RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】デイサービスのレクで作る実用的な工作。アイデアまとめ

デイサービスの工作レクで、持ち帰り作品を作ることもありますよね。

おうちで飾られている方も多いと思います。

今回は高齢者の方向けの、作って使える工作アイデアをご紹介します!

作ったあとも使える実用的な工作や、おしゃれに飾っておけるオススメの工作を集めてみました。

折り紙を柄にしたり、ビーズやリボンの種類を変えたりするだけでまったく雰囲気のちがう作品になりますので、アイデアを参考にしながら楽しんでみてくださいね。

【高齢者向け】デイサービスのレクで作る実用的な工作。アイデアまとめ(21〜30)

スマホショルダー

[ダイソー100均毛糸(夏糸)でスマホショルダー]かぎ針 作り方 簡単 初心者 how to crochet #100均 #編み方 #phonecase  #daiso #スマホケース
スマホショルダー

100均で買えるかぎ針や毛糸で、かわいい小物入れを作ってみてはいかがですか。

スマホショルダーとしてはもちろん、カードケースとしても使えますよ。

1本取りで鎖編みをしていくので、経験者ならどんどん進められそうですね。

経験者でなくても、丁寧に一緒にやっていけば大丈夫です。

無理をせず、細かい作業が好きな方と一緒に挑戦してみてください。

「お孫さんやお子さんへのプレゼントにもできるね」などとモチベーションを上げると、さらに楽しめそうですね。

紫陽花ランプシェード

kimie gangi お花紙と半紙で作る「あじさい ランプシェード」 hydrangea lampshade #図工 #小学校 #光のアート #教育コンテンツ #高齢者
紫陽花ランプシェード

梅雨の季節に作りたくなる紫陽花を使った工作。

今回は紫陽花ランプシェードにチャレンジしましょう。

名前だけ聞くと難しそうなイメージですが、とっても簡単に作れちゃうんです。

用意するのはお花紙、半紙などです。

紫陽花の色に合うお花紙を切っていきます。

そして紫陽花の花の形になるように貼っていくだけ。

どんな形という決まりはないので、高齢者の方のお好きな形に貼ってくださいね。

創造力が高められるので脳に良い刺激が与えられますよ。

ランプにしてもオシャレだし、窓ガラスに貼っても素敵ですね。

鍵かけフレーム

父の日やお父さんの誕生日に/手作りプレゼント/100均のモールと写真立てを使ってトイプードルの鍵かけフレームが作れます #shorts
鍵かけフレーム

あのカギはどこにやったかな、といろいろなところを探しているおじいちゃんおばあちゃんにはこちらの鍵かけフレームがオススメです。

玄関に置いておいてもかわいいデザインですから、愛用してもらえるのではないでしょうか。

まず用意するものは百円ショップのモールと写真立てです。

モールはクルクルと丸めて、犬の頭と鼻、手にします。

つくれたら写真立ての下のほうに貼りましょう。

上の余白の部分にこちらも百円ショップで買ったフックを貼りつけたら完成です。

たくさん入るペン立て

@tamtam_art_and_craft

tempat pensil dari sedotan #diy#kerajinantangan#idekreatif#handmade#recycledcrafts#strawcraft

♬ La La La – Sped Up Version – Naughty Boy & Sam Smith

日記や絵を描く方にオススメしたい!

たくさん入るペン立てのアイデアをご紹介します。

日頃から日記を書く習慣がある方や、絵を描くのが趣味だという方もいるのではないでしょうか?

そんな方にぴったりな実用的なアイテムです。

ストローで、さまざまな種類のペンが入るペン立てを作ってみましょう。

準備するものは紙カップ、ハサミ、好きな色のストロー、グルーガン、段ボール、デコレーション素材です。

ペンだけでなく、小物の収納にも役立ちそうなアイテムですよね!

パカッと開く小物入れ

@quniee_handmade

#FiestaNaSaTikTok#handmade#DIY#turorial#viral#kids#craft#tiktok2023#straws#crearive#funnyvideos#kidsdiy#storagebox

♬ Fun Fun Fun Fun Fun Fun – Parry Gripp

大切なものを閉まっておきたい!

パカッと開く小物入れのアイデアをご紹介します。

フタのついた小物入れが欲しいと考えている方や、ストローでハンドメイド工作がしたいと考えている方にオススメの、パカッと開く小物入れのアイデアです。

準備するものは好きな色のストロー、ハサミ、グルーガンや接着剤、針金です。

動画の中ではレインボーカラーに仕上げていますが、モノトーンやナチュラルカラーの素材を選ぶとインテリアにもなじむのでは。

色の組み合わせを考えながら作る時間も脳への刺激となりそうですね。

牛乳パックとストローで作るかご

@happyhobbycraft

#How to make craft using straw#craft straw #straw stงานประดิษฐ์จากหลอดพลาสติก #กล่องอเนกประสงค์จากหลอดพลาสติก#Thailand

♬ School Day Full – GentleJammers

オリジナルの世界観を表現して楽しみましょう!

牛乳パックとストローで作るかごのアイデアをご紹介します。

夏に作りたいストローかごのアイデアです。

動画の中では青色や白色のストローを牛乳パックに貼り付けて、涼しげな雰囲気を演出していますよね。

さらに、ストローをカットして海を泳ぐ魚や海そうを作っているのもユニークです。

細かな作業を取り入れることで、手先の運動にもなるのでは。

季節に合わせて、秋バージョンや冬バージョン、春バージョンを考えてみるのも楽しそうですよ!

編み込んで作るかご

@rindiy2024

สานตะกร้าจากหลอดพลาสติก DIY Weaved Basket from Plastic Straws. #diy#craft#weave#basket#Straws#สานตะกร้า#หลอดพลาสติก

♬ เสียงต้นฉบับ – Rin DIY – Rin DIY

集中して作業するのが好きな方にオススメ!

編み込んで作るかごのアイデアをご紹介します。

近年、お店などで販売しているストローのカラーも豊富で、カラー選びも楽しい編み込んで作るかごのアイデアですよ!

ストローとは思えないほどの仕上がりに、誰かへプレゼントしたくなるかもしれませんね。

準備するものは色の異なる2色のストロー、テープ、ハサミなどです。

色の組み合わせや、ストローの長さによってかごの大きさもアレンジできそうですよ!