RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集

耳にするだけで熱い気持ちが込み上げてきたり、落ち込んでいたはずなのに元気がわいてきたり……アニソンには、不思議なパワーがありますよね。

この記事では運動会や体育祭にピッタリなアニソンを集めました。

「絶対に勝ちたい!」「仲間と一緒に最高の思い出を作りたい!」そんな気持ちを高めてくれる名曲ぞろいです。

幼稚園や保育園の運動会から高校生の体育祭まで、幅広い年代にオススメの楽曲を厳選しましたので、ぜひBGMやダンス曲の参考にしてくださいね。

熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集(51〜60)

残響散歌Aimer

Aimer「残響散歌」MUSIC VIDEO(テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編オープニングテーマ)
残響散歌Aimer

ピアノの華やかな音色、パッと弾けるホーンセクションが印象的な痛快系アニソンです!

『I beg you』『SPARK-AGAIN』などヒット作を歌ってきたシンガー、Aimerさんの楽曲で、2022年に発表。

アニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマに起用されました。

ジャズと和テイストが合わさったエネルギッシュなサウンドアレンジがかっこいいですね!

Aimerさんの切れ味するどい歌声ともマッチしています。

この疾走感、運動会、体育祭に合わないわけがありません!

空色デイズ中川翔子

中川翔子『空色デイズ』music video
空色デイズ中川翔子

「しょこたん」の愛称で親しまれる女性タレント・中川翔子。

実は、タレント業の他に歌手としての活動もしているんです。

『空色デイズ』はポップロックなサウンドで野性味あふれる中川翔子を見られます。

とってもかっこいいですよね。

サビのキャッチーなメロディーが耳に焼き付いて離れません。

楽曲の良さと、クセのない真っすぐな歌声がアニメファンにも受け入れられています。

運動会や体育祭でもこの曲に後押ししてもらいたいですね。

ケロッ!とマーチ角田信朗/いはたじゅり

TVアニメ『ケロロ軍曹』OPテーマ「ケロッ!とマーチ」ノンクレジット映像
ケロッ!とマーチ角田信朗/いはたじゅり

アニメ『ケロロ軍曹』のオープニングテーマで、格闘家の角田信明と声優の井端珠理のデュエットソングです。

明るい行進曲の様な曲調なので、運動会の入場曲にオススメです。

幼稚園や小学校低学年の子供たちにウケがいいかもしれません。

魂のルフラン高橋洋子

大人気アニメ映画『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生』の主題歌であるこちら。

定番アニソンの『残酷な天使のテーゼ』でも有名な高橋洋子による、力強いボーカルワークが楽しめる1曲です。

このパワフルな曲を体育祭や運動会で聴けば、力を与えてくれること間違いなし!

盛り上がらせるのにかかせない1曲です。

熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集(61〜70)

READY STEADY GOL’Arc〜en〜Ciel

実写版も制作された大人気アニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマで、「立ち止まっているヒマがあるならとにかく走れ!」という思いがこめられている、ラルクのライブでも大盛り上がりな1曲です。

歌詞のイメージそのままに、リレーのBGMにするのがオススメ。

インパーフェクトオーイシマサヨシ

【SSSS.DYNAZENON】ノンクレジットOP|オーイシマサヨシ「インパーフェクト」[Clean OP] Masayoshi Oishi
インパーフェクトオーイシマサヨシ

「君がいれば未来をつかみ取れるんだ」と歌う、ポジティブな思いに満ちあふれたアニソンです。

数々のアニメ主題歌を歌ってきたシンガー、オーイシマサヨシさんによる楽曲で、2021年に6枚目のシングルとしてリリース。

アニメ『SSSS.DYNAZENON』のオープニングテーマに起用されました。

「これぞ王道」と表現したくなるような曲調がたまりません。

心の底からたぎりますよね、こういう曲!

運動会、体育祭を熱狂させてくれるパワーソングです!

ルパン三世のテーマ大野雄二

ルパン三世のテーマ’78 – 大野雄二
ルパン三世のテーマ大野雄二

モンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』の主題曲として使用された楽曲がこちらの『ルパン三世のテーマ』です。

作曲を担当したのはジャズピアニストであり、作曲編曲家の大野雄二。

これは日本人なら誰もが知っているアニメソングでしょう!

高校野球の応援歌にもよく使われています。

運動会・体育祭をかっこよく盛り上げたいならこの曲で決まり!