RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集

耳にするだけで熱い気持ちが込み上げてきたり、落ち込んでいたはずなのに元気がわいてきたり……アニソンには、不思議なパワーがありますよね。

この記事では運動会や体育祭にピッタリなアニソンを集めました。

「絶対に勝ちたい!」「仲間と一緒に最高の思い出を作りたい!」そんな気持ちを高めてくれる名曲ぞろいです。

幼稚園や保育園の運動会から高校生の体育祭まで、幅広い年代にオススメの楽曲を厳選しましたので、ぜひBGMやダンス曲の参考にしてくださいね。

熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集(41〜50)

God knows…涼宮ハルヒ(平野綾)

God knows… ”The Melancholy of Haruhi Suzumiya” 【涼宮ハルヒの憂鬱】Kadokawa公認MAD【ベース 演奏】
God knows...涼宮ハルヒ(平野綾)

アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』第12話『ライブアライブ』の劇中歌『God knows…』は、カラオケでも人気の1曲ですね。

イントロから盛り上がる、スピード感あるロックサウンドは、運動会・体育祭にまさにぴったりの楽曲!

この曲は認知度が高く好きな人も多いので、BGMに入れておいて間違いないでしょう!

熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集(51〜60)

そばかすJUDY AND MARY

そばかす – JUDY AND MARY(フル)
そばかすJUDY AND MARY

アニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマです。

アニメを見ていたお父さんお母さんや、JUDY AND MARYファンは懐かしさを感じるかもしれませんね。

アップテンポなサウンドが気持ちを高めてくれます。

KICKBACK米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – KICKBACK
KICKBACK米津玄師

アニメ『チェンソーマン』のオープニングテーマに起用されたことで話題を集めた『KICKBACK』。

シンガーソングライターの米津玄師さんが2022年にリリースしました。

つぎつぎと転調するメロディーラインや疾走感のあふれるサビートが、緊張感のある運動会の種目にマッチしていますね。

全校生徒が協力して取り組む種目を盛り上げる、情熱的的なサウンドに仕上がっています。

運動会を前にした学生の不安や迷いを吹き飛ばすほどのエネルギッシュなロックナンバーです。

祝福YOASOBI

YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)
祝福YOASOBI

若者世代を中心に圧倒的な支持を得る音楽ユニットのYOASOBIが2022年にリリースした『祝福』。

アニメ『機動戦士ガンダム水星の魔女』のオープニングテーマにも起用されました。

孤独や不安をかかえながらも、前に進む人を応援するメッセージが込められています。

最後まで諦めずに挑み続ける運動会の舞台にマッチした、疾走感のあふれるビートが会場を盛り上げるでしょう。

情熱的な心を描いたようなエレクトロニカサウンドとともに、一体感を高めてみませんか?

創聖のアクエリオンAKINO

今でも根強い人気を誇る、SFロボットアニメ『創世のアクエリオン』。

その主題歌なのがこちら。

ミドルテンポのサウンドと、切なげで流れるようなメロディがとってもセンチメンタル。

ラスサビに向けて一気に壮大になる曲展開が注目ポイント。

サビのメロディはとても耳に残るので、みんなで歌えば盛り上がるはず!

決戦前夜Sano ibuki

Sano ibuki – 決戦前夜 (Official Music Video)
決戦前夜Sano ibuki

疾走感あふれるメロディと大空へ突き抜けるような歌声が魅力的なSano ibukiさんのアンセム。

アルバム『STORY TELLER』に収録された本作は、アニメ映画『ぼくらの7日間戦争』の主題歌として2019年11月に公開されました。

物語性を大切にするSano ibukiさんらしく、深いバックグラウンドを持つ楽曲に仕上がっています。

大きな挑戦を前に気持ちを奮い立たせたいとき、何かに立ち向かう勇気が欲しいときにオススメの1曲です。

シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」LIVE MUSIC VIDEO
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

アニメ『血界戦線』のエンディングテーマ曲として書き下ろされた楽曲です。

テレビ朝日の歌番組『ミュージックステーション』でも歌唱され、ヒットしました。

UNISON SQUARE GARDENの代表曲でもあります。

ファンキーでクセになるようなリズムと、聴いていて気持ちが晴れるようなハイトーンボイスが印象的。

くり返し聴きたくなる魅力があります。

ほどよい明るさが運動会や体育祭を盛り上げてくれること間違いなしです。