RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌

運動会や体育祭といえば、学校行事のなかでもとくに大きなイベントで、青春の1ページを彩る大切な日ですよね!

花形のリレーはもちろん、ダンスや応援合戦などさまざまな種目が行われるのではないでしょうか?

本記事では、当日までの練習や準備を必死に頑張っているときに支えてくれる応援歌や、緊張の本番で背中を押してくれる楽曲をセレクトしました。

じっくり耳を傾けると、思わず号泣してしまうかも……。

ぜひ、ステキな思い出を彩るBGM選びにお役立てください!

【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌(101〜120)

今、咲き誇る花たちよコブクロ

民族音楽的なイントロがいい意味でコブクロらしくないこの曲。

歌詞のあちこちにちりばめられた希望に満ちた言葉たちが、心にスッと染み込んできます。

さらにそんなステキな歌詞を、息の合ったすばらしいハーモニーで歌われるんですから、感動せずにはいられません。

これから先、学生たちが心を一つにして挑む体育祭や運動会にピッタリの1曲です!

風が吹いているいきものがかり

いきものがかり 『風が吹いている MUSIC VIDEO (Short ver.)』
風が吹いているいきものがかり

運動会のために準備や練習を頑張ってきたことをたたえる曲は『風が吹いている』です。

こちらは2000年代からJ-POPシーンをけん引した音楽ユニット・いきものがかりが2012年にリリースしており、NHK『ロンドンオリンピック・パラリンピック放送』テーマソングに起用されました。

ミドルテンポの楽曲に響く美しいストリングスが印象的です。

吉岡聖恵さんが歌唱するオーソドックスなメロディーラインが胸を打ちます。

リレーやダンスなど、あらゆる運動会のシーンに流したいハートフルな楽曲です。

ココロのちずBOYSTYLE

BOYSTYLE – ココロのちず [Kokoro no Chizu] Live (One Piece Opening)
ココロのちずBOYSTYLE

主題歌になっていた『ONE PIECE』の世界観にマッチした、航海をイメージさせる歌詞が印象的ですよね。

キャッチーなメロディラインが耳に心地よくアップテンポなので、体育祭や運動会にもマッチするでしょう。

明るい印象の歌声もとってもステキですよね。

前向きな歌詞に胸を打たれ、感動することまちがいなしの1曲です。

HIGH FIVE高橋優

高橋優「HIGH FIVE」Music Video
HIGH FIVE高橋優

クラス全員で一つになれるのも運動会の魅力の一つですよね。

一緒に頑張ってきたクラスメイトと聴いてほしいのは『HIGH FIVE』です。

日常のなかにある希望を歌うシンガーソングライター・高橋優さんが2022年にリリースしており、『侍たちの栄光〜野球日本代表金メダルへの8か月〜』のテーマソングに起用されました。

ドラマチックに展開するコーラスワークが響きます。

心温まるメロディーラインをエモーショナルに歌う彼に胸キュン。

クラス対抗の種目の前など、ここぞという時に皆で聴いてみてください。

だから一歩前へ踏み出してHi-Fi CAMP

【PV】 だから一歩前へ踏み出して / Hi-Fi CAMP
だから一歩前へ踏み出してHi-Fi CAMP

Hi-Fi CAMPといえば、前向きな歌詞が印象的なグループ。

『だから一歩前へ踏み出して』でも、ポジティブで聴く者を励ましてくれるポジティブな歌詞が光っています。

落ち込んだときやくじけそうなときに元気をくれる応援ソングとして、体育祭や運動会で流すのにピッタリだと思います!

また、明るくてノリやすい曲調で、場を盛り上げるのにも最適ですね。