【運動会の応援歌】定番応援ソング・替え歌にオススメの曲まとめ
運動会、体育祭には競技を盛り上げる応援歌やBGMが欠かせません!
聴けば走り出したくなるようなクラシックの定番曲などはもちろんですが、人気のJ-POPを替え歌にして歌うのも昔からよくやられていますよね。
今回この記事では邦楽の中から、運動会の応援にオススメの曲をたっぷりと紹介していきますね!
もちろん、そのまま歌っても盛り上がる作品としても、ピックアップしています!
ぜひ最後までチェックしていってくださいね!
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 運動会で盛り上がる応援歌!子どもたちにもオススメのモチベ上げ曲集
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 【運動会・体育祭】盛り上がる応援合戦ネタ・パフォーマンス
- 【青春ソング】運動会や体育祭を盛り上げる歌。大会の場を彩る曲
- 中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲
【運動会の応援歌】定番応援ソング・替え歌にオススメの曲まとめ(111〜120)
栄光の架橋ゆず

運動会に向けて努力したすべての学生にエールを贈る楽曲といえば『栄光の架橋』。
フォークデュオのゆずが2004年にリリースしており、彼らの代表曲としても幅広い世代から親しまれています。
負けてしまいそうなとき、諦めてしまいそうなときにも頑張り続ける人々の姿を描いた歌詞が選手たちに勇気を与えるでしょう。
彼らのエモーショナルな歌声をつつみこむ、ストリングスやアコースティックギターの音色にも癒やされる応援歌です。
運動会のあらゆる種目にマッチした名曲をぜひチェックしてみてくださいね。
【運動会の応援歌】定番応援ソング・替え歌にオススメの曲まとめ(121〜130)
サイハテアイニRADWIMPS

2016年、大ヒット映画の主題歌でキャリアをさらに積み上げたRADWIMPSの楽曲。
爽やかなメロディーに、印象に残るタイトルも相まって、CMで流れた際に大きな話題となりました。
思わず口ずさんでしまうようなメロディーが魅力です。
Fly Highmilet

競技の前に緊張する選手たちの心を優しくほぐしてくれるのは『Fly High』です。
数多くのアニメやドラマの主題歌を担当するシンガーソングライター・miletさんが2022年にリリースしたアルバム『visions』に収録されました。
NHK『ウィンタースポーツ』テーマソングにも起用されています。
壮大な雰囲気をもつサウンドに仕上がっており、力強さや美しさを感じられるでしょう。
透明感があふれる彼女のコーラスワークにも注目です。
選手を送りだす曲をお探しの方はぜひ聴いてみてください。
切望SUPER BEAVER

人と人とのつながりの大切さを歌い上げるSUPER BEAVERの心に染みる名曲が、2024年2月にリリースされたアルバム『音楽』に収録されています。
本作は、一人の幸せが多くの人々の支えで築かれていることや、笑顔の連鎖が生み出す温かさを優しく伝える楽曲です。
アルバム『音楽』には、映画『東京リベンジャーズ2』の主題歌や第103回全国高校ラグビー大会のテーマソングなど、複数のタイアップ曲も収められています。
運動会や体育祭の練習に励む皆さんを替え歌で応援したい時、また仲間とともに汗を流した思い出を振り返りたい時にピッタリの1曲です。
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

サビは大合唱しましょうね!
人気ロックバンドASIAN KUNG-FU GENERATIONの代表曲です。
2004年に5枚目のシングルとしてリリース。
アニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマ起用をきっかけにヒットしました。
エネルギッシュなサウンドに乗る力強い歌声……感情が揺さぶられます。
自分たちの気合いを表現するのにこれ以上の曲はないかもしれませんね。
曲の内容的に、ピンチのときに歌えばさらに熱くなれるかも。
Begin Againさなり

クールなルックスを生かして俳優としても活躍するラッパー・さなりさん。
ティーンならではの等身大の思いを描いたリリックで注目を集めています。
そんな彼の楽曲のなかでも運動会にぴったりな曲は『Begin Again』です。
2022年にリリースされたこの曲は、SNSで募ったリスナーの声をもとに制作されました。
幻想的な雰囲気をもつサウンドに仕上がっており、透きとおる彼の歌唱がよく響きます。
「自分らしさ」を大切にしたくなるハートフルな曲です。
「運動会で選手を応援する曲が見つからない……」という方はぜひ聴いてみてください。
タマシイレボリューションSuperfly

序盤からとてもパワフルなメロディーが特徴的なsuperflyのシングル曲です。
女性らしからぬとてもパワフルなメロディーは、ちょっと後ろ向きな気持ちになっていたとしてもまた前を向かせてくれるので運動会や体育祭に限らず、スポーツイベントであればぴったりだと思います。
運動会や体育祭で使うなら、ダンスなどよりも勝ち負けを決めるような競技の時に使うと気持ちも燃えてくることでしょう。