RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選

スポーツを楽しむうえで、音楽は必須要素といっても過言ではありません。

特に大切な試合を控えるアスリートにとっては、日々のメンタルケアにもつながる音楽が非常に重要な存在なんです。

今回は、スポーツを日頃から楽しむ人やアスリートに向けて、邦楽、洋楽を問わずさまざまな楽曲をセレクトしました。

スポーツに由来するテーマというよりは、聴いていてモチベーションが上がる歌詞やサウンドを基準にピックアップしているので、ボルテージの高い曲調が好きな方はきっとお気に入りが見つかるはずです。

それでは、ごゆっくりとお楽しみください!

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選(41〜60)

Braveナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ – Brave [歌詞付き]
Braveナオト・インティライミ

ナオト・インティライミと言うとサッカーのイメージが強いですが、どんなスポーツでも当てはまる曲です。

失敗しても、何度も何度も立ち上がれるような気持ちにしてくれる曲です。

ナオト・インティライミの曲も応援歌だと前向きで、聴いていてテンションが上がるのでおススメです。

本音sumika

sumika / 本音【Music Video】※第99回全国高校サッカー選手権大会応援歌
本音sumika

「第99回全国高校サッカー選手権大会」の応援歌として書き下ろされた、ロックバンドsumikaの『本音』。

リスナーに語りかけるような歌詞と力強い歌声で人気のsumika、卓球の張本智和選手もファンであることを公言しています。

『本音』では、夢を追いかけるうえで必ずと言っていいほど出てくる、弱さやいらだち、それらをさらけ出した「本音」と、仲間との間で生まれる友情を歌っています。

個人戦、団体戦関係なく、スポーツにおいて仲間との関係はとても大切です。

「支えあってこそ、頑張れる」と実感できる1曲です。

We Will Rock YouQueen

Queen – We Will Rock You (Official Video)
We Will Rock YouQueen

言わずと知れたクィーンの2台名曲の1つです。

誰もが耳にしているこの曲はあらゆる状況下で勇気を与えてくれますよね。

足で床を踏み鳴らしてとるリズムは有名ですよね。

スポーツの応援で言えば皆で足を踏み鳴らし勝利へと導いていく!

考えただけでもテンションが、あがります。

心の拳を高く掲げたくなる1曲です。

ここからだ!DREAMS COME TRUE

駅伝を通じて人生の挑戦や希望を歌い上げる、DREAMS COME TRUEのエールソング。

80年代ディスコサウンドと現代のレゲトンが融合したにぎやかなリズムで、無国籍でボーダレスな音楽性が光ります。

走者への応援メッセージはもちろん、新たな一歩を踏み出そうとする全ての人への勇気づけとなる力強い応援歌です。

2025年1月に公開された本作は、大阪・関西万博開催記念の駅伝イベントのテーマソングとして書き下ろされました。

また、映画『カミノフデ 〜怪獣たちのいる島〜』の主題歌としても起用され、大きな注目を集めています。

運動会の退場シーンで、参加者全員で気持ちを一つにして締めくくるフィナーレを演出したい時にピッタリな一曲です。

World In Union吉岡聖恵

【ラグビーワールドカップ】この感動は一生に一度だ / オフィシャルソング 『World In Union』 / 吉岡聖恵(いきものがかり)
World In Union吉岡聖恵

名曲『Jupiter』のメロディでおなじみですが、原曲である、『木星』のメロディをモチーフとして1991年の開催さから大会テーマソングとして使用されはじめています。

そして4年に一度、各ワールドカップ開催国の著名なシンガーにより歌い継がれています。

2019年日本開催では、「いきものがかり」の吉岡聖恵が歌ったことで話題になりましたよね。

このメロディーからラグビーにとって大切な選手たちの情熱や結束が伝わり神聖な気持ちになりますね。