刻まれました。

本作は、運動会や体育祭でのBGMとしても最適で、汗を流しながら仲間とともに頑張る学生たちの背中を優しく押してくれることでしょう。

アウトラインimase

【imase】アウトライン(MV)
アウトラインimase

試合に挑む高校生たちの情熱を見事に描いた、第103回全国高校サッカー選手権大会の応援ソング。

高校時代にサッカーで汗を流したimaseさんが、自身の経験を重ねながら紡ぎ出しました。

壮大なサウンドスケープと力強いビートのなかで、試練に立ち向かう少年の姿、涙を乗り越えて再び立ち上がる決意、そして希望に満ちた未来が鮮やかに描かれています。

2024年10月にリリースされた本作は、国立競技場で開催された決勝戦でも披露されました。

スポーツに青春をささげるすべての人々、自分の夢に向かって挑戦し続ける人々の心に寄り添う、温かな応援歌です。

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選(81〜90)

Beautiful NowZedd

Zedd – Beautiful Now ft. Jon Bellion (Official Music Video)
Beautiful NowZedd

美しいメロディとサウンドに、開放的な気分にさせてくれますね!

こちらの曲はAriana GrandeやKaty Perryなど、アメリカを代表するディーバたちともコラボをしているロシア出身の大人気プロデューサー、Zeddが2015年にリリースした『Beautiful Now』です。

Jon Bellionの歌声にも大注目ですよ!

I’m in ChargeTOKONA-X

日本のヒップホップシーンで伝説的な存在として、いまだに多くのヘッズから愛されている名古屋のラッパー、TOKONA-Xさん。

少しでもヒップホップが好きな方であれば、彼を知っているのではないでしょうか?

そんなTOKONA-Xさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたい作品が、こちらの『I’m in Charge』。

『知らざあ言って聞かせやSHOW』とも迷ったのですが、より男らしくヒップホップの濃度が高い『I’m in Charge』の方がやる気に満ちると思い選曲しました。

スタンドバイミーthe peggies

The Peggies スタンドバイミー (STAND BY ME) live @SOUND BASE VOL.3 10.20.2021
スタンドバイミーthe peggies

3ピースガールズバンドのthe peggiesの2019年5月にリリースのこの曲はアニメ「さらざんまい」のエンディングテーマ曲。

アニメの内容にもリンクするような曲になっているのですが、挫折や希望や欲望を歌っていてスポーツをしている人や応援する人の心にも響くのではないでしょうか。

ポップだけれどもどこか切なさも感じる一曲です。

Believe

ARASHI – Believe [Official Music Video]
Believe嵐

ヤッターマンの曲です。

かっこいい曲調が元気をくれます。

嵐は爽やかなグループであり、メンバー同士が仲のいいグループでもあります。

チームワークなどもこの曲をきいて湧いてくれればと思いますので団体などのアスリートに聴いてもらいたいです。