RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選

スポーツを楽しむうえで、音楽は必須要素といっても過言ではありません。

特に大切な試合を控えるアスリートにとっては、日々のメンタルケアにもつながる音楽が非常に重要な存在なんです。

今回は、スポーツを日頃から楽しむ人やアスリートに向けて、邦楽、洋楽を問わずさまざまな楽曲をセレクトしました。

スポーツに由来するテーマというよりは、聴いていてモチベーションが上がる歌詞やサウンドを基準にピックアップしているので、ボルテージの高い曲調が好きな方はきっとお気に入りが見つかるはずです。

それでは、ごゆっくりとお楽しみください!

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選(61〜80)

完全感覚DreamerONE OK ROCK

ワンオクの曲はかっこいい曲が多いのですが、この曲は初めの演奏からかなり力をもらえます。

ワンオクのハードな世界観に、もっと激走したい、自分の力をもっとフルに出し切りたいそういう時に、高めることがきっとできると思います。

フィギュアの羽生選手もよく聴くようです。

ultra soulB’z

《吹奏楽ヒット》ultra soul/B’z
ultra soulB'z

力強いロックサウンドと心に刺さるメッセージで贈る応援歌が、2001年3月に発売されたシングルです。

夢に向かって努力する人々への激励の気持ちが込められ、希望と失望の間で揺れ動く心情や、自分の限界に挑戦する勇気を描いています。

B’zならではの疾走感あふれるサウンドと、稲葉浩志さんの力強い歌声が見事に調和した1曲です。

本作は世界水泳選手権の公式テーマソングとして2001年から2024年まで継続して起用され、スポーツシーンを盛り上げる定番曲となりました。

運動会や体育祭の応援歌として、参加者たちの士気を高め、仲間と一体となって盛り上がれる1曲としてお勧めです。

Heavy MetalJustice

Justice – Heavy Metal (Official Music Video)
Heavy MetalJustice

2019年グラミー賞最優秀ダンス、エレクトロニック・アルバム賞にノミネートされたJusticeの「Woman Worldwide」からの1曲。

ノミネート記念に発表されたミュージックビデオには、マーチ・バンド「Spartan Legion」をフィーチャー。

緊張感ただようサウンドが、アスリートの闘志を燃やしてくれそうです。

ライラックMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ライラック」Official Music Video
ライラックMrs. GREEN APPLE

青春の輝きと苦みを繊細に描いたMrs. GREEN APPLEの本作は、優しいメロディーの中に深いメッセージを紡ぎ出しています。

学生時代の輝かしい思い出と同時に、現実の壁にぶつかる葛藤も映し出し、応援ソングとしての力強さを兼ね備えています。

2024年4月からテレビ東京系アニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマに抜擢された本作は、第66回日本レコード大賞で大賞を受賞し、目覚ましい成功を収めました。

運動会や体育祭の際、躍動感あふれるギターロックサウンドで会場を盛り上げる一曲として、また新しい一歩を踏み出すための応援ソングとしてもおすすめです。

Power of the Paradise

嵐の50枚目のシングルとして2016年に発売されました。

日本テレビ系「リオデジャネイロオリンピック2016」テーマソングに起用された曲で、同テレビのメインキャスターは櫻井翔が担当しました。

爽快で壮大なサウンドになっており、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。