RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲

「泣きたい」と思っても、大人になれば子供の頃のように簡単には泣けないものですよね。

この記事では、泣きのメロディ・感涙の名曲……泣きたいときにオススメのさまざまな楽曲を紹介します。

家に1人でいるときに、じっくり聴いて泣ける曲ばかりです。

「泣けない自分を解放してくれる曲」「つらい気持ちに寄り添い励ましてくれる曲」など、定番曲から最新の人気曲まで集めました。

ぜひあなたの心に寄り添う「泣ける1曲」を見つけて、思いっきり泣いてみてくださいね。

【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲(41〜50)

TOMORROW岡本真夜

応援ソングとしても人気の高い岡本真夜さんの代表曲。

1995年にリリースされ大ヒットしました。

意外なことにこの曲『TOMORROW』がデビューシングルです。

歌手を夢見るも、東京行きを反対した祖父からの手紙にあった「涙が多いのが、人生」というエピソードも知って聴くとより染みます。

鐘の音のようなバックサウンドにあたたかい歌詞。

どれだけの人が勇気をもらえたことでしょう!

これからもずっと色あせない名曲です。

First Love宇多田ヒカル

世界的歌姫、宇多田ヒカルさんが歌う極上のラブソングです。

好きな人に言われた何気ない言葉によって、切なくなってしまう乙女心を表現しています。

歌姫の美しい歌声と、きれいな演奏によって奏でられるので、涙腺を刺激してきます。

好きな人となかなか会えないときや、恋に傷ついたときに聴けば、きっとあなたの心を癒やしてくれることでしょう。

帰ろう藤井 風(Fujii Kaze)

独自のセンス、なんとも言えない魅力で幅広い層に人気の藤井風さん。

この曲『帰ろう』は2020年にリリースされた彼のファーストアルバム『HELP EVER HURT NEVER』に収録されています。

その後に発表されたこの曲のMVはまるでドラマや映画のようと話題になりました。

藤井さんの楽曲に懐かしさを感じる方もいらっしゃると思いますが、この曲もなつかしい何かをふと思い出させてくれるような、胸がちょっと痛むような感動的なナンバーです。

チェリースピッツ

失恋ソングとは思えないほどポップなメロディと風のような草野マサムネさんのさわやかな歌声は耳に残ります。

戻ってこないあの頃、だけど君を忘れない。

思い出として大切に胸にしまって、前を向いて生きていこうというメッセージが込められています。

Oz.yama

大切な人の寂しさや、孤独に寄り添う温かいメッセージがつづられる『Oz.』。

素性を明かさないミステリアスなシンガー、yamaさんが、2021年にリリースしており、アニメ『王様ランキング』エンディングテーマに起用されました。

作中のキャラクターを思わせる、心温まる関係性が描かれています。

自分の味方でいてくれる人と出会い、お互いが支えあうその姿に、感動する方もおられるでしょう。

美しいストリングスとバンドサウンドが絡み合う壮大な楽曲です。

孤独や友情をテーマに描いたバラードに、耳を傾けてみてください。

Aitai加藤ミリヤ

ラブソングのクイーン、加藤ミリヤさん。

高く響く声と、リアルな世界観を描いた曲で人気の歌手です。

タイトルにもなっている言葉を連発するサビでは、ストレート恋心を表現しており、今恋をしている方に寄りそってくれる曲です。

思いが強くなるほど遠く感じてしまうという恋の難しさを鮮明に描いた作品ですので、つらい恋をしたときに聴きたい曲ですね。

スピッツ

1998年に発表された、スピッツの大人気曲『楓』。

癒やされる声と音楽は、今なお私たちのこころに響き渡ります。

好きな人と一緒にずっと生きていける。

そんなときに、大切な人を失ってしまった悲しみと、それでも前に向かって歩いていこうとする姿を描いています。

「自分だけでどこまでいけるかわからないけど、歩いてみよう」そんな心境にさせてくれる曲です。