RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集

耳にするだけで熱い気持ちが込み上げてきたり、落ち込んでいたはずなのに元気がわいてきたり……アニソンには、不思議なパワーがありますよね。

この記事では運動会や体育祭にピッタリなアニソンを集めました。

「絶対に勝ちたい!」「仲間と一緒に最高の思い出を作りたい!」そんな気持ちを高めてくれる名曲ぞろいです。

幼稚園や保育園の運動会から高校生の体育祭まで、幅広い年代にオススメの楽曲を厳選しましたので、ぜひBGMやダンス曲の参考にしてくださいね。

熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集(41〜50)

The Dayポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『THE DAY(Short Ver.) 』 / PORNOGRAFFITTI 『THE DAY(Short Ver.) 』
The Dayポルノグラフィティ

アニメ『僕のヒーローアカデミア』のオープニングテーマです。

幅広い世代にファンが多いポルノグラフィティの曲で、歌いだしからテンションの上がります。

運動会、体育祭に限らず場を盛り上げてくれる鉄板ソングです。

Butter-Fly和田光司

Butter-Fly – 和田光司(フル)(デジモンアドベンチャーOP)
Butter-Fly和田光司

アニソン定番曲の一つ『Butter-Fly』。

アニメ『デジモンアドベンチャー』のオープニングとして大ヒットした1曲です。

耳に残る覚えやすいメロディは、ついつい口ずさんでしまいます。

ひずみの効いた、バキバキのギターサウンドによる速弾きソロまで楽しめるので、ギター好きにもオススメです!

誰しもが知っているアニソンで体育祭・運動会を盛り上げたいときはこれで決まり。

魂のルフラン高橋洋子

大人気アニメ映画『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生』の主題歌であるこちら。

定番アニソンの『残酷な天使のテーゼ』でも有名な高橋洋子による、力強いボーカルワークが楽しめる1曲です。

このパワフルな曲を体育祭や運動会で聴けば、力を与えてくれること間違いなし!

盛り上がらせるのにかかせない1曲です。

オレンジSPYAIR

SPYAIR『オレンジ』Music Video(『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主題歌)
オレンジSPYAIR

SPYAIRの楽曲は、『ハイキュー‼』シリーズとの長い関係の中で生まれた珠玉の1曲ですね。

『劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦』の主題歌として制作された本作は、仲間との出会いや絆をテーマに、前を向いて進んでいく勇気と希望を歌っています。

2024年2月にリリースされたEP『オレンジ』に収録されています。

アップテンポな曲調は、運動会で駆け足の退場シーンによくマッチしますよ。

きっとこの曲が好きな子供たちも多いのではないでしょうか?

インパーフェクトオーイシマサヨシ

【SSSS.DYNAZENON】ノンクレジットOP|オーイシマサヨシ「インパーフェクト」[Clean OP] Masayoshi Oishi
インパーフェクトオーイシマサヨシ

「君がいれば未来をつかみ取れるんだ」と歌う、ポジティブな思いに満ちあふれたアニソンです。

数々のアニメ主題歌を歌ってきたシンガー、オーイシマサヨシさんによる楽曲で、2021年に6枚目のシングルとしてリリース。

アニメ『SSSS.DYNAZENON』のオープニングテーマに起用されました。

「これぞ王道」と表現したくなるような曲調がたまりません。

心の底からたぎりますよね、こういう曲!

運動会、体育祭を熱狂させてくれるパワーソングです!

God knows…涼宮ハルヒ(平野綾)

God knows… ”The Melancholy of Haruhi Suzumiya” 【涼宮ハルヒの憂鬱】Kadokawa公認MAD【ベース 演奏】
God knows...涼宮ハルヒ(平野綾)

アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』第12話『ライブアライブ』の劇中歌『God knows…』は、カラオケでも人気の1曲ですね。

イントロから盛り上がる、スピード感あるロックサウンドは、運動会・体育祭にまさにぴったりの楽曲!

この曲は認知度が高く好きな人も多いので、BGMに入れておいて間違いないでしょう!

一途King Gnu

アニメ映画『劇場版 呪術廻戦 0』の主題歌として書き下ろされた壮大なサウンドが印象的な楽曲です。

2021年12月のリリース以降、オリコン週間デジタルシングルランキングで1位を獲得し、翌年の合算シングルランキングでも年間1位を記録しました。

力強いギターリフと疾走感あるドラムビート、そして2人のボーカルが織りなす重厚なハーモニーが心を揺さぶります。

愛する人のためにすべてを捧げる覚悟と決意を歌い上げた本作は、King Gnuならではのミクスチャー・ロックサウンドが魅力。

全力を尽くして何かに挑戦したいとき、気持ちをふるい立たせたいときにオススメの1曲といえるでしょう。