RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【秋にピッタリ】切ない気持ちに寄り添う失恋ソング

秋になって、失恋してしまった方っていらっしゃいますか?

「ひと夏の恋」と言われるような熱く燃え上がった恋が終わったり、これまで思い続けてきた恋がかなわなかったり……、さまざまな形の失恋があると思います。

楽しいイベントがたくさんあって、開放的な気分になれる夏とは異なり、なんだか落ち着いた雰囲気の季節でちょっぴり寂しさを感じますよね。

そんな秋に失恋を経験すれば、いつも以上に切なくてセンチメンタルな気持ちになってしまうかもしれません。

この記事では、秋の雰囲気にピッタリな失恋ソングを紹介していきますね。

あなたの心に寄り添ってくれるような優しい曲ばかりですので、じっくりと聴いてみてください。

【秋にピッタリ】切ない気持ちに寄り添う失恋ソング(21〜30)

さよならの前にAAA

AAA / 「さよならの前に」Music Video
さよならの前にAAA

avex所属の男女混合グループ、AAA。

メンバーそれぞれにキャラがあり、タレントとして活躍していますよね。

そんな彼らのヒットソングの一つである『さよならの前に』は、2014年にリリースされた曲で、現在でも人気を持ちます。

商業的に大きな成功を収めており、週間オリコンランキングでは5位、さらに第56回レコード大賞では優秀作品賞を受賞しました。

メロディーやリリックは誰が聴いても共感できるようなキャッチーで抽象的なものに仕上げられています。

サウダージポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『サウダージ』(“OPEN MUSIC CABINET”LIVE IN SAITAMA SUPER ARENA 2007 ) /『Saudade(Live Ver.)』
サウダージポルノグラフィティ

一度聴いたら忘れられないフックのあるメロディーと幅広い表現の楽曲でファンを獲得している2人組バンド・ポルノグラフィティの4作目のシングル曲。

いまや代名詞ともなっているラテン調のサウンドを初めて取り入れた楽曲で、複数のタイアップを持つほか海外でも人気の高いナンバーとして知られています。

胸を焦がしながらも終わってしまった恋愛を歌った歌詞は、その情熱的なビートも相まって強烈な熱さを感じられるのではないでしょうか。

哀愁のあるメロディーが秋の景色にもぴったりの、失恋した時に聴きたくなるナンバーです。

【秋にピッタリ】切ない気持ちに寄り添う失恋ソング(31〜40)

星屑のステージチェッカーズ

チェッカーズLIVE1985「星屑のステージ」
星屑のステージチェッカーズ

シンガーソングライター・藤井フミヤさんを中心に結成され、1980年代から1990年代にかけて絶大な人気を博した7人組ロックバンド・チェッカーズの4作目のシングル曲。

テレビドラマ『うちの子にかぎって…』の主題歌として起用されたほか第57回選抜高等学校野球大会の入場行進曲としても使用された、チェッカーズの代表曲の一つです。

夢のために恋人と離れていくというストーリーが見える歌詞は、ゆったりとしたシャッフルビートによりさらに重くもの悲しげに感じられるのではないでしょうか。

エモーショナルなコーラスも心を震わせる、叙情的な失恋ソングです。

恋人よ五輪真弓

五輪真弓さんの代表曲『恋人よ』。

1980年にリリースされた18枚目のシングルで、第22回日本レコード大賞では金賞、第9回FNS歌謡祭では最優秀歌唱賞を記録したヒットソングです。

直接、明言しているわけではありませんが、リリックでは秋を思わせる言葉がいくつも存在します。

この曲は五輪真弓さんと親交の深かったプロデューサー、木田高介さんが亡くなった際に作られた曲で、大切な人との別れを季節になぞらえて歌われています。

恋人福山雅治

福山雅治 魂リク 『恋人』(歌詞付) 2012.10.06
恋人福山雅治

音楽活動でも俳優活動でもその名を広く知らしめ、今なお精力的な活動を続けている長崎県出身のシンガーソングライター・福山雅治さんの8作目のシングル曲。

Panasonic「SC-CH505<レスティ>」CMソングとして起用された楽曲で、『All My Loving』との両A面シングルとしてリリースされました。

別れてしまった大切な人への思いが断ち切れないというストーリーは、秋という人恋しくなる季節に同じ気持ちになる方も多いのではないでしょうか。

福山雅治さんのやさしい低音ボイスが心にしみる、秋の夜長に聴きたくなる失恋ソングです。

MPRINCESS PRINCESS

M – PRINCESS PRINCESS(プリンセスプリンセス)(フル)
MPRINCESS PRINCESS

さまざまなアーティストにカバーされている名曲『M』。

PRINCESS PRINCESSの代表曲ですよね。

大ヒットした『M』ですが、最初はシングルではなく、アルバム『LET’S GET CRAZY』に収録されており、そこからシングル『Diamonds』のカップリングとしてリリースされました。

実はシングルとして売り出されていないんですよね。

王道の失恋ソングですが、切なさから秋っぽさも感じるのではないでしょうか?

君がいない世界都識

都識『君がいない世界』Official Music Video
君がいない世界都識

兵庫県出身のシンガーソングライター、都識さんが2022年に発表したこの曲『君がいない世界』。

TikTokに発表したこの曲が話題となり、その後正式にリリースされました。

この曲は、もうそばにはいない恋人だった人のことを思いながら歌われている悲しいラブソング。

後悔の気持ちを否定しながらも、好きだったことは本心だったと言える、そしてときがたって気持ちの整理ができたから受け入れられたという気持ちが感じられます。

秋の物悲しい雰囲気にマッチしたナンバーですね。