【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
「名アニメに名アニソンあり」アニメ好きな方なら共感していただけるのではないでしょうか?
アニソンシンガーからJ-POPシーンで活躍しているミュージシャン、ロックバンドやヒップホップユニットまで、幅広いジャンルのアーティストがアニメ主題歌を歌ってきました。
主題歌への抜てきがブレイクのきっかけになることも、珍しくありませんよね。
今回ご紹介するのは、とにかくかっこよくて熱いアニソンたちです。
幅広い年代の楽曲が登場しますので、ぜひ隅から隅までご覧になってください!
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで
- もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
- 【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- 【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 熱くなろう!男性にオススメのアニソン特集【定番・最新】
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集(111〜120)
けっかおーらいこっちのけんと

アニメ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』のオープニングテーマに起用された楽曲で、2025年4月にリリース。
編曲はGRPさんが担当、力強い歌声と重厚なサウンドが見事にマッチしています。
「自分のやり方で目標に向かっていくんだ」そんなメッセージが伝わってくる歌詞もまた魅力。
熱い気持ちになれる本作は、エネルギーをチャージしたいときにぴったりです!
STAND UP TO THE VICTORY 〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜川添智久

大人気『機動戦士ガンダム』シリーズの第4作目にあたる『機動戦士Vガンダム』のオープニングテーマです。
宮崎県出身のミュージシャン、川添智久さんのファーストシングルとして1993年にリリースされました。
聴くと放送当時を思い出す方もいらっしゃることでしょう。
軽快なリズムとキレのある演奏が素晴らしいですね。
心沸き立つ名曲です。
ツキアカリのミチシルベステレオポニー

ステレオポニーが歌う、アニメ『DARKER THAN BLACK-流星の双子-』のオープニングテーマです。
ステレオポニーは正統派ロックバンドであり、曲も奇をてらわない真っすぐな曲調に仕上がっています。
ロックンロールが感じられますね。
The Asterisk War西沢幸奏

テレビアニメ『学戦都市アスタリスク』のオープニングテーマに起用された楽曲です。
作詞も西沢幸奏さん本人がおこなっています。
デジタルな要素も取り入れたスピード感のあるバンドサウンドが、戦いを思わせる歌詞と合わさって、気分を高めてくれます。
モノノケ・イン・ザ・フィクション嘘とカメレオン

キャッチーすぎるギターリフが頭から離れなくなる、この曲。
アニメ『虚構推理』のオープニングテーマに起用された楽曲です。
5人組ロックバンド、嘘とカメレオンが2020年にリリースしたアルバム『JUGEM』収録曲。
跳ねるようなリズム、そしてボーカルチャム(.△)さんの飛んでいくような歌声がたまりません。
曲の中に、ぎゅうぎゅうに詰め込まれた中毒性。
体を揺らして、頭を振ってノリたくなります。
ぜひとも『虚構推理』と合わせて楽しんでください。
NEW DAWNcoldrain

coldrainの『NEW DAWN』は、自己反省と変革の必要性を力強く訴える作品です。
激しさとメロディの絶妙なバランスが特徴で、アニメ『BASTARD!!-暗黒の破壊神-』の世界観と見事に調和しています。
自己中心的な行動がもたらす影響を鋭く批判しつつ、より良い未来を手に入れるための変化の必要性を訴える歌詞が印象的。
ラウドな音像にシビれていってください!
アザレアnano.RIPE

テレビアニメ『citrus』のオープニング主題歌です。
恋愛に対して誰もがよぎるであろう不安や迷いを描いた、少し苦しさを感じる歌詞が印象的で、少しダークな雰囲気の曲調と相まって不安定な感情を思わせる曲に仕上がっています。






