【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
「名アニメに名アニソンあり」アニメ好きな方なら共感していただけるのではないでしょうか?
アニソンシンガーからJ-POPシーンで活躍しているミュージシャン、ロックバンドやヒップホップユニットまで、幅広いジャンルのアーティストがアニメ主題歌を歌ってきました。
主題歌への抜てきがブレイクのきっかけになることも、珍しくありませんよね。
今回ご紹介するのは、とにかくかっこよくて熱いアニソンたちです。
幅広い年代の楽曲が登場しますので、ぜひ隅から隅までご覧になってください!
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで
- もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
- 【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- 【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 熱くなろう!男性にオススメのアニソン特集【定番・最新】
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集(181〜190)
℃ラックライフ

アニメ『ツルネ-つながりの一射-』のオープニングテーマ『℃』は、ラックライフがリスナーにエネルギーを与えるために作り上げた楽曲です。
タイトルに込められた温度の単位が示唆する通り、熱くて力強いメロディは聴く人の心に火をつけます。
一度耳にすると駆け巡るアドレナリンによって、暑さや倦怠感を一掃してくれること間違いなし。
挑戦を促すかのような歌詞は、新たなステップを踏み出そうとしている方々にピッタリ。
ラックライフの躍動感あふれるサウンドワールドを堪能し、よりエネルギッシュな毎日を送りましょう。
【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集(191〜200)
ファタールGEMN

エレクトロニカとロックが融合した斬新なサウンドで、アニメの世界観を見事に表現しています。
中島健人さんとキタニタツヤさんのユニット、GEMNによる本作は、アニメ『【推しの子】』第2期のオープニングテーマに起用された作品で、アニメとのリンクが強い1曲です。
愛と運命、光と闇の対比を通じて、登場人物の内面の葛藤や感情を描いています。
重厚で情感豊かなサウンドで、運命にあらがうその姿を映し出しているんです。
2024年に先行配信された本作は、多くのファンから高評価を得ています。
アニメファンはもちろん、深いメッセージ性のある楽曲を求める方にもおすすめです。
閃光[Alexandros]
![閃光[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/xfG6L9I7N8I/sddefault.jpg)
4人組ロックバンド[Alexandros]の通算19作目のシングル曲は、アニメーション映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌として起用されました。
ドラムのリアド偉武さんが正式加入して以降、初めてのリリースとなった楽曲で、叙情的なオープニングから疾走感のあるロックサウンドに進行していくアレンジが爽快ですよね。
自分の心を決めてしまえば世界は広がるというメッセージは、自分の夢や目標を見失ってしまっている人にとって道しるべになるのではないでしょうか。
パワフルなハイトーンボイスが背中を押してくれる、沈んだテンションを上げてくれるアッパーチューンです。
enemyblank paper

覆面姿でのパフォーマンスが話題を呼んでいるバンド・blank paper。
男女混声で展開する華やかなコーラスワークが印象的ですね。
アニメ『境界戦機』オープニングテーマに起用された『enemy』は、ジャンルレスな魅力を持つ情熱的なロックナンバーです。
ロボット同士の戦いを描いた作品を盛りあげるサウンドに仕上がっています。
未来への夢や希望を感じさせるヒロイックな歌詞も勇気をくれるでしょう。
彼らの圧倒的なハイトーンボイスとともに熱い心を取り戻してみてはいかがでしょうか?
スイッチ (Prod. Cosaqu)梅田サイファー

エネルギッシュで力強いサウンドが特徴のナンバーです。
梅田サイファーによる作品で、2024年7月に配信リリース。
テレビアニメ『ザ・ファブル』のオープニングテーマに起用されました。
Cosaquさんのプロデュースによる躍動感あふれるビートが印象的。
「生き抜く術」を学び、限界を超えて目標達成する意志が込められた歌詞は、聴く人の心に響くはず。
アルバム『Unfold Collective』にも収録されていますので、音源が欲しい方はぜひチェックしてみてください!
普段から挑戦し続けている方、大きな目標に向かって頑張っている方にぴったりな1曲です。
VENGEANCEcoldrain

激しいギターリフと重厚なリズムの中で、復讐に燃える魂の叫びが響き渡る壮大なサウンドが魅力です。
深い痛みや裏切りから生まれた復讐心を主題に、闇に堕ちていく心情が力強く表現されています。
一方で、その先にある救済と希望も垣間見える重層的な内容となっています。
2024年2月11日に発表された本作は、Adult Swimのアニメシリーズ『NINJA KAMUI』のオープニングテーマに起用され、アニメの世界観と見事にマッチしています。
心の中にある怒りや苦しみを解き放ちたい時、心に響く一曲となるでしょう。
REDSiM

分断された社会に対する鋭い問いかけと、人々の共通性を探る強烈なメッセージを発信しています。
アルバム『PLAYDEAD』に収録された本作は、アニメ『ケンガンアシュラ』セカンドシーズンのオープニングテーマに起用され、ヒットしました。
ラウドロックとレゲエ、パンクを融合させたサウンドが圧倒的な存在感を放ち「なぜ自分を特別扱いするのか」「みんな同じ赤い血を流しているのに」といった問いは、社会の矛盾に直面する人々に共感を呼び起こします。
強烈なアニソンナンバーをお求めの方はぜひ!






